![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59359272/rectangle_large_type_2_370a09cdaed05469e8301917fd4172f4.jpg?width=1200)
夕方になり、疲れ始めると、ちょっと妙な気分になることがあります。
心は活発にざわざわして、でもそれを整理して対処する頭の体力がない。
ただただ、焦ってしまう感じ…。
わ、これ来た!って思ったら、即お茶タイムにします。
今日は、
鳳凰単叢 Phoenix Oolong の大蝴蜞
・・・ヒルという意味の種類です。
樹齢135年、広東省 烏棟山から。
優しく、柔らかい花の香り。落ち着く〜
蜜蘭香のばっちり華やかにキマった香りも好きですが、
自分にそれを受け止めるパワーがない時は、
ソフトタッチで、じんわり甘くて、優しくしてくれるお茶がいい。
鳳凰単叢は、十代香という代表的なお茶の香型がありますが、それ以外にも山ほど香りがあります。
掘れば掘るほど、面白いお茶、鳳凰単叢。
こういった穏やかに香って、優しく癒してくれるタイプは、疲れた時向き。
ちなみに、こういうムードで飲むお茶は50-60°くらいに冷ますのが好みです。
静かに心をほぐされて、ゆるやかに満ちていきます。
東京すごい雷でしたが、
皆さま、平和な金曜日、そして週末を🕊
ワインのように楽しむ中国茶
Artisan Chinese Tea 風 / Fu , 夏美