![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151127438/rectangle_large_type_2_106cef73d9618d885ce164bcc4d6b9fc.jpeg?width=1200)
世界一周#00🇯🇵旅のはじまり!〈最後に自己紹介あり〉
2024.09.25から、少しだけ長めの旅に出ます
![](https://assets.st-note.com/img/1724632201230-vV6f4aORbD.jpg?width=1200)
🛩 旅に出る理由
なぜ世界一周に行くの?と良く聞かれます
簡単に言うと『行きたいから!』
それしか理由がない自分は、行きたいから!と答えます
多くの人が、旅に行く理由を
……開放感を得るためとか
……非日常とか
……リラックスとか
……自分のアップデートのためとか
![](https://assets.st-note.com/img/1724632410233-xCY1dfho5q.jpg?width=1200)
前向きな理由を挙げますが、実際に旅に出ると、狭い飛行機に長時間乗ったり、似たようなホテルに泊まったり、たいして美味しくない食事をしたり、ホテルのお湯が出なかったり、タクシーでぼられたり、スリにあったり、、、
ネガティブな事実やトラブルに多数合います
多くの人が旅する理由の逆体験をして帰る事になります
自分自身ではそれも承知で、それでもわざわざ旅に出ないと見えない事がある!新しい価値観との出会いがある!と考えるので行くのです!
そして、旅に意味とか?あるんすかっ?
旅するなら、Googleマップで十分じゃね?
って忠告する人もいます(事実談)
何事にも意味や動機などを深掘りする傾向がある時代に、旅は単にその波に乗って生きてる人達に対するアンチテーゼとしての生き方でもあるんです!
⚪︎幕末には討幕的な考えが流行ってて
⚪︎60年代には反政府的な考えが流行ってて
⚪︎80年代には拝金的な考えが流行ってて
⚪︎今はシンプルで本質的な思考が流行ってる
そうやって、その時代の波にのって生きるのもいいが、自分の時間の大切さを知り、時間をコントロールする有意義さを知る事で自分の人生に向き合う事が出来ると思ってます
そんな思いで『行きたいから』いや
『だから、行きたいから!』ちょっくら世界一周行ってきます
✈️行くルートはこちら
9/25出発で、東回りです
![](https://assets.st-note.com/img/1724634263827-49b1LeNOfm.png?width=1200)
🇯🇵出発→サンフランシスコ→バンクーバー
→サンフランシスコ→ヒューストン→ダラス
→ヒューストン→メキシコシティ
メキシコシティ→パナマ→ブエノス・アイレス
→ウルグアイ→サンパウロ→リオデジャネイロ
→ケープタウン→アディスアベバ→フランクフルト
→リスボン→ローマ→ヴェネツィア→ローマ
→クラクフ→アムステルダム→ケルン
フランクフルト→イスタンブール
→ムンバイ→バンコク→パース→ムンバイ
→香港→日本
○飛行機移動が26回
○高速鉄道3回
約80日間の旅となります
日本帰国後に、すぐに台北に行くかもしれないのですが、今の旅の計画はこんなルートです
ルート設定はシンプルで、❶絶対に行きたい都市 ❷この先行く事ないから行っておこう!な都市
を繋いでいくと予約出来るルートが決まってきます
そして、来年は世界二周目を考えてるので、そのルート選定のためにも、まずはこのルートを楽しんできます
🙋 ふじふじの自己紹介です
興味あれば読んでみてください
ふじふじです😎
いい歳です
就職氷河期と呼ばれた時代でしたが
22歳の時に某銀行系で不良債権を商品化するディベロッパー部門に入社
良くわからない仕事だと思いますが、人が嫌がる残務処理をするというブラックでしかない仕事です
その時に人生の目標を立てました!
『50歳でFIRE!!』
※その当時はFIREではなく、早急退職と言ってましたが☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1724634766280-nsuy1pobbv.jpg?width=1200)
っがしかし、、、入社した翌年に倒産
そう!銀行ごと倒産してしまったんです😭
50歳でファイヤーどころか、24歳で会社からファイヤーされるという超最短ルート😱
その流れで、バックパッカーとして旅立つことになるんです
その後、旅から1年ちょっとで帰国するのですが、そこから今まで、ひたすら仕事してた気がします
途中、35日間🇵🇼パラオで毎日🤿ダイビングするという休暇はありましたが、旅と言えば家族旅行で海外行くか?たまに出張で行くくらいでした
たまの出張など、旅程がスプレッドシートで送られてくる、地獄のルートです
人生の目標のためではないですが、かなり勝手な都合つけて今回は旅に出る事にしました!
もちろん世界のサウナに入りながら、『ととのい』という世界の共通言語も体感してきます
若い人の中にも、旅への情熱はもってる人も多くいると思います
ワークライフバランスは重要だし、古臭い🇯🇵日本社会に嫌気がさしたら、自分の時間をコントロールするのに、旅は多くの苦しみと、試練を与えてくれ新しい価値観の創造に寄与すると思います
いざ、自己紹介なんてしてみたものの、大した人生でもないし、成功者でもないし、思ってた100倍くらい自分の過去の記憶を忘れてます
なので、前向きにいきましょ!
では!