
急いでやること、何度も続けていれば出来ること
出来ないことへのアプローチは、頑張って出来るようになる、ではなくて、色々あっていいなと思います。
誰かに頼ってもいいし、長く続けることで出来ることもあるし、ちょっと方向転換するのも必要なことだったりします。
次女さんが、まだ自力では出来ないことがあると、母に助けを求めにやってきます。
たいていは、すぐに、急いで、1回で、という類のものです。
大人の私がやれば、なんとかなるのですが
「すぐにやらなきゃいけないのは難しいけど、何度も続けるのは、私でもできるもんね」
と言っていました。
大人にだって、すぐにできちゃうこともあれば、コツコツと長く、一定のペースで続けていくことで出来ていくこともあります。
すぐに結果が出せちゃう人というのが稀にいるので、そうできない自分はダメなような気がしてしまうときもあります。
ですが、周りを見ていると、5年とか10年続けて、とってもいい状態になっていることも多いです。
このペースでいい、大丈夫、と分かって進めていくことで開けていく世界があるのだと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
