![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89267747/rectangle_large_type_2_0a67af2416494cbdd92c4b09b6dd4889.jpeg?width=1200)
1983年のパステル画
2022-10-17
午後2時半すぎ、曇天。気温17~22度。時折小雨が降ってくる。はっきりしない天候の昼下がりである。
昨晩は、ふと、思いついて、昔の作品が入っている箱を押入れから出して整理をはじめた。整理はおもに、小さい紙の作品をB4ファイルに入れて、大きい作品はデジタルカメラで記録しておこうと思った。
![](https://assets.st-note.com/img/1666088989213-Cu34PKUFrE.jpg)
39年まえのパステル画である。初めての描いたパステル画である。その後、パステル画をほとんど描いていないので、今でも唯一のパステル画と言ってもいい。描き方は、実に素直に、奇をてらうことなく、画材のパステルの特徴に沿って描いている。絵は、草原のなかに流れる小川である。心象風景で、余計な物は描かず、小川の流れの、水の光の反射を表現している。この頃は、実に絵画を描くことが楽しかった。描くたびに喜びがあり、発見があり、気持ちは充実していた。