![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102183743/rectangle_large_type_2_7494b595dd4ef74ee816f630938f46d1.jpg?width=1200)
出会い
こんにちは!あるいはこんばんわ!
ぼタニかるライフと申します〜
春ですね〜。出会いの季節です。
今日はそんな感じの思い出を!
僕と多肉植物との出会いは、
小学生の頃まで遡ります。
家族でよく行った園芸店(今はもうないけれど)。そこには奇妙な見た目をした植物がありました。
象の足のような、宝石のような。
そう、それは
「リトープス」と呼ばれるものでした。
絶対に欲しいと心に決めた少年でしたが、
欲しいとは言わず。じっと見つめ、その場を動かない。そんな子供でした笑
そんなこんなで持ち帰ったリトープス。
毎日水をやり、お日さまによく当てました。
今まで育てたことのある植物と同じように、、
ところが、どうしたことでしょう!
徐々に元気がなくなっていきます。
当時はガラケーすら持たず、シャイで店員さんにも育て方を聞けなかった僕。
そうです。リトープスは、水のやり過ぎNG。
強すぎる日差しもNGなんですね。
もちろん、そのときは枯れてしまいました。
すごく大事にしたのに、育てられなかった。
そのことにショックを受けた僕は、しばらくその存在を忘れることにしたのです。