![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128889980/rectangle_large_type_2_2b0b2cda6237cb37a6a038fc90cbc6a1.jpeg?width=1200)
氣付ける範囲
またまた備忘録的メモです📝
物事の背景に
どんな配慮や心配りがあるか?
どんな努力があるか?
どんな苦労があるか?
どんな想いがあるか?
こういうことって、
自分の範囲でしか氣付くことってできなくて、
自分自身がそこを経験していたり、
体感したことがないと、
表面的な結果や成果、
出来事ばかりに目が向いて、
その背景にあるものに
氣付けなかったりするなぁと思うんです🫣🌱
完全には分からなくとも、、
努力したことがある人は、
笑顔の裏にある努力に氣付くことができたり、、
色んなことを考えて物事を創ったことがある人は、
スムーズな進行の裏にある
沢山の配慮や心配りに氣がついたりする💫
大変な思いをしたことがある人は、
上手くいっている裏にある苦労を
想像できたりする💭
相手のことを想って行動したことがある人は、
行動の裏、言葉の裏にある想いに氣付けたりする🤍
その範囲や度合いも、
自分の認知できるところまでではあるから、
自分より視点が高い方、
視野が広い方と出逢った時には、
氣付けない部分ももちろん沢山あるんだけど、、
まずは、
まだ自分では氣付いてない背景が
沢山あるのかもしれないな、、と
アンテナを張るところから📡✨
そういう方の背景って
全然見えなかったりするんだけれど、、
少しでもアンテナを張って、
氣付けるようになりたいな、、なんて
そんなことを思います☺️💓
何かの拍子に垣間見えたり、、
ひょんなことで教えてもらえたりすると
自分の想像以上すぎて
ひええ!となることもあるんだけど、、
氣付けたり、
知ることができれば、
分からないなりに取り入れていくことはできるから
ちょっとでも氣付けるようになりたいなぁと
思っていたりします🐿️🌼
そして、わたしの場合は、、
自分から先に言いふらしたりはしないけど、、
え⁉️そんなところに氣付いてもらえるの⁉️
ってところを伝えてもらうとつい嬉しくて、
ペラペラとアピールし出してしまうのですが🤣💓
さらっとなんでもないような感じで、、
伝えられてもアピールとかせずに😂💥
むしろ氣付かれないほど自然に、、
色んな配慮や心配りができるようになりたいし、
笑顔で軽ーく動きながら、
やることはやりまくってる
そんなかっこよさも身につけたい、、
そんなことを思います😇🌷
ついまだ自己アピールしたがる
わたしもいるのです😂🫣💥
こぉ書いてる時点でまだまだなのですが😂🌱
ちょっと備忘録として残しておくことで、、
ふと見返した時に、
こんなことも書いてたんだね〜🤣
ダサ〜😂💥
っと思っちゃうくらいに、、
変化できたらなと思います🙃💫
最後まで読んでくださって
ありがとうございました🌕
土台力の育て方を
ぎゅぎゅっとまとめた本も販売してます📙
書いてあるポイントを実践して頂くと、
ダサい自分や嫌だなと思ってしまう自分も
自己否定とかせずに、、
良いも悪いも受け入れながら進むことができる🏃♀️
そんなメンタルも育ちます😂🌈笑
色々氣にしすぎちゃう方や
考えすぎて悩みやすい方などは
ぜひ読んでみてください🌟
ふちこ
いいなと思ったら応援しよう!
![ともしびと Fuchiko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123351915/profile_6f2ec8617e60caf7b906ac7c4d6ed923.png?width=600&crop=1:1,smart)