あきんどのための経営法務部

“あきんどの街”大阪船場で弁護士・中小企業診断士・1級FP技能士をしております。 事業者様の人事労務、事業再生、事業承継、経営全般について発信しております。 著書:弁護士の顔が見える中小企業法律相談ガイド(第一法規)、三士業の実務がクロスする相続事案の解決力(清文社)

あきんどのための経営法務部

“あきんどの街”大阪船場で弁護士・中小企業診断士・1級FP技能士をしております。 事業者様の人事労務、事業再生、事業承継、経営全般について発信しております。 著書:弁護士の顔が見える中小企業法律相談ガイド(第一法規)、三士業の実務がクロスする相続事案の解決力(清文社)

マガジン

  • 【人事労務】労働相談あるある

    経営者様、人事部・総務部の皆様必見! よくある労働相談とその対応方法について解説しております。

  • 【人事労務】問題社員対応

    経営者様、人事部・総務部の皆様必見! 問題社員の類型ごとにその対応方法を解説しております。

最近の記事

【人事労務】労働相談あるある②1か月前の退職申出の就業規則の効力

こんにちは! 本日は、「労働相談あるある」シリーズ第2回として、「1か月前の退職申出の就業規則の効力」について解説していきます。 どうぞよろしくお願いします! 1 相談内容当社は、就業規則で「労働者は1か月前に退職を申し出なければならない」と規定していますが、このような定めは認められるのでしょうか。 2 相談への対応方法民法では2週間の経過によって退職の効力が生じるので、就業規則の規定の効力は認められない可能性が高いです。 ですので、社員と話し合いのうえで退職日を遅ら

    • 【人事労務】労働相談あるある①退職前の有休取得への対応

      こんにちは! 本日から「労働相談あるある」シリーズと題して、よく受ける労働相談とその対応について解説していきます。 どうぞよろしくお願いします! 本日は「退職前の有休取得への対応」について解説します! 1 相談内容社員が未消化の有休を取得したうえで退職の申し出をしてきました。 退職後の引継ぎ等があるので、未消化の有給取得を制限したいと思っています。 このような対応方法は可能でしょうか? 2 相談への対応方法会社側の有休の時季変更権が適法に行使できなければ、社員の申請

      • 【人事労務】ハラスメント対応⑪セクハラの加害者・被害者に応じた対応方法

        おはようございます! 本日は、「セクハラの加害者・被害者に応じた対応方法」について解説します。 よろしくお願いします! 1 はじめに以前、パワハラの加害者に応じた対応方法について解説しましたが、今回はセクハラをテーマにお話をさせて頂きます。 セクハラに関しては、加害者・被害者の類型に応じて対応していきましょう! 2 加害者・被害者のタイプ別対応方法1)勘違い冗談タイプ 勘違い冗談タイプとは、性的な冗談が部下に好まれると勘違いしているタイプの方になります。 このタイプは

        • 【人事労務】ハラスメント対応⑩セクハラ予防と発生時の対応方法

          おはようございます! 本日は、「セクハラ予防と発生時の対応方法」について解説します。 よろしくお願いします! 1 性的な言動、嫌がらせは職場には不要性的な会話、行動や嫌がらせ等は、職場で仕事をする場合には、全く必要のないものです! コミュニケーションの一環と思われているかもしれませんが、現代ではそう考えている人は少なくなっています。 ぜひ、この考えは肝に銘じて頂きたいと思います。 2 夢や希望を持つことは自由 But 行動には絶対移さない!人は自分に都合のよい情報を集め

        マガジン

        • 【人事労務】労働相談あるある
          2本
        • 【人事労務】問題社員対応
          11本

        記事

          【人事労務】ハラスメント対応⑨セクシャルハラスメント(セクハラ)とは(2)

          おはようございます! 本日は、前回の続きとして、セクシャルハラスメント(以下「セクハラ」といいます。)の要件である「性的な言動」について解説します。 よろしくお願いします! 1 性的な言動とは?!性的な言動とは、性的な内容の発言、性的な行動を意味します。 1)性的な内容の発言の具体例 性的な事実関係を尋ねること、性的な内容の情報(噂)を流布すること、性的な冗談やからかい、食事やデートへの執拗な誘い、個人的な性的体験を話すこと 2)性的な行動の具体例 性的な関係の強

          【人事労務】ハラスメント対応⑨セクシャルハラスメント(セクハラ)とは(2)

          【人事労務】ハラスメント対応⑧セクシャルハラスメント(セクハラ)とは(1)

          おはようございます❣ 本日は「セクシャルハラスメント(セクハラ)とは?!」と題し、セクシャルハラスメント(以下「セクハラ」といいます。)の定義・要件について解説します! 1 セクハラの定義セクハラは、男女雇用機会均等法(正式な名称は「雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律」)第11条第1項において、以下☟のとおり定義されています。 2 セクハラには2種類ある!上記の定義からも明らかなとおり、セクハラは2種類存在し、具体的には、対価型セクハラと環境

          【人事労務】ハラスメント対応⑧セクシャルハラスメント(セクハラ)とは(1)

          【人事労務】ハラスメント対応⑦パワハラの加害者に応じた対応方法

          おはようございます❣ 本日は、「パワハラの加害者に応じた対応方法」について解説します。 どうぞよろしくお願いします。 1 はじめにパワハラを行った加害者への対応方法としては、加害者のタイプに応じて対処や処分を検討しましょう。 重要なポイントは、加害者はパワハラをしている自覚がない人がほとんどですので、その点を踏まえて対応する必要があります。 2 加害者のタイプ別対応方法1)能力限界タイプ 加害者の能力の限界が原因の場合は、会社が人的物的にサポートすると、パワハラがなく

          【人事労務】ハラスメント対応⑦パワハラの加害者に応じた対応方法

          【人事労務】ハラスメント対応⑥パワハラ予防と発生時の対応方法

          おはようございます! 昨日は、福岡の商工会議所様で2時間人事労務に関するセミナーを開催させて頂きました❣ ヒトに関する悩みを抱えておられる事業者様は、日本全国におられることを改めて痛感しました💦 今後も、そのような事業者様のために人事労務に関する情報を積極的に発信して参ります❣ 本日は、「パワハラ予防と発生時の対応方法」について解説します。 どうぞよろしくお願いします。 1 これまでのパワハラに関する記事一覧パワハラに関するこれまでの記事は、以下☟のとおりです。 ぜひ、

          【人事労務】ハラスメント対応⑥パワハラ予防と発生時の対応方法

          【事業承継・相続】遺言②自筆証書遺言の保管制度とは?!

          おはようございます🌞 本日は、「自筆証書遺言の保管制度」について解説します! どうぞよろしくお願いします! 1 はじめに自筆証書遺言の法務局の保管制度は、令和2年(2020年)7月10日から始まった制度で、 各地の法務局が遺言書保管所として自筆証書遺言の原本を保管する制度になります。 2 保管制度の利用方法保管制度の利用方法は、以下☟のとおりとなります。 3 保管制度のメリット保管制度のメリットは、以下☟のものがあげられます。 ①自筆証書遺言の紛失、隠匿、偽造等のリ

          【事業承継・相続】遺言②自筆証書遺言の保管制度とは?!

          【事業承継・相続】遺言①遺言とは?!

          おはようございます🌞 本日は、「遺言とは?!」と題し、遺言の種類について解説します! どうぞよろしくお願いします! 1 遺言とは?!皆さん、遺言ってどう読まれますか? 一般の方は「ゆいごん」と読まれる方がほとんどだと思いますが、私も含めて弁護士は「いごん」と読みます(笑) 遺言は、辞書的には、故人が自らの死後のために遺した言葉や文章をいいます。 一方で、法律(民法)上の遺言は、遺言者(故人)の死亡と共に一定の効果を発生させることを目的とする法律行為をいいます。 遺言に

          【事業承継・相続】遺言①遺言とは?!

          【人事労務】ハラスメント対応⑤パワハラの6類型とは?

          おはようございます🌞 本日は「パワハラの6類型」について解説します! どうぞよろしくお願いします! 1 パワハラの6類型パワハラには6種類あり、その内容は以下☟の図のとおりです。 2 パワハラの6類型の具体例以下☟では、各類型の違法となるもの、ならないものを整理していきます! 厚労省のサイトでは、パワハラの6類型に関する動画もありますので、以下☟のサイトも是非覗いてみてください! 1)身体的な攻撃 違法となる例 ・書類や物を投げつけて叱責する ・「謝れ」「辞めてしま

          【人事労務】ハラスメント対応⑤パワハラの6類型とは?

          【人事労務】ハラスメント対応④指導とパワハラの違いとは?

          おはようございます🌞 本日は「指導とパワハラの違い」について解説します! どうぞよろしくお願いします! 1 前回の復習前回の投稿で、指導とパワハラでは、目的と手段の点で大きく違うことをご説明しました。 簡潔に言いますと、指導は、部下の指導を目的とし、上司の役割に基づいて業務上相当な手段で行うものです。 一方で、パワハラは、そうでないものを指します。 指導とパワハラの境界線についてより詳細を知りたい!という方は、有料記事にはなりますが、前回の投稿をご覧ください! 2 

          【人事労務】ハラスメント対応④指導とパワハラの違いとは?

          【人事労務】ハラスメント対応③指導とパワハラの境界線

          おはようございます🌞 前回は、パワーハラスメント(以下「パワハラ」といいます。)の定義・要件について解説しました。 本日は「指導とパワハラの境界線」について解説します!

          ¥100〜
          割引あり

          【人事労務】ハラスメント対応③指導とパワハラの境界線

          ¥100〜

          【人事労務】ハラスメント対応②パワーハラスメント(パワハラ)とは

          おはようございます🌞 本日は「パワーハラスメント(パワハラ)とは」と題し、パワーハラスメント(以下「パワハラ」といいます。)の定義・要件について解説します! 現在、パワハラは、法律で以下☟のとおり定義されています。 ①「職場」とは、事業主(会社)が雇用する労働者が業務を遂行する場所をいい、通常就業している場所はもちろん、勤務時間外の懇親の場、社員寮や通勤中も「職場」に該当します。 ②「労働者」とは、事業主が雇用する労働者のすべてをいい、正社員はもちろん、非正規社員や派

          【人事労務】ハラスメント対応②パワーハラスメント(パワハラ)とは

          【人事労務】ハラスメント対応①ハラスメントに関するリスクとは

          おはようございます🌞 本日より、新シリーズとして、ハラスメント対応についてお話ししていきます! 何かとホットな話題ですが、会社経営者様や総務人事担当者、法務担当者のお役に立てる情報を提供してまいります。 よろしくお願い致します<(_ _)> 本日は「ハラスメントに関するリスク」について解説します! ハラスメントとは、いじめ、嫌がらせを意味し、会社で特に問題になるのは職務上の地位・権限を背景とするパワーハラスメント(パワハラ)、性的な言動によるセクシャルハラスメント(セク

          【人事労務】ハラスメント対応①ハラスメントに関するリスクとは

          【人事労務】メンタルヘルス対応⑰採用時のメンタルヘルスの見極め

          おはようございます🌞 メンタルヘルス対応について、これまで16回にわたって解説をしてきましたが、本日がこのシリーズの最後になります! 本日は「採用時のメンタルヘルスの見極め」について解説します! 1 はじめにまず、性別や年齢による採用差別は許されません。 しかし、メンタルヘルス(精神的不調等)を理由として不採用とすることは禁止されていません! そして、精神障害歴や治療歴は、労務遂行能力や社員としての適格性判断に影響するので、調査をすることも認められています! 2 精神

          【人事労務】メンタルヘルス対応⑰採用時のメンタルヘルスの見極め