ふう

Vision:全ての人の最大限を引き出す。 mission: 2024年インター杯優勝.達成🏆     ファイナル優勝     皇后杯Weリーグのチームと試合する 2025年女子高校サッカー選手権優勝. 「日本一狂ってる高校生になる」

ふう

Vision:全ての人の最大限を引き出す。 mission: 2024年インター杯優勝.達成🏆     ファイナル優勝     皇后杯Weリーグのチームと試合する 2025年女子高校サッカー選手権優勝. 「日本一狂ってる高校生になる」

最近の記事

切羽詰まった状態から解放してくれた仲間の存在

11月5日1限目に大量の涙が込み上げ溢れてしまった。 その時、弁論大会のクラス予選があり、みんなの前で発表した。次の子の弁論を聞いている最中その子の話は一切耳には入ってこなくてこんなことばかりを考えていた。未来が怖い、不安、抱えているものが重すぎて何も持てなくなりそう、震える、つらい、きつい、真っ暗、もうどうすればいいの。考えれば考えるほど辛くなって苦しくなって涙が溢れ続けた。 そう。3年前と同じ。あの時みたいに何か目には見えないものに押しつぶされそうで苦しくて辛くなった。

    • 人間だからこその強さもある

      あの時悔しいという感情がなかった。悔しさがないとき自分に魂が宿っていない感じで喪失感にまみれる。こんな感覚は18年間生きてきて初めてだったのでびっくりした。誰しも現状を受け入れ、自分に蓋をしできる限り苦しくないように生きようしてしまう。なぜならGOALがないからだ。GOALがないことですべて現状にとどまるような選択をしてしまう。なのでGOALは今のままでは成し遂げられない状態に設定しなければならない。現状の延長線上のGOALでは進化はないだろう。 例えば、私は、2年後20歳と

      • 人間だから弱さもある

        私はこの年にしてまだ見えなくてもいいものを見ているのだろうか。 過程にフォーカスをするということに。 いつも先に結果を決めてしまう癖がある。こうしたらこうなるだろうなどと、 兄は言った「試合に出ることが全てなの?なぜ試合に出たいの?」「試合に出ることが全てではない、それまでにしてきた過程が自分を1番成長させる」と。 その時はその言葉を受け入れた。インハイ後の自分にはとても刺さる言葉だったから。 けど1ヶ月たった今その言葉に違和感を覚えた。試合にでたい理由はいたって普通。

        • なぜ私たちが全国優勝できたか

          なぜ私たちが全国優勝できたか 優勝をただの優勝で終わらせたくないからここにその要因を残したいと思う。優勝というものを結果として受けとめるだけでは3年後、5年後、10年後には中身がスカスカな記憶とでしか残らない。だからその結果までのプロセスや強くて熱い想い、多くの人への心から感謝することにフォーカスしなければならない。 夏の闘いは厳しいことに20人しかメンバーとして選ばれず86人もの部員がいるこのチームでは60人近くが外れてしまう。メンバーに入りたかったのに入れなくて悔しい

          宣言変更のお知らせ📢 「日本一狂った高校生になる」 自分が狂って周りを狂わせた先に人への影響力が働くと思った。

          宣言変更のお知らせ📢 「日本一狂った高校生になる」 自分が狂って周りを狂わせた先に人への影響力が働くと思った。

          継続と挑戦

          最近この2つの言葉から学ぶことがあった。 できないことをできるようになるには決めたことをやり続けないとできるようにはならない。けど同じことをやってるだけでは変化がなくてその現状だけにとどまってしまう。 学校と学校の階段をイメージしてほしい。1階、2階などのフロアを継続でその間にある階段を挑戦だと例えると、1階から2階に上がるには登るための方法を考えて挑戦し行動しなければ(階段を使って登るという挑戦をする)2階に行くことはできない。けど次の階に上がる方法が同じならば同じよう

          継続と挑戦

          ゴミ拾いという名の運拾い

          この文章を読みにきてくれてありがとうございます! 心から感謝!! ゴミ拾いと運拾いの繋がりを話す前にまずは簡単に運についてお話しします。 運って面白いことに自分で引き寄せることができるし操ることができる。なぜなら運の本質は自分自身の物事に対する肯定的な捉え方であるから。 今日ついているな、運がいいなって思った時人は無意識にその起きたことをポジティブに捉えているのです。 だからいいも悪いも判断するのは自分の捉え方次第なんです。全て自分で決めているんです。 みなさんは地

          ゴミ拾いという名の運拾い

          最高の1日とは

          この弁論を聞いてくれる皆さん。5分だけ私にお時間をください。この5分間で皆さんのことを必ず熱くさせてみせます。この弁論を通して皆さんにとって今日を最高の1日にできたらなと思っております。  あなたは毎日最高にいいと思える1日を送っていますか?そしてあなたにとって最高と思える1日とはどんな日ですか?考えてみてください。 私にとって最高な1日とは幸せを感じ後悔がないと思える日です。ルールのある学校内で生活をする私たちは毎日を最高に生きたい、幸せになりたいと思っていてもなかなか

          最高の1日とは

          今ある幸せに気づいてる?

          この本は私の大尊敬する大好きな先輩に誕生日プレゼントでもらいました😊 誕生日プレゼントで絵本はなかなか新しいパターンですよね?新しい風を自分に吹き込んでくれてありがとうございます!! 絵本と聞くと私は小学生低学年以下の子供が読む本という認識がありますが、その年代を過ぎた今でも絵本というものから学ぶことは沢山あるんだとこの本を通して知りました。 〈絵本とは〉 絵本にも本を読む目的が隠されていることを知っていましたか? 大人が読む本は基本的に絵がなく全てを上手に言語化されて作ら

          今ある幸せに気づいてる?

          今日犯罪を目にした。「おばあちゃんお金払った?」って言う一言でこの犯罪は防げた。なぜかだいぶ悔しい。笑この状況を自分と同じように見た大人の男性がいたが情けなく見えた。っていうことは自分も情けないのだろう。でもこんな経験、感情味わったことないからおもろかった!笑 

          今日犯罪を目にした。「おばあちゃんお金払った?」って言う一言でこの犯罪は防げた。なぜかだいぶ悔しい。笑この状況を自分と同じように見た大人の男性がいたが情けなく見えた。っていうことは自分も情けないのだろう。でもこんな経験、感情味わったことないからおもろかった!笑 

          毎日サプリを飲むということが続かん自分へ これをみたら飲まないとというより 「うわ、めっちゃ飲みたい」と思ってしまうのではないか?これが受動的ではなく能動的思考。

          毎日サプリを飲むということが続かん自分へ これをみたら飲まないとというより 「うわ、めっちゃ飲みたい」と思ってしまうのではないか?これが受動的ではなく能動的思考。

          人は多くの選択を繰り返しながら生活をしている。その中で選択に迷う時がある。その時私は「最高にいい後悔のない幸せな1日」であるかどうかを考える。特に"後悔のない"が大切。自分のビジョンである賢い人とは行動力と決断力がありそのような人は1日を生きる目的に重きを置いているからだと思う。

          人は多くの選択を繰り返しながら生活をしている。その中で選択に迷う時がある。その時私は「最高にいい後悔のない幸せな1日」であるかどうかを考える。特に"後悔のない"が大切。自分のビジョンである賢い人とは行動力と決断力がありそのような人は1日を生きる目的に重きを置いているからだと思う。

          昨日、自分の笑顔に気づく人に出逢った。 本当に素直に嬉しかった。😊笑顔って人を笑顔にできるし自分まで嬉しくなるんだって実感した。 だから自分は笑顔を大切にしてる。自分はサッカーという1つの方法で人を笑顔にしたい。 「賢明.謙虚.笑顔」

          昨日、自分の笑顔に気づく人に出逢った。 本当に素直に嬉しかった。😊笑顔って人を笑顔にできるし自分まで嬉しくなるんだって実感した。 だから自分は笑顔を大切にしてる。自分はサッカーという1つの方法で人を笑顔にしたい。 「賢明.謙虚.笑顔」

          イン杯県決勝。ベンチメンバーのチームを盛り上げ鼓舞する熱い声は完全に去年の日本1偉大な3年生から受け継がれている。

          イン杯県決勝。ベンチメンバーのチームを盛り上げ鼓舞する熱い声は完全に去年の日本1偉大な3年生から受け継がれている。

          ポジティブ

          今日もお疲れ様です!今日ポジティブの教科書という本を読み終えてこの本を通して180度物事への捉え方考え方が前向きになりました!イライラしたり傷ついたり喜んだりするのは全て自分自身でそのように捉えてそうゆう解釈を自分で選択している。これがポジティブの本質。わかっちゃいました🔥 中学の全国大会初戦敗退後。最後に集まってコーチ陣の話を聞いた時、メンタルトレーナーの方がこう言いました。 「運は操れる」と。 正直、運は操れるものなんだなるほどなっていう簡単感じで今まで解釈していま

          ポジティブ

          今日も1日お疲れ様です! ある本の一文を抜粋します。環境が人を変える、でもその環境を選ぶのは自分。どの本を読んでもどの成功者の話を聞いても最終的に行きつくのは結局 “自分次第”ということ。この生活も習慣も全部自分で選択をしている。だから自分にベクトルを向ける。明日も最高の日に🔥

          今日も1日お疲れ様です! ある本の一文を抜粋します。環境が人を変える、でもその環境を選ぶのは自分。どの本を読んでもどの成功者の話を聞いても最終的に行きつくのは結局 “自分次第”ということ。この生活も習慣も全部自分で選択をしている。だから自分にベクトルを向ける。明日も最高の日に🔥