見出し画像

それでは結果発表です!

今年の頭にやりたいことリストを作ったの。

この記事でやりたいことリストを
写真に撮ってるんだけど
写真全体が掲載枠に入りきれてないんだよね。
そして項目全てを紹介してないんだよね。
え?何しとん自分。

さてさて、いよいよ年末です。
どのくらい達成できたのか。
皆さま心の準備は良いですか!?


結果はこんな感じでした!!じゃじゃん!

◯ アフタヌーンティーをする
△ 旅行する。行ったことのない県に行く
◯ 書く、読む、発信する
◯ お芝居を観る。演る
◯ 食べたい物食べる
◯ シフォンケーキ焼く
◯ 四十肩にならない
△ 本を読む
△ 息子の作品片付け、写真整理
✖︎ 水族館に行く

お。割と良い結果ではないですか?
どうですか?
え?私は自分に甘いですよ?

というか「自分がやりたいこと」なので
できなくても「あー、できなかったかぁ」
ってだけなんでね、がっかりしなくて良いの。

ただ何でできなかったのかなー?と思うと
私の不思議な癖であったり
単純に時間とお金を捻出できなかったり
ですかね。
来年はもう少ししっかりと計画を立てて
行動できると良いですね。
でもそこまでやると息が詰まりそうなんだよなー。


やりたいことのひとつひとつも
ちょっと振り返って紹介したかったり
するんだけど…どう?付き合う??






ま、意見を聞かずに進めていきますけれども
まずアフタヌーンティーね。

一店舗だけ行きました。
市内にある日本紅茶協会認定店。
お店の雰囲気やその時々を大切に
しておられるのでSNSなどで紹介するのは
ご遠慮くださいとのことでした。

なので具体的な事がお伝えできないんだけど
たくさんの紅茶の説明も丁寧にしてくださったし
サンドイッチもスコーンも
めちゃくちゃ美味しかった…!!!
また行きたいなぁ…
違うお店にも行ってみたい。


次に「旅行する」は旦那の実家への
帰省も兼ねて大阪・神戸に行きました。
「行ったことのない県」へは
一人でぷらりと行きたいところだったけど
こちらは予算と家族の都合もあるので
すぐには難しいかなぁって感じ。
今行きたいと思ってるところはね、
沖縄、鹿児島、石川、静岡。
いつか、いつかね。
がんばって働くわぃ。待ってろ。


「書く、読む、発信する」は
「書いて、読んで、アップして」を始めた。
最低でも週1回を目標にしてたけど
忙しい時期は無理だったなぁ…
でも下書きストックはぼちぼちあって
これからも無理のないペースで
続けていけたらなぁと思っています!
未来の自分のために!知らんけど!!


お芝居については今年はかなり
熱かったんじゃない?
だって「あと10年先だなー」って
思ってたら出演できちゃったんだもんね!!
本当に感謝感謝です。
次はやっぱりもっと落ち着いてから
やりたいなぁって思ってるわ。

観る方は5本観ました。
観ることからもすっかり離れていたけど
今は近場なら結構気軽に「あ、観たいかも」
ってスケジュール組めるようになったね。
来年の観劇予定も決まってる。楽しみ!


で、問題の「食べたい物食べる」って何やねん
って感じだけど
これがさっきも言った「私の変な癖」で
阻まれていることに気付いたのも今年。
だからできるだけ意識して
気になってるお店には行っとこ!って
がんばったのよ。
がんばるとこ違う気がするけど。

お店の名前をあげると
住所がピンポイントでバレそうで怖いので
ざっくりお伝えすると、
カヌレ、クイニーアマン、シフォンケーキ、
ホットドッグ、お惣菜、パンケーキ。
アレね、全部「○○の」ってお店の名前が
入るやつですからね、わかりにくいけど。

他にはミスドやスタバの限定商品だったり
人生初のシャインマスカット、
ピカールパリの冷凍クロワッサンなどが
ありました。満足!

こちらも引き続き、行ける時に行っとかんと
店がなくなるかもしれんぞ!
というお店の人に失礼な気持ちを忘れずに
行動していきたいと思います!
お店の人ごめん!!


シフォンケーキは焼きました。
結構ぎりぎり、クリスマスに。
シフォンケーキ焼いてくれるお店が
近くにできちゃったからなー。
今後も焼くかわからないなー。

素人でもそれなりに膨らんでくれるから
スポンジケーキの代わりに良いし
材料少ないし、低カロリー!
良いことしかないですシフォンケーキ。


四十肩にはなりませんでしたね。
よかったね。
鏡の前に立つ度に手を頭の上に伸ばして
大きく伸びをしてました。


本は少し、読んだかな。
買ったけど読んでない本が結構ある。
読む日はいつか来るのだろうか…
何年振りかゲーム熱が再燃して
最近はゲームばっかりですね。子どもか。


ムスコヌスの作品片付け、した!
来年中学生になっちゃうからさ、
やっとかないとってことで。

併せて写真の整理なんだけど
こちらは今年度中にやるわ…
6年生まだ終わってないし
アルバム買うところからやわ…大変。


水族館もずーっと行きたいなぁ、
行けるかなぁって思いながら行けなかったね。
びっくり。
一度で良いから一人でゆっくり
好きな水槽の前で過ごしてみたい。
これは来年もリスト入りかな。


以上でございます!長い!!
いかがだったでしょうか?

来年何やりたいか
まだ何にも思い浮かばないけど
ウキウキわくわくした気持ちを大切に
リストを作っていけたらと思います。
2025年も良い年になれ!してやる!
やってやんよ!!


それでは皆さま、
今年一年大変お世話になりました。
私のやる気があなたにかかっていると言っても
過言ではない…!
私はあなたに活かされています!
というわけで、来年も
どうかどうかよろしくお願いいたします。

良いお年を〜。


この記事の音声配信はコチラ
Radiotalk【ちっさい声でごめんよ。】
https://radiotalk.jp/talk/1261550

いいなと思ったら応援しよう!