見出し画像

寿動物病院の選び方

皆さまは動物病院をどのようにして選んでいますか?
ご近所だから?クチコミ?ネット?
色々理由はあると思いますが、なんとなくで選ぶのはオススメしません。
実際に訪れてみないとわかりませんが、相性が良くない病院に行き続けるのはワンちゃんも飼い主も大変です。
今回は病院選びについてある程度のポイントや基準をご紹介しますので参考にして頂ければと思います。


予防来院時の対応

ワクチンやフィラリア予防など予防関連で来院したときに視診・触診・聴診をしっかり診てくれるかどうか?
問診などを看護師さん任せで獣医はワクチン打つ時だけ登場なんて病院は少し不安です。

薬の説明がある?

お薬の服薬指導や「こういう症状が出たら来院して」の説明がちゃんとあるかどうか?
「薬出しておきますね~」だけの先生意外と多いですが、しっかり説明してくれる先生の方が安心して愛犬を任せられますよね。
また、薬の飲み方や塗り方注意するべき副作用なども教えてもらえると安心です。

他病院への紹介がある?

専門性の高い病院や大学病院、夜間病院などへの紹介があるかどうか?
獣医師は人のお医者さんと違い、歯科・皮膚科・整形外科・腫瘍科などの色々な症状を一人で全て診ます。
そうなると、得意不得意があるのは自然なことです。
自分の病院だけで抱え込むのではなく、できない手術や得意でない科は
他の病院へ紹介してくれるかはペットのことを考えてくれているのか判断する重要なポイントとなります。
無理に自分の病院だけで終わらせようとしている人より、ペットにとって最善を考えてくれる病院にしましょう。

治療法の相談

治療法の選択肢を数個挙げてくれる病院でしょうか?
治療法を提案されたとき、ひとつだけでも逆にたくさん提案されても困りますよね。
優秀な獣医さんは頭の中で数個に絞り、飼い主さんが選びやすい形で提案することが多いです。
また説明も、専門用語を使わずわかりやすくしてくれる人の方が信頼もできるでしょう。

飼い主を否定しない

「手作り食はダメ」「予防してないなんて飼い主失格」「太ってるのは飼い主のせい」など強い口調で話す先生は要注意です!
自分の意見を押し付ける先生なので、
・インフォームドコンセントを取ってもらえない(十分な説明で理解した上での同意のこと)
・望まない治療を進められる
などコミュニケーションがうまく取れない可能性があります。
上から目線の人は注意しましょう。

さいごに

今まで挙げたポイント以外にも気になることはあると思います。
人それぞれ相性があるので問題にならないこともあるかとは思いますが、気になったこと、疑問はしっかり質問して解決しましょう。
後々のトラブルになってからでは取り返しのつかないこともあります。

ご相談はこちらから↓
ふじ行政書士事務所
https://fuji-gyosho-office8750.info/

いいなと思ったら応援しよう!