
ガリ耐久
みなさん初めまして。双葉柿浦六番線と申します。
皆さん各々の食の好みってあると思うんです。特に、苦手な食べ物となると好きな食べ物よりもはっきりと認識しているのではないでしょうか?
私も、好きな食べ物は何?と問われると毎回困惑してしまい、以前父に「死ぬ前に食べたいものは何だ」と聞かれた際5分くらい悩んだ末に「玉こん」と答えました。結局その時食べたいものを言ってしまうものだと思います。父は「吉野家の牛皿・鉄板牛カルビ定食」と言っていました。さすがやや肥満。本当に食べていてほしい。
さて、嫌いな食べ物を克服したいと一度は思ったことがあるでしょう。ましてや、いろんな料理にその食材が入っていたり、何かと口にする機会が多いものならなおさらです。
あなたはモロヘイヤが苦手そうな顔をしているね。
あなたにとってのモロヘイヤは、私にとっての「ガリ」なんです。
そう、私はガリが嫌い。
嫌いな食べ物がある奴ってダサいでしょ。
というわけで、本気で克服をしようと思います。

買いました。1kgのガリを。
Amazon | お寿司屋さんの 甘酢生姜ガリ 高級寿司生姜 1kg / 寿司ガリ しょうが 生姜 ジンジャ がり | BAYU STORE | ピクルス・酢漬け 通販



一旦食べやすいように三つくらいのジップロックに分けたいと思います。



これが届いた時点で割と生姜の香りがしていたのですが、開封するともうすごい生姜でした。

嗅いでみよ…クンカクンカ
ヘンッッッッッッッッッッッッッッッッッ
のけぞりました。やっぱり苦手だ。
ここからジップロックに詰め替えていくわけなんですが、1kgもあるとまあまあな時間がかかります。
夏も暑いのに………
詰め替えていくうちに1kgの多さを思い知らされることになります。

減らねぇ。
減らねぇガリなんて見たことあるか?
大抵減るよ。ガリなんて。
それが減らねぇんだよ。
詰め替えているとき、いろいろ考えを巡らせてしまいますね。まるで大人に怒られた日の就寝時のように。
「こんな量普通に食うなよ」
「そもそも好き嫌いなんてあってもいいだろ」
「なんであの時このテーマしかないって思っちゃったんだよ」
「てか実家でやんな」
狩詰替悔向合(がりつめかえくいむきあい)。
切ない浄瑠璃の演目として今後も語り継がれていくことでしょう。
そんなことを考えていたら詰め替え終わりました。

ガリは生姜を甘酢に漬けてあるものなので、甘酢がすこぶる余りました。

画像ではわかりづらいかもしれないですが、すこぶる余りました。
余った分は、しょうがないですが捨てましょう。(色んな鳥の羽のコレクションが全部なくなってる!という意味の「緒羽(しょう)が無い」とかかっている)
ジョビジョビジョビジョビジョビジョビジョビジョ…………
あっ
めっちゃ詰まった
ごめんねー...…よっこらせっと
ばあちゃん家の洗面器詰まらせたの初めてだ
さあ、ついに実食フェーズに移ります。
まずは普通に食べてみましょう。
パクッ
はぅぅ………
もういっちょ
パクッ
ふぇぇ…….
やっぱりこの感じですね。
嚙んだ瞬間生姜の強い香りが広がり(これがすごい苦手)、甘酢要素が口の中で無くなると苦さを味わい、次第に辛さが口に残ります。
何が美味いんだ。これの。
鼻をつまんで食べたりしてみたんですけど普通に味も嫌いなことがわかりました。
このまま1kg完走は厳しいか。
ですが私のちっぽけな脳では「ガリを食う」以外のガリ攻略は何も思いつきません。
なのでひたすらガリを食います。

よ~し、こんだけ食っちゃうぞ~
パクッ
不味ぃ~~~~~~~、辛ぇ~~~~~~~
ガリの最大の特徴と言ってもいい食感に関しても、普通に苦手な気がします。そんなガリガリしてなくないか………???そこに関してはガリガリ君が言い得て妙過ぎると思う。現代にガリが生まれていたら恐らくガリという名前はつかずに「漬け生姜」とかになってると思う。この世のガリガリした食べ物はガリガリ君前(B.G.)とガリガリ君後(A.G.)に分かれていると言っていいでしょう。それくらいガリガリ君がガリ食(ガリガリとした食べ物)業界に大きな影響を与えたことは確かです。

いけぇ~~~~~~~
パクッ
本当に美味しくない。どうしたらいいんだこれ。さすがに飲み物が必要か。
麦茶ゴクー。
それでも舌には辛味が残っており、不快感は消えません。
見た目は美味しそうだなって毎回思うんですよ。そう思って毎回食べて「ヘンッッッッ」ってなって吐き出しちゃうんです。こんなにこっちからすり寄ってるのに拒否されることなんてありますか。女性経験のない僕はガリ相手に人間関係の難しさを教えられなければならないのか。
いわばこの戦いはギャルゲーだ。いかに相手を攻略するのか。どうしたら心を開いてくれるのか。そして、
相手の魅力にどうやって気づくのか。
そこまでの道のりは険しいものだということはわかっていても諦められない。なぜなら、
僕は貴方が好きだからだ。
時が 時が 時が 時が震える
月が 月が 月が 月が消えてく
君が 君が 君が 君が何か言おうとしても

時が 時が 時が 時が震える
月が 月が 月が 月が消えてく
君が 君が 君が 君が何か言おうとしても

時が
時が
時が
時が震える

月が
月が
月が
月が消えてく
パクッ
ムシャムシャ
………!
ヴォオエッッッ

ガリの主な材料である生姜は、適量であればほどよい刺激を与えてくれ血流促進などに効果的といわれていますが、食べすぎると胃腸に刺激を与えすぎてしまい下痢や腹痛の原因になる可能性があります。
1日の適量は大人で10gほどとされ、多くても20g以内にすることが推奨されています。胃腸が弱いかたはまずは少量から食べてみて、体調に合わせて徐々に量を増やしていくと良いでしょう。
サカナクション - ユリイカ (MUSIC VIDEO) - YouTube
※食べれなかった分は親に謝ってかなりの時間をかけて一緒に食べます。