琴ヶ浜(島根県大田市仁摩町馬路) 2 心脳迷宮ANNEX 2023年8月4日 11:15 鳴り砂で有名な琴ヶ浜の最寄り駅です。 琴ヶ浜に出て南の方角を撮影。岬の手前にトンネルが見えます。 琴ヶ浜と住宅地とをつなぐ階段です。 浜に流れ出る川が何本かあります。増水した川にえぐられて、砂が段々になっています。 浜の南側にあるトンネル近くの露頭です。グリーンタフのようです。 グリーンタフをくり抜いてトンネルができています。 グリーンタフが茶色くなるのは鉄分のせい? 浜にあった大きな自然のオブジェ。海藻の仲間のように見えます。 砂浜で生きる植物。 白い浜に見える黒い模様。どうやら砂鉄のようです。 近くに「たたら浜」という砂鉄の多い海岸もあるようです。 観光用に用意された扉。琴ヶ浜の北寄りにあります。 琴ヶ浜の扉と同じような扉が、仁摩サンドミュージアムにもあります。 仁摩サンドミュージアムに展示してある琴が浜の砂とその拡大映像。 鳴り砂についての説明です。 なぜ鳴るのかを解説しています。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #砂鉄 #琴ヶ浜 #グリーンタフ #鳴り砂 #馬路 2