あおつん | 35歳からの「少しずつ」
今からでも遅くはない。豊かな30代ライフを過ごすために自分が日々心がけているコト・モノをできるだけシンプルに配信します。何か1つだけでも誰かにとって豊かな30代ライフを送るきっかけになれれば、嬉しいです。
その時その時で自分の心に響く言葉は違います。 周りの環境、趣味、職場、好きなこと、 これからやろうとしていること、嫌だったこと。 本、Youtube、キャッチコピー、ラップ。 その時の自分の考えを整理するきっかけに。 はたまた誰かの心の支えになれば、嬉しいです。
2020年3月。 コロナ禍の中 "なんとなく" 30歳になりました。 凡人 普通 使い勝手はいいけれど、突き抜けた長所のない人 今の私を一言で表すと悲しくなってきます。 どこにでもありそうなわたしの経歴とくにやりたいこともなく、 フツーの公立学校に通い、 自分の学力で入れるぐらいの私大に進学、 企業HPがそこそこかっこいい大手企業ばかりを標的に就職活動、 偶然引っかかったとあるグローバルニッチメーカーの営業職に就職、 と、楽しいのか楽しくないのかわからないまま、 辞める
こんにちは。 このページをご覧いただき、ありがとうございます。 「最近あの人、言葉に棘があって、話すの嫌やな。。」 「陰口がダメだとわかっていても、言ってしまった。。自己嫌悪。」 あぁ、あぁ、あぁ。 在宅が増えて、会う回数は減ったものの、 苦手な人と接しなければいけない。 そんな機会は、まだまだあると思います。 今回、そんな時に使える仕事術「苦手な人と接するときの視点」3選を 佐久間宣行さんの『ずるい仕事術』人間関係編からピックアップ要約して、お伝えしたいと思います。
しています。 私は、消耗しています。 なんとなく安定してそうだという理由で 奇跡的に入れた大きめな企業も勤め続けて早10年。 このまま年功序列の階段を順調に登るのは、さすがにまずいなと 一定の危機感は感じてはいるものの、 具体的なアクションには踏み出せずにいる30代。 この状況が続きそうで、 「少し仕事に対しての心の持ちようを変えたいな」と 思っていた時に出会ったこの本。 タイトルと帯を見て即買い! しようとしましたが、この人誰やろ?と思い読み進めてみると。。。
3歳1ヶ月の息子は、毎日3食、白ごはんを食べている。 「お茶漬けにするー?のりたまにする?ゆかりにする?」 「のりたまにするー」 「大きいおにぎりにする?小さいおにぎりにする?そのままにする?」 「小さいのにする」 味、食べ方、それぞれ妻の問いかけから、 父(私)と遊びながら息子が選んで決めて、食べる。 夜も同じだ。 「しらすにするー?納豆にするー?梅干しにするー?」 「えーっとね、しらすと納豆、半分こする、梅干しだけたべる。こぉーんな、いっぱいたべる」 白ごはんと
自分を信じろ! 前向いてポジティブに! と言われても、なかなかできないものです。 この言葉を聞いた時、 「あぁ、めっちゃいい視点や。」 と、30代の自分に刺さったことを覚えています。 サッカー選手の発言ではあるものの、 他のスポーツやビジネスのプレゼン場面など、 あらゆる面でこの心持ちは生きるのではないでしょうか? 実際、ビジネスでも使えそうな本も複数出ています。 今回は、そんな42歳で現役Jリーガー、 日本代表最多出場記録者である遠藤保仁選手(通称:ヤットさん)の言
「だから○○したくなかったのに!」とよく言っていませんか? 私は口に出してはいないものの、よく心の中では思っていました。 無責任の代表格です。 今回は、一穂ミチさんの「スモールワールズ」 の「愛を適量」で 出てきた言葉をピックアップです。 【2022年 本屋大賞ノミネート】【第165回直木賞候補作】と、 本屋で誰もが見えるところに置いてあることも多く、 この作品をご存知の方も多いのではないでしょうか? 短編集で移動中にもスラスラ読むことができましたので、 気楽な読書に
投稿1日目 およそ2年ぶりの投稿。 海外赴任 適応障害 何もしない時期 普段の仕事とは異なる環境に身を置いたことで、学ぶことが多くありました。 自分に足りないこと、 これからやるべきことをうまく表現する能力をつけたい。 日本では在宅勤務メインで人と関わる機会が減りました。 かといって本業をやめる勇気もない。 しかし、このままでは本業だけに甘えるような人になってしまう危機感を覚え、 30代前半からもうちょっと何か自分で新しいことをやってみようと。 そのような想い
かれこれ10年以上コンタクトレンズをしてきました。 ただ、どうしてもコンタクトをし続けていることがしんどくなってきました。 メガネも何回作ってもしんどくなってあわないことがおおくありました。 もはや検診時に自分が悪いのかというぐらい ずっと悩んでいました。 自分にお金をかけて家族には申し訳ない気持ちもありながら、 今月品川近視クリニック(銀座)でレーシック手術を受けてきました。 この記事ではレーシックのメリット・デメリットというよりは 実際に無料体験会から手術後診察ま
高い。 CIBIさん高すぎます。 エプロンの相場を全く知りませんが、 最初聞いたときは エプロンってこんな高いん!? と驚愕したものです。 いやいや、エプロンはそんなものですよ というのが普通であれば、すみません、私が無知でした。 とはいうものの、 嫁へのプレゼントにしっかり購入しました。 自然といい買い物をしたなぁと 本当に買ってよかったと思うプレゼントになりました。 CIBI(チビ)とは?本店はオーストラリア、メルボルン。 おいしい食事やコーヒーはもちろんです
先日、ヨガを初めた記事を書きました。 自分史上たくさんの閲覧やスキを頂き本当にありがとうございます! 自分が新しく始めたことに背中を推してくれることは、本当に嬉しいです。 これからもよろしくおねがいします。 さて、早速ですが少しだけヨガのレッスンについて触れます。 前回は、下半身に力が入っていないということで、 次のレッスンでヨガのレッスン前に先生に相談しました。 「足の指が思い通りに動かないんですけど、 自分でできることはありますか?」と。 小指の下ぐらいをグリ
甘酒を制するものは健康を制する! なかなかビジネスマンは 日中から健康に気を使うって本当に難しいです。 昨今、飲食店のTAKE OUTも増えましたよね。 ランチをやっていなかった居酒屋とかも TAKE OUTに乗り出すようになり、 これがまたうまいのなんの。 わたしは都内の上野界隈にいることが多いですが、 誘惑しかありません。 誰かと一緒にランチやディナーをすることが多ければ、 健康になんか気をつかってられませんよね? とはいうものの、 本当にそのままで大丈夫でしょ
ぼんやりと何か楽しいことを始めたいと思っていたところ。 20年間もサッカーにすがりついていたわたしは、 身体が衰えていく中で、なにか新しいことは始めないといけない という危機感にずっと見てみぬふりをし続けていました。 ようやく一歩踏み出しました。 もちろんですが、 30歳の普通のサラリーマンが 急にヨガなんか始めても コイキングのはねるがごとく とにかくそこにいるだけでなんにもできません。 こんなことしながら、心はまだまだ邪念まみれです。 (わが子カメラ目線ww)
昔からこれといった特技はありませんでした。 話がおもしろい 歌がうまい 頭がいい ぜんぶ、星1つ(★☆☆☆☆)です。 友達も多い方ではなかったので、 人を引きつけるようなスキルは持ち合わせていませんでした。 しかし、サッカーを続けることだけは諦めませんでした。 というより、 これがなかったら自分が生きている意味ないというぐらい、 自分を保つためにはどういう形であっても、サッカーを続けるしか選択肢がありませんでした。 結果、趣味の世界とはいえ、26歳のときに 201
「あの人の言うことなら!」 とビジネスマンなら誰もが言われたいですよね。 ✔お願いを素直に聞いてもらえる ✔仕事の優先順位をあげてもらえる ✔困ったときに身銭を切ってくれる こんな人が周りにあふれていたら ものすごく仕事がはかどりませんか? ある程度の責任を任された30歳で わたしはようやく「信用貯金」の重要性に気づきました。 リモートワークなどで相手が何をやっているかわからない状況で 目の前でお願いできない 伝えたいニュアンスが伝わらないもどかしさ。 顧客からと
「そういえば、何もしたことない」 「そもそも母の日すらなんもしてないし」 「なんか街で"Father's day!!"とか言ってるだけで、 いつやねん!」 という人が多いのではないでしょうか? 確かにわたしも、 実の父に何もしたこともありませんし、 されたこともありません。 しようと思ったことすらありません。 すみません、おとん。 父目線だと、 ✔誕生日より優先度が低い ✔母の日が先で「何かやってとも言いづらい」 ✔実はそんなにしてほしいこともない とい
人の悪いところより、良いところを見つける。 育児パパや部下の教育をする30代ビジネスマンには必須のスキルですね。 これを今回ふと、日頃私達が食べている野菜に置き換えて考えました。 あの野菜の名脇役じゃがいもです。 じゃがいもって実はいいやつなんや!ということと そのことから学んだ仕事や人間関係にも生きる考え方の話です。 まさかの「睡眠の質の向上」という効能 「じゃがいも=太る」というデメリットだけが 頭に入っている人は多いのではないでしょうか? 私も、失礼ながら