
同人誌装丁まとめ2024年版
今年発行した同人誌14冊、名刺やブックケースなどのノベルティの装丁をまとめました。
▽2023年のまとめはこちら
▽2022年までのまとめはこちら
①愛してるが言えなくて



カバーでは空押しを塗りつぶすように箔を押していましたが、表紙は華やかな雰囲気になるようにしています。
装丁
印刷会社 :STARBOOKS
カバー :ペルーラ・ラスター_スノーホワイト_135K
カバー加工:マットPP、空押し、箔押し(赤)
表紙 :新・星物語_マーガレット_180K
表紙加工 :箔押し リフレックスセレクト(レッド)
本文 :淡クリームキンマリ_62K
遊び紙 :前 アネクメネ_サラブ_66K / 後 てまり_朱_90K
発行日 :2024 年6 月 30 日
良かった点
本のテーマは記憶喪失。婚約者の五条にはなぜか冷たくされ、「自分は嫌われているらしい」と気づく夢主。だんだん五条に惹かれていっても、自分を嫌う五条に想いを伝えることはできず。一方で五条も夢主に冷たくした負い目があって、だんだん夢主に惹かれていっても素直に気持ちを言えない。最後まで「愛してる」が言えない二人を表すために、タイトルの「愛してる」部分のみを空押しにし、文字を掻き消すように赤の箔を入れています。カバー下が透けないよう、少し厚手のペルーラ・ラスターを使い、マットPPをかけてぎらつきを抑えています。記憶喪失中の頭の中から情報がぽっかり欠落している様子になぞらえて、カバーはシンプルなデザインにして紙質を感じられるようにしました。カバー下は「愛してる」が言えるようになった二人を表しています。運命の赤い糸で結ばれたイラスト、タイトルも箔押しで入れています。表紙側はリフレックス箔にすることで、より華やかにしています。
反省
カバー下の表紙は華やかな印象にしたく、キラキラした銀紙を含む新・星物語にしたのですが、イラストの肌色がややくすんでしまいました。イラストの発色を優先させて、OKプリンスやアートポストでも良かったかも。
②一夜かぎりの恋ならば



見返しはホロペーパーが貼り付けてあります。
遊び紙はグラデ印刷されてトレペ。いずれも印刷所で用意されているデザインのものです。

本文用紙はピンク色の紙です。
装丁
印刷会社:オレンジ工房
セット :HOLOGRAM中綴じステッチセット-galaxy-
表紙 :ミランダ100kgスノーホワイト
本文 :スーパーコミック紙 ピンク 84kg
遊び紙 :トレぺ遊び紙
加工 :正方形製本、中綴じステッチ(閉じ糸(暁)
発行日 :2024 年6 月 30 日
良かった点
表紙の色味がミランダのラメ感を拾ってくれたのが良かったです。綴じ色との相性も良かったです。本文をピンク系の紙にしたことで、全体的に薄ピンクに統一できました。
反省
ミシン綴じできる最大ページ数の本。さすがに背表紙がもさっと膨らんでしまいました。ページ数は20ページ以内に収めたほうが見栄えは良さそうです。
③Regret-嘘吐きは恋の始まり-



装丁
印刷会社 :ブロス
カバー :コート紙 135k
カバー加工:カレイド印刷、クリアPP、箔押し(ピンク)
表紙 :ミランダ 130kg 黒
本文 :美弾紙ノヴェルズ
遊び紙 :タント 70kg L-50
発行日 :2024 年 7 月 28 日
良かった点
カバーはピンク、白、黒と色数を絞ったので、シックでカッコいいデザインになりました。カレイド印刷にしてピンクを鮮やかに発色させたので、どことなく毒々しい、妖艶な雰囲気になりました。
表紙のミランダ黒×黒インクの印刷も良かったです。黒インクを印刷するとラメ感が消えるので、キラキラさせたいところ以外を塗り潰せば文字を浮き出せるかも…と思ってデザインしました。網レースの印刷で塗りの違いを出せたのも目論見通りでした!
反省
よく見ると初版はタイトルの文字が違ってて…😂
④Blue Moon Xtasy


タイトル部分にリフレックス透明箔が使われていました。紙も若干パール感があります。

表紙はハート柄の入った特殊紙、角にレースカット加工が入っていました

上はタント紙で、下はハート柄箔押しの色上質紙です

目次をカラー口絵として入れています
装丁
印刷会社:プリントオン
セット :わくわくドキドキデザインセット(初版)
表紙 :シャインフェイスシルバー180kg
本文 :淡クリームキンマリ72.5kg
遊び紙 :タント L-69 淡青
口絵 :コート紙110kg
加工 :箔押し(ジャングル透明)
発行日 :2024 年 7 月 28 日
セット :わくわくドキドキDXセット(二版)
表紙 :偏光ラメペーパー170kgハート
本文 :淡クリームキンマリ72.5kg
遊び紙 :箔押し遊び紙水 ハート柄 シルキーピンク箔
加工 :角レース(ハート)
発行日 :2024 年 12 月 1 日
良かった点
二人で合同誌を作ることになったので、せっかくなら、とずっとやってみたかったプリントオンの「わくわくドキドキデザインセット」を選択。これは注文書に本の内容やテイスト、入れたいモチーフなどを掻き込むことで印刷所のデザイナーさんが表紙をデザインしてくれる上に、装丁までやってくれる素敵なセットです。モチーフではカクテルとサングラスしか指定してなかったのですが、話の内容に合わせて手紙やスマホ端末まで入ってて…天才か?というデザインにしてもらいました!
追加で印刷する際は「わくわくドキドキDXセット」にして、デザインはそのままに、装丁のみお願いできるセットにしました!二版はハート感強めの本になってます。どちらも雰囲気にあってていい!
反省
本に関しては特にないのですが、ノベルティのカードを作るのが案外難しく…。本当はカード面に印刷したかったのですが、同人対応している印刷所さんが少なく。結果的に「ノーマルなカードを購入して印刷面はシールに印刷して貼る」になりました。
⑤Meteor



タントキラなのでキラキラしています。
薄めなので若干扉も透けます。
装丁
印刷会社:おたクラブ
表紙 :ケンラン 180kg グンジョウ
本文 :書籍用紙 90kg
遊び紙 :タントキラ K-68 青緑系
加工 :全面箔印刷 ゴールドスパークル
発行日 :2024 年 7 月 28 日
良かった点
友人の誕生日お祝い本として、彼女が主催した企画に投稿した短編に書き下ろしをつけて製本しました。その時にタイトルが「Meteor」だったので、宇宙感が出るように金色系の全面箔にしています。ゴールドではなくゴールドスパークルのほうが華やかになるのですが、一方で文字の視認性はかなり落ちるので、文字は太めにしてしています。
反省
特になし
⑥運命のつくりかた


マーメイドに銀インク一色刷り
銀インクなので基本的には灰色に見えますが、傾けるとキラキラします

装丁
印刷会社 :ブロス
カバー : 五感紙荒目 135kg 純白
カバー加工: マットPP、箔押し(トラストカラー)
表紙 :マーメイド 135kg 白、銀インク一色刷り
本文 :美弾紙ノヴェルズ
遊び紙 :マーメイド 110kg みずいろ
発行日 :2024 年 8 月 25 日
良かった点
マーメイドにマットPPの本を作りたく…ただ、カバー用紙でいい感じのマーメイドを使えるところがなかったので、似たテクスチャの五感紙にマットPPをかけています。しっとりとした手触りで気に入っています。
箔はトラストカラーというピンク~緑の偏光系の箔を使用しました。傾けることでロゴの色味が変わるため、どんな色でも合いやすいようにカバーの色味は白・ピンクのみのシンプルな組み合わせにしています。
カバーで使用しなかったマーメイドに、銀一色刷りで素朴だけど上品な雰囲気にしました。遊び紙は薄手のマーメイドにして統一感を出しています。少し緑かかった青系の色なので、箔の色味とも喧嘩しないで良かったです!
反省
偏光箔は線よりも面のほうが映えたかもしれないです。
⑦夜明かしの蕾

ミランダにインクを載せているので上半分はテカってます。下半分はラメが残っています。

セットにある花火柄にしています。
遊び紙の下の青色が透けて夜空っぽく見えないかな〜と思ってこの組み合わせにしました。


青っぽい紙に紺色のインクで印刷しています。
装丁
印刷会社:オレンジ工房
セット :サマーメモリーセット
表紙 :ミランダ 130kg スノーホワイト
本文 :色上質 厚口 うすむらさき
遊び紙 :クラシコトレーシング
加工 :本文色刷り オリエンタルブルー
発行日 :2024 年 8 月 25 日
良かった点
花火ネタの話を思いついたので、滑り込みでオレンジ工房のセットを利用しました。トレペと重ねた時に夜空に花火が浮かぶように見えないかな~と思って、本文インクをオリエンタルブルーにして、扉のデザインを夜空っぽいものにしています。表紙も花火のキラキラ感を出すためにミランダにしています。(肝心の花火のところはインクが濃いのでラメ感消えますが…)
反省
本文用紙とインクの組み合わせ的に少し暗めになるので、本文は読みづらかったかもしれません。
⑧永劫回帰のスーパーノヴァ

星柄の箔です!カバーも新星物語なので銀のちりが混ぜ込まれています。

ファーストヴィンテージに金インク一色刷り


左からポラリスのまんなかで、
永劫回帰のスーパーノヴァ、星屑のシャワールーム
装丁
印刷会社 :ブロス
カバー :新星物語 150kg パウダー
カバー加工:箔押し(ステラシルバー)
表紙 :ファーストヴィンテージ 135kg オーク、金インク一色刷り
本文 :美弾紙ノヴェルズ
遊び紙 :ミランダ 100kg あさぎ
発行日 :2024 年 12 月 1 日
良かった点
前年に出した「ポラリスのまんなかで」という本の続編です。同じく星をテーマにした本にしたいため、ステラシルバーという星の模様の入った箔を使用しました。カバー用紙も「新星物語」という星にちなんだ用紙です(笑)
前作は全面にホロPPをかけるのでデザインはシンプルにしましたが、今回はそういったものはないので賑やかなデザインを頑張りました。
カバー下はファーストビンテージ×金インクを試してみましたが、同系色でもラメ感があるのでインパクトあって良いなと思います。
カバーを捲った時のファーストビンテージの色と、遊び紙のミランダあさぎの色の組み合わせがカバーの青緑×黄色とマッチしてたのも良かったです。
反省
CMYK印刷なので、想定よりもカバーの色(特に黄色とピンク)がくすみました。
⑨星屑のシャワールーム


パール感あります
装丁
印刷会社:おたクラブ
表紙 :スノーエッセンスCoCキラ 166.5kg
本文 :書籍用紙 70kg
遊び紙 :色上質 りんどう
発行日 :2024 年 12 月 1 日
良かった点
急遽R18本も出そう!と思って「永劫回帰のスーパーノヴァ」の後日談を作りました。合わせて後述のブックケースも作ろうとしており、背幅2㎜厳守する必要があったので、表紙・本文用紙・遊び紙はどれも薄めのものを選択しています。表紙のスノーエッセンスキラはペルーラに近い質感なので、キラキラ感が残るように薄めの色味にしています。
反省
特になし
⑩満ちたらざる情欲

高彩度印刷なので青色や赤色が鮮やか

表2・3はCMYKなので淡めの色にしています。
遊び紙は表紙と揃えて紺色に
装丁
印刷会社 :ちょ古っ都製本工房(初版)
表紙 :アラベール スノーホワイト 160kg
表紙加工 :高彩度フルカラー印刷
本文 :ラフクリーム琥珀 71.5kg
遊び紙 :タント70k H-70(群青)
発行日 :2024 年 12 月 1 日
印刷会社 :おたクラブ(二版)
表紙 :サガンGA プラチナホワイト 170kg
表紙加工 :高彩度フルカラー印刷
本文 :モンテシオン 81.5kg
加工 :本文一色刷り ピーコックブルー
遊び紙 :岩はだ そめつけ
発行日 :2024 年 12 月 1 日
良かった点
こちらはさらに突然作ろうとした本です。ギリギリまで粘れる印刷所を予約していたので、そこでできる装丁の組み合わせで作ったものが初版です。
アラベールが安く使用できたので、アラベールの画用紙っぽい質感を活かすようにテクスチャをかけています。
再版にあたって印刷所を変更したので、二版は表紙も遊び紙も全て変えてみました。実物が届いたら更新します。
反省
表2・3印刷が選べたので挑戦したのですが、表紙(表1・4)は高彩度フルカラー(RGB)に対して表2・3はCMYKなので似た色が出せず…少し明るめの色にしたのですがやはり想定とは異なる色でした。青色、難しい。
⑪xxxってマネージャーの仕事なんですか!?



ハート箔押しの紙を見返しに貼り付けています
装丁
印刷会社 :プリントオン
セット :ホログラムペーパーセット
表紙 :ホログラムペーパー195kgハート
表紙加工 :クリアPP、白印刷
本文 :淡クリームキンマリ72.5kg
遊び紙 :なし
加工 :きき紙 オリジナル遊び紙 箔押し遊び紙 黒/ハート柄 ピンク箔
発行日 :2024 年 12 月 1 日
良かった点
ドドドドドエッチな本にしようと思い、ハートのホログラムペーパーにマゼンダを100%で載せることにしました。ホロPPと違って白押さえをしたところはホロが外れるので、タイトルなどの視認性を上げたいところだけ白押さえするようにしています。背景の大きな英字は白の濃度を下げ、ホロ感が残りつつも文字が浮き出るようにしました!画面上だとまったく仕上がりが予測付かなかったのですが、目立ち過ぎず沈み過ぎないいい塩梅を選べてよかったです。
小口染めも絶対やりたいと思っていたので、今回挑戦できてよかったです。この傾向ピンクに合わせて全体のトーンを決めたと言っても過言ではありません。
反省
背表紙の存在をすっかり忘れていたので、文字が何も入ってません!
⑫この世界から五条悟という呪いが消えた日

箔の種類は同じで、紙だけ変えています

同じ紙に刷り色を変えて印刷しています
装丁
▼パターン1
印刷会社 :おたクラブ
表紙 :ケンラン 180kg スノー
表紙加工 :全面箔印刷 アクアマリン
本文 :モンテルキア 90.5kg
加工 :正方形印刷、本文一色刷り シアン
遊び紙 :前 ミランダ 黒 / 後 ミランダ -そら
発行日 :2024 年 12 月 1 日
▼パターン2
印刷会社 :おたクラブ
表紙 :ケンラン 180kg 黒
表紙加工 :全面箔印刷 アクアマリン
本文 :モンテルキア 90.5kg
加工 :正方形印刷、本文一色刷り ピーコックブルー
遊び紙 :前 ミランダ 黒 / 後 ミランダ -そら
発行日 :2024 年 12 月 1 日
良かった点
アクアマリンの全面箔にしたいが、表紙の紙は白がいいか黒がいいか…と悩んだ末、どっちもやってみました。せっかくなので本文のインク色も変えてます。
結論、どちらでもよかったです!笑
どっちの組み合わせも素敵でした。印象の違う二冊になりました。
反省
特にないですが、アクアマリンは思ったよりもレインボーカラー感が強かったです。
⑬So Adorable!


上がパターン1、下がパターン2
どちらも角丸加工

装丁
▼パターン1
印刷会社 :おたクラブ
表紙 :アストロブライト 170kg ストロングピンク
表紙加工 :マットPP、白印刷
本文 :コミックペーパー - ピンク
加工 :正方形印刷、本文一色刷り ピンク、角丸加工
遊び紙 :なし
発行日 :2024 年 12 月 1 日
▼パターン2
印刷会社 :おたクラブ
表紙 :ファーストヴィンテージ 172kg スカーレット
表紙加工 :白印刷
本文 :色上質 さくら
加工 :正方形印刷、本文一色刷り ブラウン、角丸加工
遊び紙 :なし
発行日 :2024 年 12 月 1 日
良かった点
「カフェ」が舞台なのでクラフト感も似合うし、物語のトーン的にはビビッドなピンクにしたい。というわけで、この本も紙やインクを変えて2パターン作成しました。パターン1はビビッドピンクに合わせた、ピンクで統一した本、パターン2はクラフト感、温かみを意識した組み合わせにしました。どちらも表紙に色紙を使っていて、表2・3に強い色味がありますし、本文用紙も色紙を使うので遊び紙は抜きました。せっかくなので天部分に柄を入れたりと、遊び心のある本にしました。
反省
特になし
⑭泡沫が呼んでいる





※表紙側の綴じ糸は銀色
一色刷りですが、グラデにすることで海の中のように見せかけています
装丁
印刷会社:オレンジ工房
セット :mermaid中綴じステッチセット
表紙 :トレペ表紙+五感紙130kg 純白キラ
本文 :モンテルキア81.5kg
遊び紙 :模様入りトレーシングペーパー
加工 :本文色刷り ティールブルー、正方形製本、中綴じステッチ(閉じ糸(銀・スイートドリーム)
発行日 :2024 年 12 月 1 日
良かった点
このセットが使いたかったので、「人魚」がテーマの本を作りました。が、最終的に人魚というよりも「意識の深層、深海」のデザインになっています。本文が一色刷りなので、グレースケールのグラデにして海の中に沈むような本文にしています。白色度の高い本文用紙に印刷しているので、目論見通りの色になりました。
反省
表紙のトレペはもう少し使い方検討しても良かったかな、と思います。表紙の「五感紙」のテクスチャを活かすために白の残るデザインにしていましたが、全面海の中にしたほうが映えたかも…。
オマケ1:ブックケース



ケース自体もポラリスのカバーと同じ柄のホロPPをかけています。

装丁
印刷会社:おたクラブ
用紙 :ボンアイボリー ホログラムPPミルキーウェイ
発行日 :2024 年 12 月 1 日
良かった点
とにかく可愛い!
「ポラリスのまんなかで」「永劫回帰のスーパーノヴァ」「星屑のシャワールーム」を入れるためのケースなので、シリーズテーマである「星」のデザイン×星柄のホロPPをかけました。色味もいい感じの発色です。
ケースの両面には「ポラリスのまんなかで」「永劫回帰のスーパーノヴァ」のモチーフもさりげなく混ぜたりしていて、遊び心のあるケースにできました。
あとサイズがぴったりで感動しました。
反省
シールを貼って組み立てるのですが、想定していたのと違う重なり方をしてました笑
オマケ2:名刺カード①②

どちらも全面箔の片面印刷
装丁
▼名刺カード①
印刷会社:おたクラブ
用紙 :OKACカード 177kg まくろ
加工 :全面箔 シルバーレインボー
▼名刺カード②
印刷会社:おたクラブ
用紙 :ケンラン 310kg ミントグリーン
加工 :全面箔 シルバー
良かった点
①はデザインの掠れ感と箔の潰れの相性がちょうどよかったです。
紙と箔の相性もよくて、シンプルだけど華やかなカードになりました。
①の名刺カードがやや薄めだったので、②では厚手のケンランを使用してみました。QRコードも大きくはっきりしたデザインに。全体的に大振りな柄ですが、箔自体にインパクトがあるので十分可愛いものいなったと思います。
反省
①はQRコードが小さく、読み取り成功率が5%だったこと!
②では大きめにしたのできっちり読めました!
以上です。皆様の参考になれば幸いです。
また来年もがんばるぞ~!
※なお、掲載の装丁は初版のものです。再版時に予告なく変更されている場合がございます。詳細はお問い合わせいただけますと幸いです。