![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96643204/rectangle_large_type_2_c063cb150cde46298c5c528c8a7426c2.jpeg?width=1200)
ビジョンと目標を定めて新年をスタート
精神科医・作家の樺沢紫苑先生主催のWeb心理塾「怖ろしいほど、あなたの夢、願望が実現する! ビジョン&目標設定・言語化セミナー」に参加しました。
と言っても都合によりリアルタイムでの参加は叶わず後日の動画視聴での参加でした。
さて、あなたのビジョンと目標は何ですか?と聞かれて答えることができるかというと大部分の人がそうではないと思います。
私は昨年、目標を書き出すことの重要さを学び、手帳の1ページ目に年間目標を書き毎日目に触れるようにしたところ、10個中7個程達成することができました。
目標10個というと多く感じるかも知れませんが全てが大きな目標というわけではなく、ちょっと頑張れば達成できるような目標も含まれています。
ただ、それをただ頭に描いているだけでアウトプットしない限り実現は難しいのではないでしょうか。
今回のWeb心理塾セミナーにおいては、それらを「言語化」していくワークを中心としたものです。
誰しもやりたいこと、叶えたいことがあるでしょう。それを頭の中から吐き出しワークシートに落としていく。動画視聴であってもワークをやることで自分が主役となり、まるでリアルタイムで参加しているような感覚になれます。
私がそうであったように終わった後は充実感と共に何かスッキリした気分になれました。
ビジョンと目標について基礎から学び設定したことにより、ただ闇雲に目標を羅列して手帳に書いた昨年に比べて確実に進化できたと感じています。
ワークを中心とした樺沢先生の講義に加え、
タイムコーディネーター吉武麻子さんによる
「目標が圧倒的に実現する時間管理術」も必見です。
充実の4時間半、必見の価値あるセミナーです。