見出し画像

ソシャゲをやりながら、サガフロンティアをやっている

ども。
ソシャゲをフルオート(オート戦闘)しながら、サガフロンティア リマスターをやっていました。

ソシャゲのフルオートで敵を倒すタイムは、約5分なので
5分おきに操作するのでその度、邪魔されます。
(ソシャゲやりたくないように聞こえますよね 笑)

あれなんですよ。
ソシャゲのイベントはやらなきゃいけないという「使命感」でやっているので、やっぱ仕方なくやっているという感じがどうしても出ますね。

それで片手間にサガフロンティア リマスターをやっているわけですが、技を閃く瞬間が楽しいですね。
これは他のサガ系にも言えることです。

閃く時、ピコーン!で感じのSEが鳴るんですが、それもワクワクします。

俺はロマンシングサガ123、どれもクリアしたことありません。
というか1と2をやったことがなく、3に関しては途中で投げました。

そしてこのサガフロンティア。
過去にブルー編だけクリアしたことがあって、ブルーはお気に入りの主人公だし、楽しかった思い出もあったのでリマスターを購入…という流れです。

そうそう。
サガ系は技を閃くのが気持ちいいよねって話で思い出したゲームがひとつ。

「帽子世界」というフリーゲームがありまして…無料なのにクオリティ高いんですよー。

あ、今は新約・帽子世界というのがあるみたいですね。
ダウンロードしておこう…

戦闘画面凝ってるなぁ…

この帽子世界というフリーゲーム、サガ系みたいに技を閃くんです!
もうそのシステムだけで楽しい。

やばい。やりたくなってきた!
新約はやったことないから、その内やろう。
今後やるゲーム候補に入れておこう。

noteを書いていたおかげで楽しみができた。
嬉しいなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!