見出し画像

ちみをへのラブレター!五香粉と豚バラブロック1キロで愛を叫ぶ

どうもフガシティーです。皆さん、お気に入りの料理研究家はいますか?

私はというとここ数年、ちみをさんのレシピ記事に夢中です。

ちみをさんのレシピ記事はどれも情報量が多くて、仮設の検証だったりライフハック的な内容だったり、実際に試さなくても単純に読み物として面白いんですよね。

往年のテキストサイトを彷彿とさせるような軽妙で読ませる文章なのも魅力の一つと思います。

この度noteも開設されてコンスタントに記事を読める様になった今こそ、ちみをさんへの愛を、文章と食に昇華させたいと思い過ごす事数日。

先週、ちみをさんがメシ通に五香粉を使った記事を投稿されました。

これは乗るしか無い、このビックウェーブに。五香粉と豚バラで優勝してちみをへのラブレターをnoteに書くんだ!

魯肉飯を作る

というわけで肉屋に行って買ってきました、豚バラブロック1kg。

▲その威容はさながら盾の様。ローアイアスと名付けました。

1kgを5等分して200gの豚バラを作り出し、まずは最新ちみをレシピである魯肉飯に挑戦します。

▲突然失礼します!魯肉飯です!

豚肉を炒めたらあとは放置して煮詰めるだけなのでめちゃ楽チン。
レシピ中の料理酒は紹興酒で置き換えました。

一口頬張ればそこはもう台湾の路面店!(台湾行ったこと無いけど!!)
気付けば白米1合と甘辛い豚バラがドンブリの上で光速で衝突し対消滅しました。

▲冷凍水餃子でも五香粉をやりました

魯肉飯自体まともに食べるのが二回目くらいだったんですが、自分で作ったとは思えないほど完成度高い!

やっぱり作って良かったちみをレシピ、そこには約束されし勝利があったのだ。そして美味いな五香粉。

残った800gの豚バラブロックでさらなる高みへ

ここからは更に五香粉をふんだんに使うべく残りの豚バラをいい感じにしていきます。

豚バラブロックといえば角煮です。五香粉との掛け算で中華風の角煮を作ります。

材料

豚バラブロック  800g〜1kg
長ネギ  4〜6本
固茹で卵  4個
醤油  100cc
紹興酒  100cc
水  200cc
豆板醤  小さじ2〜3
五香粉  好きなだけ(大さじ1〜2程度)

※元ネタはdancyuに掲載されていた「ねぎ豚」というレシピです。

工程

1 長ネギは10cmほど、豚バラブロックは大きめの一口大に切る

2 長ネギを鍋底に敷き詰め、その上に豚バラを乗せる

3 醤油、紹興酒、水を入れる

4 強火で煮立たせアルコールを飛ばしたら、強めの弱火で1時間半煮る

5 豆板醤を溶き、五香粉を思うとる倍入れる

6 茹で卵を入れて弱火でさらに1時間ほど煮込む

7 すべてが何となくいい感じの色合いになったら完成

煮る前は水分が少なく感じますがネギから水分が抜けるとちょうど良くなります。

豆板醤の辛味が脂の重たさを軽減し、五香粉が豚の臭みを取り除いてくれる簡単でうまい中華風角煮の完成です。

今回は紹興酒で作ってますが、基本的には酒蒸しと同じ理屈なので他の種類のお酒でも代用できると思います。

ピリ辛の角煮は酒に合うのはもちろん、汁ごと米にライドオンしてもヨシ!私は頭がアレなので箸が止められず2食で1キロを食べきっちゃいました。

いやいや、まだまだ五香粉を駆使し足りない

酔っ払った頭で取り出したるは余った紹興酒。ドラゴンハイボール、通称ドラハイで酩酊から泥酔へと仕上げにかかります。

材料

紹興酒 適量
炭酸水 適量
レモン汁 好きなだけ
五香粉 好きなだけ

※炭酸で割ってもレモン汁を入れても紹興酒は紹興酒なので苦手な方にはおすすめしません。

工程

1 でかいグラスを用意し氷を入れる

2 グラスに紹興酒と炭酸水を3:7〜4:6程度の比率で注ぐ

3 レモン汁を滴下し、ささやかな清涼感を演出する

4 ここでライフハック!ドラハイに五香粉を投入!


ただでさえ独特な風味を持つ紹興酒ですが、五香粉をパラパラと加えてやると更に芳香が際立ちます。

ちみをさんの花椒ハイボールにインスパイアされたハックです。
思いつきで試した割には旨く、ハマってしまいました。
紹興酒の風味がお好きな方は是非試してみてください。

なんなんでしょうねこのブログは

成人男性が成人男性に出すラブレターという世迷い言を書き散らすにしてはいささか気合が入った内容になってしまいました…

五香粉と豚バラを使ったレシピを2つほど試してみましたが、五香粉の使用量は今後も加速度的に増加していくこと間違いなしです。

魯肉飯も中華風角煮も材料が少なくて済むので買い物が楽ちんなのも魅力でしたね、私は頭を酒にやられてるのですぐ買い物を忘れますので。

最後になりますが奇っ怪な文章を叩きつけてしまってすみません、ちみをさん…

これからもnoteもメシ通もメチャ楽しみにしてます!

(追伸)私のお気に入りちみを記事3選

ザワークラウトは自作してないですがこの記事のおかげで出来合いのものを冷蔵庫に常備するようになりました。「食パンを殴ります」が好き。

ブロッコリーの吸油性能、なめてました。最近はもう炒めものにはだいたいブロッコリーを突っ込んでる。「1 かっこいい」が好き。

ドレッシングを自作するライフハック!白ワインビネガーを使ったドレッシングがどれも美味くて最高です。「やっぱ、お肉、好きじゃないすか」が好き。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?