アニマロッタ考察① ビンゴガーデン
ビンゴガーデン概要
アニマロッタは「数字を揃えるボール抽選ゲーム」であるわけなので、ビンゴ系のゲームがとても得意です。で、ビンゴガーデンは一番オーソドックスなゲームだと思います。ヒットした番号が埋まって、ラインが揃ったらビンゴ!というだけのシンプルなゲーム。ただ、25個の番号のうちフリーを除いて8球しか抽選されないので、真ん中のフリーに隣接している8つの番号をぐるぐる回すことができます。
所感
うーん。個人的にあまり触らないゲーム。オーソドックスが故にあまり面白くない!というのが正直な感想。一応、増やすという観点からもあまりお勧めできないゲームでしょうね。
内部判断
ビンゴガーデンの内部の判断はアニマロッタにしては珍しく単純明快で非常に助かる(勝てるとは言ってない)。ゲーム開始時にカードにフリーマスが真ん中以外に4箇所付きます。このフリーが付く位置が8パターンしかありません!そのため「いいフリー」のカードがよく出る時は内部良さげということでいいと思います。
実は、有志の方が既に解析結果を公開しているということで非常にありがたいですね(こちらのサイトでは2chで投稿された数字をわかりやすくまとめられています)。リンクから飛んでもらうと、ページの下の方に8パターンとペイアウトが記載されています。一番いいカードでもペイアウトが100%切っているので、厳しいですね。
一応現時点で最速でパターンを判別するのか以下の通りかなという感じです
真ん中フリーの2つ下(最下段の中央)にフリーがない場合は2番目にいいカード
左下のカドにフリーがある場合は3番目にいいカード
フリーが縦に2つ繋がっているカードの場合は4番目にいいカード(位置的には、右から2列目、4行目・5行目)
一番いいカードは1確の配置がないので丸暗記(暗記したら最初に確認しよう)
これで上位4カードがすぐに判別できます(PO率は84.5%〜)。これに当てはまらない場合は下位4カードで、一つだけPO率73.5%、残りは60%台なのでまああまり変わらないでしょう。
増やしやすさ
評価: D
まあCくらいかなと思うけど体感含めてD評価です。
オッズは以下の通りです
1ライン x0.5(→ x1 → x1.5 → …)
2ライン x2(→ x4 → x6 → …)
3ライン x10(→ x20 → x30 → …)
4ライン x60(→ x120 → x180 → …)
オッズアップは各ラインのべース配当を加算
とまあ、配当が極端になっていることがわかります。一応、フリーにヒットしたらオッズアップしますが、それでも3ライン以上からの配当が重要ですね。たいてい頑張って2ラインまでしか揃わないので、いかに配当が増えないかがわかりますね。3ライン揃ってもオッズアップなしで10倍であればもっと他のゲームやった方がいいですね。全国ランキングで4ライン達成者を見ると、日付が他のゲームよりも間隔が広いので、取りにくいのと誰もやってないということでしょうね。
りんごの取りやすさ
評価: C
カードにフリーが付くのと同時にりんごが取れるラインも決まります。そのラインが揃えば晴れてりんごゲット!な訳ですが、まあなかなか狙えませんし12ラインのうちドンピシャでりんごがついているラインが揃うのもまあ稀ですね。りんご効率は良くないです。取れたら「おお」くらいの感覚ですね。
技術介入
ビンゴガーデンは5球終了後のシンキングタイムで操作が可能なゲームです。当然操作をして勝率を上げたいところですが、正直このゲームはおまかせが効くのではないかと感じます。どうせ複数ラインが揃いにくいから、目先の利益を取りに行っても問題と思うからです。
どちらかというと、ベットタイム中の操作が大事でしょうね。珍しく()ベットタイム中にカードに既に番号が振られていて、カードをタップすると番号が変わります。マイホのアニマの癖を把握しているなら、ある程度予測ができるかも知れません(まああまり当てにはならないと思いますが)。となると、真ん中の数字を確実にヒットさせたいわけです。真ん中にヒットすると、真ん中の上下左右にフリーマスが4つ追加されるので、「+」←こういう形のラインの揃いやすさがグッと上がるわけです。
あと以外と見落としがちというか盲点なのは右下のカドの数字ですね。そのカドをヒットされるとフリーを活用して「\」←このラインが狙えるわけですね(ちなみに、このラインにりんごがつくのが一番良いかと)。この2箇所に来やすい番号、あるいは「来るッ!」と思った番号を振れれば勝率は上がるでしょう。
(こういうラインと言うより画像を作ればいいんですけどさっきのサイトに全部あるので甘えさせてもらいます)
まとめ
何はともあれ、初心者にはシンプルでわかりやすいためおすすめのゲームではありますし、上級者もたまには穏やかなゲームで遊びたい時は遊べるはずです。ここからアニマロッタの沼へハマっていくのはいかがでしょうか。