猫踏んじゃった

猫踏んじゃった

最近の記事

セキュリティー関連のメモ

ふとした切っ掛けで個人的に気になったリンクのまとめ。 ■ヤフーメールにスパムが頻繁に送られる原因を探っていた所、過去にヤフーアプリに脆弱性が存在していた話を辿るとセッションハイジャックなどでクッキーが狙われていたことを知る。 ※結局、数年前の話なので問題解決とはまた別の話。

    • Django+Reactで何か動く枠組みを作ってみる

      筆者自身、Pythonで環境や画面を0から作成するのは初めてなので、一旦はお手本を元にフロント、バックの作りこみのベースを作る事にしてみます。 求人を逃してしまったのですが、募集要件にPythonでアップロードできるものが作れる人を募集していました。 最終的にはファイル便の様にアップロードできるものが作れると良いかもしれません。 何れにしてもPythonはJavaなどと違って注意する点が幾つかありそうです。 ■ベースのスケルトン 作り方は以下のリンクの「Reactの構築

      • C#でPDFをText化してみる

        なんでこんな事をわざわざしたいと思ったと言えば、株式の売買額を整理する時にどうしても面倒だったからです。 しょうがないのでコーディングしようとしたものの、上位でヒットするものは有償や一部無償のみ・・・ 候補は以下 ・Adobe :メソッドの呼び出しでエラー発生(実は有償だった) ・PdfSharp:抜き取れるけどエンコードが出来ない(涙) 結局、PDFBoxに辿りつきました。 PdfSharpも頑張ったらなんとかなりそうでしたが、実績を作った人が外人だったので英字しかサ

        • 世間で言われる無意味な労働、生産性とIT業界内の実態について

          こんな記事があったので敢えて書いてみようと思いました。 (1)誰かを偉そうに見せるための取り巻き(受付係、ドアマンなど)(2)雇用主のために他人を脅迫したり欺いたりする脅し屋(ロビイスト、顧問弁護士など) (3)誰かの欠陥を取り繕う尻ぬぐい(バグだらけのコードを修復するプログラマーなど) (4)誰も真剣に読まないドキュメントを延々と作る書類穴埋め人(パワーポイントを量産するコンサルタントなど) (5)人に仕事を割り振るだけのタスクマスター(中間管理職など) 1と2はよくわ

          Django+Reactの構築方法(おまけ)

          作成したいワークスペースに移動して、以下をそのままコマンド投入するとスケルトンが作成されます。 ※こっちが正統かも・・・ ■コンテナの構築 (枠を作ってdjango(restframework , cors)をインストール)  > python -m venv env  > env\Scripts\activate  > pip install django  > pip install djangorestframework django-cors-headers

          Django+Reactの構築方法(おまけ)

          取りあえずDjangoでスケルトンプロジェクトを作ってみる

          何げにうまくいかなかったので備忘。 ■要点 ・DドライブにPythonとか入れちゃダメ(普通の人はやらない・・・何故かコマンドが真面目に通らない) ・Pythonの最新バージョンを入れてVscodeで実行とデバックをすると途中でエラーを吐いて動いてくれない (だからと言って3.7とかを入れてもDjangoのコマンドが何故か通らない) ・yarnを入れる為にnode.jsを入れておく ・WSL2まで入れたけど実際には入れなくてOK ■やること ①Microsoft VS C

          取りあえずDjangoでスケルトンプロジェクトを作ってみる

          Spring Bootで勤怠表を作ってみる

          Spring Bootは実務経験が無いため、数年前にサンプルで作ったものですが、復学のために掲載します。 最低でも以下の画面がないと実用は難しいとは思いますが学習が目的なので今回は必要最小限の開発に留めます。  ・休日申請画面  ・勤怠承認画面(勤怠の情報を承認者が確定させる→電子印鑑などの機能があると尚よい)  ・マスタ画面(管理者権限の対象者のみ)  ・勤怠稼働集計(法的に違反した労働時間になっていないか)  ・印刷  ・勤怠連携データ(給与計算処理を行うためのもの)

          Spring Bootで勤怠表を作ってみる

          IT系の転職で気をつけたい事

          全ての企業とまでは言わないですが、今までに多く転職先を面談して来た事により筆者の経験上では一定の法則があります。 IT系の転職で何度か失敗した経験を持っている人はこの記事が多少なり参考になるかもしれません。 ・ITが本業ではない企業が派遣関係の事業をしている企業 ・待機要員が多い企業 ・取引企業が少ないのに受託1本に拘る企業 ・面談にリモートを使う企業 ■ITが本業ではない企業が派遣関係の事業をしている企業 残念ですが、筆者が経験した中ではIT系以外の事業者でIT系の派遣

          IT系の転職で気をつけたい事

          SESの面談・出向先で起きうる話

          SESの会社に入ると派遣先への面談は必ずと言っていいほど、必要になります。 面談で通らなければ仕事が受けられないので、必ずと言って良いくらいにどんな案件であっても「やる気を見せる事」が重要になります。 たとえ、経験が無くとも「頑張ります」「勉強します」という姿勢が必要です。 ここまでは前提の条件なのですが、実際には営業同士がマッチングしていると判断していても、面談に入ると食い違っている事はよくあります。 酷いものになると経験してきた言語と先方が求めている言語やスキルと全くマ

          SESの面談・出向先で起きうる話

          SQLServerで可変調CSVを取り込む必要が出た場合

          業務ソフトのデータ移行などが特にそうなのですが、困った事に可変長CSVを加工して所定のテーブルに取り込む必要に迫られる事があります。 こういったデータ調の場合、COBOLからの移管データなど何等かの特殊ケースが多いです。 これはSQL Serverに限った事でも無いです。 しかしSQL Serverは何かと、かゆい所に手が届く命令を持っていないものがあったりするので悩む事が多くあります。 バージョンが上がる事によって良くなっていますが、過去にはSQL Server2000よ

          SQLServerで可変調CSVを取り込む必要が出た場合

          SESと受託の論議について

          最近の傾向にSESは嫌われる傾向があります。 数年前にSNSで「SES叩き」が流行ったのですが、理由は纏めると以下でしょうか。 ●案件ガチャに遭遇しやすい ●派遣企業が受注した額の半分が給料の相場 (50万で受けた案件は25万が総手取の基準なので社会保障を引くと手取りは17~18万くらいが基準) ●本人が想定していた将来設計が立て辛い 一方で受託する企業にもデメリットはあります ●基本的に赤字傾向の企業が多い ●赤字企業は新人教育が足かせになり、仕事量に対しての給料が低く結

          SESと受託の論議について

          なぜIT業界は炎上案件を生み出すのか

          大規模案件では割と炎上案件が起こりえます。 最近ではグリコの製造関連システムがカットオーバー時に問題を起こして実際に工場が稼働できない事態が起きています。 なぜこんな事が起こりえるのでしょうか。 プロジェクトが炎上する理由は様々ですが、基本的には無理な工程や開発環境がリスクの温床になっているケースが多いのです。 筆者は今までに多くの炎上案件を経験してきました。 その中で比較的、炎上になりにくいのが小規模案件です。 これも様々な理由があり、プロジェクトの参画者のノウハウなど

          なぜIT業界は炎上案件を生み出すのか

          Laravelのartisanコマンドの日本語訳

          Laravelフレームワークの強みはコマンドによるスケルトン作成やテーブル作成やデータのリストア化などが容易でhttpサーバー起動などのコマンドも持っている所だろうと思います。 ここではそれらのコマンドを列挙します。 ※機械的に翻訳しているので日本語がおかしい所もあります。 Laravelフレームワーク 7.1.0 使用方法です。  コマンド [オプション] [引数] オプション。  -h, --help       このヘルプメッセージを表示する  -q, --qui

          Laravelのartisanコマンドの日本語訳

          IT業界未経験者を含めたPHP初心者のためのLaravelの画面開発基礎と遷移

          ■Laravelプロジェクトの実行 まずは作成したプロジェクトを実行してみます。 1.ターミナルから「php artisan serve」を入力し、Enterキーを押下します。 ※「ctr+@」でターミナルを開きます。 F1キーのメニューから「ser」を入力し、Artisan: start Serverを選択しても問題ありません、但しhttpサーバの起動は直打ちより遅いです。 2.ブラウザを開き「php artisan serve」を入力し、ページを表示します。 成功すれ

          IT業界未経験者を含めたPHP初心者のためのLaravelの画面開発基礎と遷移

          IT業界未経験者を含めたPHP初心者のためのLaravelのプロジェクト作成

          ■Laravelプロジェクトのスケルトン作成 作成されるプロジェクトの場所はプロンプトの配下になります。 場所を変えたい場合は予め、ディレクトリーを移動してからコマンド入力してください。初期設定ではユーザ配下に作成されます。 1.「composer create-project --prefer-dist laravel/laravel projectTest」を入力し、Enterキーを押下します。 ※projectTestがプロジェクト名になります、必要に応じて変更してく

          IT業界未経験者を含めたPHP初心者のためのLaravelのプロジェクト作成

          IT業界未経験者を含めたPHP初心者のためのLaravelで使うショートカットキー

          ■Powershell をVisualStudioCode内で起動する Ctrl + @ ■サイドバーの表示・非表示 Ctrl + b ■開いているフォルダ内のファイル検索 Ctrl + p ■コメントアウト(shiftでコメント対象を選択した状態) Ctrl + / ■主にphp のコマンドをPowershell使わずにスニペット実行 f1キー ※php のコマンドを完全に覚えていなくても対象から選んで実行可能 ■ソースを保存 ctr+s

          IT業界未経験者を含めたPHP初心者のためのLaravelで使うショートカットキー