今日も、風様の歌に救われる(笑)
朝からずっと風君の
まつり💃🕺
が、頭の中をグルグルと回っていて。
本人の動画を、夕飯作りながら、ようやく聴く。そして、効く😭😭😭
もうね、イントロ聞いただけで、涙が溢れちゃうんですよ。そして、歌詞にもやられるわけです。
今日の食事は、さぞかし塩っぱかったことでしょう(笑)
で、ですね〜。
ここ最近、浮き沈みが激しかったのは、きっと、私が次のフェーズに入るための、テストというか、次に行くための心の洗い出し期間だったのだと感じているんです。
初めて呼吸が出来たらと感じた日から、今日まで。
まぁ、堕ちる堕ちる。
日によっては、いや、日という単位じゃなくて、数時間とか、数十分とか。
それほどの短期間、浮上(と言ってもマイナスがゼロになるくらい)するけど、それ以外は、ほぼほぼ堕ちてました😑
堕ちるきっかけはあるのですが、たまたまそれがきっかけになっただけで、問題は、私の中にある。
で、色々それを探ってみるけど、底で藻掻いている、いや、藻掻きまくっている私の目には、本質が全く見えなくて。
だから、余計に浮上しようと、更に藻掻いちゃう、悪循環。
ガイドに、
助けてよ😢😢😢
ってお願いしたら、アンサーとして、励ましてくれたけど。
苦しくて、苦しみから逃れたくて藻掻きまくってる私には、そのせっかくの励ましも、私の“苦しいよー😖😖😖”っていう藻掻きのエネルギーに押しつぶされちゃって、浮上するには至らず😢
そんな時、目にとまった動画のサムネ。風君の曲を聞くために、YouTubeを開いたのに、気付けばそれを聞いていて。
動画では、お金のブロックについての話だったのだけど、お金を循環させるために必要な事についての話で、今の辛くて藻掻いている自分の状況と重なりました。
動画では、
お金を稼げない自分も、ありのまま認めてあげるんだよ。
的な話をしていて、それを聞いて、ハッとしました。
私が、堕ちたきっかけは、頼んでもいない、私へのアドバイスだった。
いや、今の私の状況というか、やっている事に違和感があるという、指摘のみされた感じ。
もちろんその人は、良かれと思っての発言だったのだけど。
そこから、私のどん底生活が始まった訳です。
(これを書いている今でも、喉が痛くなってるから、まだまだクリア出来ていない課題なのだろうなぁ)
そのことが起こった時、ぶっちゃけ、イラっとしたんです。
は?なんなん?アドバイス的な事があるならまだしも(まぁ、聞かないだろうけど)指摘だけされて、ムカツクんだけど。
と。
でも、これは、私の気持ちの問題で、その気持ちをどう対処すべきか。
そこにフォーカスを向けました。
出来事(指摘)は、ただの事象で、そこに私が腹を立てたということは、それが、図星だったからではないの?だから、腹を立てるのは間違っているんじゃない?
そう、考えたんです。
でも、きっとそう考えた事で、拗れてしまったんだと今は感じています。
ガイドにどうすべきか聞いた時、
早い話、今回のそれは、君にとっては、無理やり口に押し込まれた、食べたくもないお寿司なんだよ。
それを、無理して飲み込むのか、吐き出すのかは、君次第だよ。
(なぜお寿司なのか、理由があるのですが、それを書くと脱線しそうなのでスルーします🤣)
そう言われました。私は、吐き出す事を決めたけど、決めきれていなかったんです。
どこかで良い子ちゃんでいたかったんだと思います。
無理やり押し込まれたお寿司だったとしても、吐き出してしまうのは、相手に申し訳ないと、いや、そんな酷いことをする自分には、なりたくなかったのだと、今ならわかります。
でも、それを気付けなかったから、ずっと苦しくて、ガイドや高次に励まされても、全然浮上出来なかったんです。
みんなから、ずっと
君は君のままでいいんだよ
って言われていたのに。
その本質を理解出来ていなかった私は、
『ありのままの君』というのは、他の誰かを真似るんじゃない、オリジナルの私なのだと思っていました。
いや、もちろん、そういう意味もあります。
でも、今回に関しては、一般的な私(エゴ的な私)から“酷い”と思われたくなくて、
物分りのよい良い子ちゃん
でいなくてもいいんだよ。ブラック風の子でもいいんだよ。って事だったんだろうなって思うんです。
あ、ここまで書いたら、なんだか、喉の痛み(きっと悲しみ)が、和らいだ気がします。
だからといって、この課題がクリアしたとは思わないけど、浮上する突破口は、見つけたのかもしれないなと思います😊
藤井風様の歌【まつり】👇
気づきのきっかけになった動画👇
占い記事販売しています😊