![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130491547/rectangle_large_type_2_bf8360596cdb7dd083138e83142dcb45.jpeg?width=1200)
お弁当雑談
皆様こんにちは!2月の3連休、第一回目が始まりましたね。今年は振替休日が5日もあり、3連休が11回と休日の多い年だそうです。もっと休もう、人類。もっと遊ぼう、人類。…ということで、本日は久しぶりのお弁当雑談です。👏うぇええシ!
絵描き生活を支える大事な食の話というか、純粋な自己満足の日記です。
(水彩画研究ノートはこの日記後日に再開します)
関係ないけど今年もこの季節がやってきました、アップルパイ。今期は7回焼いて、総計42個作成。焼くたびに周りの人にも配りました✨寒い時期にハフハフ言って食べるアップルパイは、本当に美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1707570715780-7psbZ55IFc.jpg?width=1200)
冬のスイーツ、ぜんざいも最近作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707622271203-V9p9kIfnWZ.jpg?width=1200)
【その1】
はい、お弁当記録です。前回から少しづつ変化がでてきました。これは最後にも書きますが、ずばり魚が増えたこと。見た目では全然わかりませんが、おにぎりに鯖(ほぐし身)が入っている回数が格段に多くなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707561834584-YwFONqUFzp.png?width=1200)
実はあまりパンを食べない私。圧倒的に🍙大好き派。たまにはサンドウィッチ作るけど、ギュウギュウで蓋が閉まらない。
![](https://assets.st-note.com/img/1707619020082-VAZGSI7U5m.jpg?width=1200)
【その2】
シラスやキビナゴなど、今まで入れたことないお魚がちらほら出てきましたw。ブロッコリーは固めにゆでて冷凍。カボチャも生のまま薄くスライスして冷凍して、粉チーズかけてレンチンしたものをよく入れてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1707561988625-ChEp6qIGnE.png?width=1200)
切ない話を少し。私はお正月とお盆に実家で開催される親族の食事会で、子供の頃から調理のお手伝いをしていまして、今はほぼひとりで料理を作ってます。仕込んだ食材を揚げる、炒めるなどは周りの人にも手伝ってもらいますが、基本的には前日から自分で用意してます。
普通、実家に帰ったら食事が用意されているものですよね?!うちは、残念ながらそれが無いので、帰ったら逆におもてなしをしていますw
とりあえずたくさん作って並べて、余った物はフードパックに入れて、それぞれに持ち帰って頂いておりますが、この数年間で「弁当を詰める」スキルが爆上がりしてしまった為、だんだん、業者っぽい感じが出始めてます…
![](https://assets.st-note.com/img/1707618985868-VorjTXYy1a.jpg?width=1200)
喜ばれて嬉しいけど、たまにはおもてなしを受けたい(心の声)
【その3】
お弁当の写真を見たら、意識高い系の人だと勘違いされるかもしれませんがそれは誤解です。そもそも、私はグミやらポテトチップスだけでお腹を満たそうとするダメ人間で、何かに集中するとご飯とかどうでも良くなるから栄養失調になりがちなのです。
なので、どうにかカラフル&ポップな感じにして、強制的に私は私にご飯を食べさせてます。自分が一番めんどくさい。
![](https://assets.st-note.com/img/1707562019525-pjD27XqczU.png?width=1200)
たまにお弁当だけじゃ足りないことあって、何かしら付け加えることがありましたが、今は、いりこ、鰹節、昆布で出汁を取ったお味噌汁を付け足すようになりました。偉すぎる。
![](https://assets.st-note.com/img/1707619242925-ivVlOtSvu1.jpg?width=1200)
【その4】
魚肉ソーセージも入れるようになりました。巻き寿司はまだまだ下手です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707562030791-eu2L0a4MML.png?width=1200)
魚が増えて健康色は強くなったけど、夢が無くなってきた感じがしてきたので、たまにはこちらのSSR弁当はいかがでしょうか✨
佐賀黒毛和牛ステーキ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707562132258-3Ys5U7Tlrj.jpg?width=1200)
給食でたまに出る特別メニューみたいでいいね。こういうの。いつか伊勢海老とか突っ込もう。
【鯖にはまる】
私は、生まれも育ちも山奥で、もののけ一族みたいな暮らしをしているのでw、魚貝があまり好きではない、というか食べ慣れてません。アワビとかサザエもほぼ食べたことなくて。
でもここ数年間、青森に行ったり、お弁当にお魚を意識的に入れるようになってからは、次第に好んで魚貝を食べるようになってきました🐟
特に鯖をよく食べてます。サバ缶も頻繁に料理に使うようになったら、何故か爪の状態が良くなりました✨これが青魚の力なのかな?
先日、美味しい鯖が食べたい!と前々から行きたかった、お店へ行ってきました。福岡市「天神」の名前の由来になった、水鏡天満宮のお隣にある…
![](https://assets.st-note.com/img/1707623803128-ofHTDTOqaB.jpg?width=1200)
鯖の真さんです~✨ お昼は鯖の定食のみという、福岡の有名店です。程よい塩加減で身もふっくらして美味しかったです。行列ができることもあるそうなのですが、私が行った時はタイミングよく待たずにすみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707624015986-fxi8O0vPkH.jpg?width=1200)
これからもお魚生活続けていこうと思います。
では、ここまで読んで下さってありがとうございました🐟
いいなと思ったら応援しよう!
![風夜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31367153/profile_aa62385725b4f985fa851fc5d8046cd9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)