![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146139429/rectangle_large_type_2_f6a5aac06868a9a61d43495a563687d9.jpeg?width=1200)
先週最も多く読まれた"不動産ニュース”👑(2024年6月4週目)
不動産ニュースサイト「R.E.port」では、不動産ニュースを平日毎日10本以上更新しています。ここでは、先週特にアクセス数が多かった記事をランキング形式で紹介!1分以内で読める記事がほとんどですから、通勤退勤ランチタイムにどうぞ。スキマ時間で業界動向を把握しましょう!
※外部サイトに遷移しますが、会員登録不要・無料ですぐにお読みいただけます。
対象期間:6月23日~6月29日
1位:リニア新駅近接地で環境先進タワマン/東急不他
![](https://assets.st-note.com/img/1719983131044-t9U8Fvf78D.png?width=1200)
先週(6月23日~6月29日)第1位のニュースはこちら!
東急不動産(株)は27日、小田急不動産(株)、名鉄都市開発(株)、総合地所(株)、旭化成不動産レジデンス(株)、ジェイアール東海不動産(株)と共同で開発中の分譲マンション「ブランズタワー橋本」(相模原市緑区、総戸数458戸)のマンションギャラリーを報道陣に公開しました。
\ここに注目!/
🟨 総合設計制度を生かした広大なオープンスペース!
建物の周囲3,000平方メートルがオープンスペースとなっており、つながる森、つながる広場を掲げて緑化しています!
自然が豊かな橋本エリアの特性とリンクしている点も魅力の一つと言えそうです!
![](https://assets.st-note.com/img/1719983253889-XzzEQN9Zkc.png?width=1200)
\ここに注目!/
🟨 環境にも配慮をした設計!
駐車場にはEV充電設備やEVカーシェアを導入していたり、共用部の電力として太陽光発電を活用していたりと、様々な環境対策が考えられています。
詳しい情報はこちらから👇
2位:滋賀・米原駅周辺のまちづくりに参加/スターツ東海
![](https://assets.st-note.com/img/1719992556700-0CNwXeaxuw.png?width=1200)
先週第2位のニュースはこちら!
スターツ東海(株)は21日、滋賀県米原市の公募型プロポーザル「米原駅東口周辺まちづくり事業」に、協力企業として参加、基本協定を締結しました。
\ここに注目!/
🟨 湖畔の魅力と未来の拠点がコンセプト!
事業コンセプトとして「湖畔の魅力と未来の拠点:米原イノベーション・ビレッジ」を掲げており、雇用の創出や交流人口の拡大を目指しています。具体的には、複数企業の拠点の誘致やマンション・商業施設の誘致を行います。
詳しい情報はこちらから👇
3位:タカラL、小田原駅前の建替マンションが完成
![](https://assets.st-note.com/img/1720056314579-HuB0DmlXf5.png?width=1200)
第3位はこちらのニュース!
(株)タカラレーベンは25日、参加組合員・事業協力者として開発・販売してきた分譲マンション「レーベン小田原 THE TOWER」(神奈川県小田原市、総戸数190戸)を報道陣に公開しました。
\ここに注目!/
🟨 新幹線駅徒歩1分!
新幹線駅徒歩1分というロケーションの利便性と資産性などが、地元内外のユーザーに高く評価されています。購入者は、DINKSとシニア層が中心。
詳しい情報はこちらから👇
「パークコート覚王山山門町」外観完成予想図
4位:三井不レジ、名古屋の邸宅地で分譲マンション開発
![](https://assets.st-note.com/img/1720056670085-mAsA7wBySt.png)
三井不動産レジデンシャル(株)は24日、開発中の分譲マンション「パークコート覚王山山門町」(名古屋市千種区、総戸数34戸)のホームページを公開しました。
\ここに注目!/
🟨 地域の新たなランドマークとして
外観はガラスカーテンウォールとコーナー曲線を多用し、新たな地域のランドマークとしての印象を目指しました。2階までを基壇部として、石材をボーダー状に使用してクラフト感を演出。外構には杉板の風合いを持たせたコンクリートと生垣で美観を整えています。
詳しい情報はこちらから👇
5位:東京・東大和市に地域密着型商業施設/ヒューリック
![](https://assets.st-note.com/img/1720056852340-qwyfttFouk.png)
先週第2位のニュースはこちら!
ヒューリック(株)は17日、開発中の地域密着型商業施設「LICOPA(リコパ)東大和」(東京都東大和市)の第1期を、2024年冬に開業すると発表しました。
\ここに注目!/
🟨 不動産価値を最大化!
同事業は、不動産価値の最大化を企図する「大型バリューアッド」の代表プロジェクト。同社が保有する大型スーパー「イトーヨーカドー東大和店」を(株)イトーヨーカ堂、(株)セブン&アイ・クリエイトリンクとの協業・連携し、既存建物のリニューアルと新規商業施設を開発します。
詳しい情報はこちらから👇
👇第6~10位のニュースもこちらから♪
6位:平和不、札幌「大通」駅直上で複合再開発ビル
7位:足立区で新築マンションの販売を開始/オープンH
8位:国交省、「不動産業による空き家対策」の推進プログラム
9位:「不動産鑑定士の処遇改善へ尽力」/鑑定協連
10位:大成有楽不、東京・葛西で分譲マンション
今週もご覧いただきありがとうございました!🙂
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆地場で活躍する不動産会社から大手までさまざまな企業を取材し、不動産業界の最新のトレンドを紹介する業界誌『月刊不動産流通』
★★ 購読お申込み・試し読みはこちらから ↓ ★★
☆☆ 【最新号7月号も解禁📌】noteでも試し読みができます!↓ ☆☆
◆不動産業界の最新ニュースを毎日お届けするWebサイト「R.E.port」
◆不動産用語集サイト「R.E.words」
🔐不動産ビジネスの最新情報を更新!フォローするだけで業界トレンドをリアルタイムで把握 不動産流通研究所公式Twitter
https://twitter.com/fudosanryutsu