見出し画像

世界一周#18🇦🇷ブエノスアイレス観光2日目

本日から3日間雨というなんとも言えない天気なので
屋根のついてる所へ

今日はドローンを購入するためにブエノスアイレスのパレルモ・ソーホー地区へ

●パレルモ・ソーホー地区の魅力

ブエノスアイレスでは最も大きな地区で、カフェ・ショップなど多数の店が乱立しており、魅力的な街です

写真では普通ですが、雰囲気はよく言えば表参道風
11時頃だと地元の人がカフェで朝食たべてる姿が多数
朝からカフェで犬つれてる家族が多く、なんだかほっこりするエリアです

そのパレルモ・ソーホー地区の北側にパレルモの駅があり、地下鉄のグリーンLINEとアルゼンチン鉄道の交差駅

元々の鉄道倉庫をそのまま改装してアウトレットモールにしてました
このアウトレットモールの作りは素敵です

このあたりで、急激にお腹すいたので、路上の屋台型のビュッフェみたいな店で昼食を!ラテンの国は昼ご飯が14時〜15時くらいなので、日本人的な時間間隔で昼飯食べると12時台はガラガラです

●高級住宅街のレコレータ地区へ

Uberで移動しようと試みたが、全くマッチングせず
仕方ないので、地下鉄で行くことに

地下鉄のみどりの窓口的な所で、地下鉄のSUBEカードを購入しようと思ったら、窓口の方に「売り切れです」って。。。。。

そんな事ある???仕方ないので、どこで売ってるか?聞いたら
「キヨスクで売ってるかも?」っていう事で、地上で駄菓子屋みたいな店に突撃訪問!「SUBEカードありますか?」と聞くとあっさりありました!

これに2000$(ペソ)チャージして地下鉄で移動


車内でトランペット吹いてるし、ホームでエレキギター爆音で弾いてるし
やりたい放題ですね

でも比較的治安もよく、安全な乗り物です

レコレータ地区の代表的なアルゼンチン国立美術館に行って知見を広めて

同じく、レコレーター地区のレコレータ・アーバン・モールへ

このショッピングモールも素敵なのですが、この前にレコレータ墓地という超オシャレなお墓があります

このお墓は写真に収めたいのですが、なぜか縁起が悪そうでやめておきました

なんか普通の観光ばかりになってしまったので、明日からドローン撮影をUPします(XにUPします)


いいなと思ったら応援しよう!