![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162496023/rectangle_large_type_2_39464e72f4f43d0f79f57d1a05ff0251.png?width=1200)
探究について135
今日の探究学習と決算
今日は税理士に決算書ができたとの連絡がきてたので、バスで移動。
会社も6期目の決算になる。
早いものだ。
スモールビジネススタートして決算期までについて。
6期の決算期で売上大幅に減少だ。
利益率は高いのだが売上がそもそもたりてない。
改めてビジネスの難しいことを学んだ。
探究学習で考えてほしいのは、起業したい生徒がいればとても素晴らしいと思う。
しかし、その理由は何か。
1つ言っておきたいのは起業するときは、既存の仕事をしながら準備することだ。
また、資金はあってもなくてもやり方はいくらでもある。
やはりマーケティングを学んで実践が1番の必須ですかね。
起業する方は思い込みがありますからね。
事業は失敗に近いが、再度チャレンジはしたい。
七転び八起きだ。
からなず成功してみせる。