突発性難聴になった(完治済み)

少し前に突発性難聴になってました。

結果から言うと聴力は完全に回復しており、支障は全く出ていません。
聴力検査の結果も発症前の記録と比較して変化なしです。


とはいえ治療中、周囲の人のサポートに助けられた部分は大きいです。この場を借りて改めて感謝します。


幸い僕は症状が完治し、聴力の回復、耳鳴りの消滅までいきましたが、自分でも周囲に過去発症した人を見てきており、
知識として、すぐに受診しないと聴力が戻らない可能性は認識していました。

それもあって発症後翌日には受診したのがよかったのかもしれません。
 

忘備録的に記録を取っていたので、残しておきます。
おかしいと感じたらすぐ受診をおすすめします。

実感として
・症状が一度始まると、体調によるムラはあっても常に違和感がつきまとう
・聴力が回復してもダメージは残り続けているので、耳鳴りと違和感は残る
・普段の疲労と症状の出方が全く違う。2日継続したらすぐ受診がベター

また、治療中の経過は常に「本当に元の生活に戻れるのか」という不安がつきまといます。回復は徐々に進むため、かなり軽度の症状と診断された僕でも一週間ほどして耳鳴りが収まり始めるまではしんどかったです。回復例の経過としてお読みください。
----

1日目

前日までは一切症状なし。
起きて左耳に違和感。よくあることなので気にせず起きて仕事をしていると、左耳の耳鳴りに気づく。
日曜日だったので病院は休診。1日様子見を決めて状態をメモする。
翌朝に治ってなかったら朝から病院へ行くため予定を調整。
 
体質的に疲労が溜まって耳鳴りが起きることは多いが、一日中というのは初めて。

2日目

起床即耳鳴りを確認して病院へ。
聴覚的には耳鳴りと軽い耳の閉塞感以外自覚していなかったが、聴力検査を行ったところ左耳のみ2kHzが落ち窪んでいる。
 
診断としては突発性難聴。
医者からは早期発見、年齢的に治りやすいこと、症状が軽度なことから恐らくは回復するが、
そもそもストレス要因がある以外は原因不明の症状なので、100%治るとは言えないと注意される。
一週間は左耳に負担をかけないよう言われ、翌週また診察に来るよう指示。
昼からステロイドとビタミン剤の内服薬を飲み始める。
 
病院から帰ってスウィープ信号を流してみたら、2kHz付近でふわーっと右に動いて面白かった。
ほんまに聴こえてないやん。
耳に違和感あるとき、スウィープ流すのはセルフチェックにアリだなと思った。意外に気づきません。
 

3日目

習慣で睡眠時間4時間程度で目覚めてしまう。
医者からは一週間程度治療に要する、また一週間以上の治療にはほぼ意味がない、という説明を受けた。
薬を飲むために朝食をとって、その後仕事をしつつ仮眠。起床後昼食をとって薬を摂取。仕事。夜も同様。
午後を過ぎて耳鳴りがやはり気になりだす。
 
試しにスウィープ信号を流してみるが、だいぶ2kの抜けが緩和されている。
とはいえ無理をして治りませんでしたは冗談で済まないので大事を取る方向で。
 
ステロイドと並行してメコバラミンとアデホス顆粒を飲む。メコバラミンはビタミンB12のサプリみたいなもの。
ユンケルB12に入っているので、末端神経が疲れやすい人におすすめです。 

4日目

起床。すぐに耳鳴りを確認。スウィープ信号でテストしたところ周波数の落ち込みはなし。
もともと左半身のリンパの問題で不調が出やすいのもあり、左耳だけ気になることがよくある。
性質の悪いことに、利き耳も左。淡々と薬を飲んで静かに過ごす以外にはないと割り切る。
Youtubeで見たリンパのマッサージを取り入れてみる。

5日目

今日からステロイドが朝晩の2回に変更。
ここ数日は薬を3回飲むために朝起きしていたので、試しに昼まで寝まくってみた。
起きたところ耳鳴りは継続しているが、若干回復傾向にある気も? 爆睡の効果か?
 
一応スウィープテスト。音の抜けはなし。
 
耳鳴りに関して調べている。「気にすれば気にするほど悪化する」ということらしいが、納得できる。
耳鳴りの音にだけ集中しないよう、空調の音、換気扇の音など環境騒音のレベルを普段より少しあげる。
マスキングする程度に流しておくことで耳鳴りが気にならないライン。家の中で生活する分にはほぼ違和感がない。
 
試しに外に出る。昨日までは静かな道だと耳鳴りが聴こえていたが、今日は静かな裏道でも聴こえない。
どうやら環境騒音レベル以下まで落ちているらしい。静かな部屋にいるとまだ聴こえる。 

6日目

起床後耳鳴り、集中すれば聴こえるが普通に行動している分にはほぼ感じられない。
耳をふさぐと微弱な耳鳴りが聴こえる。完全になくなったわけではないらしい。
リンパのマッサージは効果ある気がする。
 
今日から仕事には復帰。一応スウィープテスト。音の抜けはなし。

7日目

起床後微小な耳鳴り。耳をふさぐか、静かな密室にでもいない限りは聴こえなくなった。
昨日よりも微弱。明日には治っている気がする。
変わらず処方された薬を飲んでリンパのマッサージを実践しつつ仕事へ。
スウィープテスト。音の抜けはなし。

8日目

起床後微小な耳鳴り。静かな環境で集中して鳴っているか?と言う程度
変わらず処方された薬を飲んでリンパのマッサージを実践しつつ仕事へ。
一応スウィープテスト。音の抜けはなし。
 
作業環境は簡易な騒音計で50dB〜ピークで60dB程度を維持。SNがよければこれでも十分作業ができる。

9日目以降

静かな室内においても耳を塞いでも耳鳴りの自覚症状もはなし。様子を見つつ残ったメコバラミンとアデホス顆粒を飲み切るまで治療を継続。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?