![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129534471/rectangle_large_type_2_d3a4ba2b29bf84d727170c1082100fa0.jpeg?width=1200)
氣付くってうれしいこと
個別セッションをさせて頂いてて、
クライアントさんが口にした言葉🍀
"氣付けて良かった"って
思えるようになりました と☺️🌟
これを聞いて、
なんだかわたしは嬉しくなったんです🌷
わたしは氣付けた瞬間に
すごく嬉しさを感じるのだけど、
それは、可能性が広がる瞬間だと思っているから✨
だからこの氣付きも
とってもとっても大事な氣付きだなと🥰🌷
"氣付く"って、
いい氣付きばかりではなくて、
時に、
まだまだな自分に氣付いたり、、
うわ!恥ずかしい!って自分に氣付いたり、、
ひえー!って思うことに氣付いたり、、
あいたたた…と思うことに氣付いたり、、
自分的に見たくないな。。
ってことに氣付いてしまうことがある😂
これを怖がる方って結構多いなぁと感じていて、
見たくない自分の一面を
巧妙に見ないようにしていく方もいる😇
かく言うわたしも
昔は見てみぬふりしちゃう時もありました🫣
でも本当は、
自分的に嬉しいことも、嫌だなと感じることも
どちらもそこには宝物が詰まっていて、
そこに氣付くからこそ
見えてくるものがある👀✨
嬉しい氣付きは可能性が拡大して
世界が広がるし🌏✨
嫌な氣付きは、學びになったり、
望みが明確になるきっかけになったり、
伸び代を感じて成長するきっかけになったり、、
こちらもまた
ガツンとはくるけど、
自分の可能性が広がるきっかけ🕊️
世界が広がるきっかけなんです🌏✨
これに氣付いた‼️
→じゃぁどぉがいい❓
→じゃぁなにができる❓
ここまでをひとセットにしてしまえば、
自分にとって
嬉しい氣付きにせよ嫌な氣付きにせよ
次に繋げることができる🌈🤍
そしたらば、
それは改善と拡大に繋がっていくから
より良くなる方向しかないなぁと
思うわけです😊💓
見てみぬふりしてたら、
いつまでたってもその場所だもんね🫣🗺️
氣付いたところからが始まりなのです🚶♀️💕
昨日の嬉しい出来事でした🍀
とっても大切なことだと思ったので
残しておきたくて綴りました📝
・
いい/悪いのジャッジって
無意識にしてしまいがちだと思うんです🙃
勝手に自分で決めてるだけで、
本当はどちらでもないんだけれど🌱
色んな出来事をフラットに捉えて
切り替えやすくなったり、
氣付きも増える🙌💓
そんな土台力の育て方をまとめた本も
販売しています📙
こちらも読んでみてもらえたら嬉しいです🌼
自分と向き合うサポートも
個別セッションという形でしております☺️💫
詳細はこちらから🌸
最後まで読んでくださって
ありがとうございました🪴
ふちこ
いいなと思ったら応援しよう!
![ともしびと Fuchiko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123351915/profile_6f2ec8617e60caf7b906ac7c4d6ed923.png?width=600&crop=1:1,smart)