
カルロフ邸殺人事件仮訳まとめ
はじめに
Magic:the gathering(MTG)にはプレビュー期間と呼ばれる新セットお披露目を楽しむ期間があります。
既存カードとのコンボを探すも良し。再録カードの思い出に浸るも良し。
プレビューされたカードをまとめてくれるサイトも多くあり、その中でもscryfallというサイトがお気に入りです。
プレビューは英語だけじゃない
世界各国でカードの公開を依頼されるプレイヤー、インフルエンサー、ショップがあるので、もちろん多言語での公開となります。
scryfallでは、英語以外のプレビューカードに英語で仮称をつけてくれています。
この仮称にスポットライトを当てることを目的にnoteの記事を書いてみることにしました。
イクサラン 失われた洞窟での実例

プレビュー期間中仮訳
Jade Seedstones / 翡翠の種石
翡翠の種石は、"Three Cans of Mountain Dew"と仮訳されていました。ゲーム内アイテムを現実商品に見立てた茶化しで、裏面はこの種石が原動力みたいなゴーレムなんですが、仮訳は″Bajablastamental″ イクサランにタコベルでもあんのか?と。

ここから本題
カルロフ邸殺人事件のプレビュー期間仮訳カードまとめ。
他言語公開から英語カード公開の間だけとなる仮訳。
なので見逃してしまったケースがあるかと思うので全てとは、言い切れないのが悩みどころ。
WHITE / 白
Absolving Lammasu/赦免するラマスー

公開言語:中国語(CS)
仮訳:“Over-Hunted Lammasu”
狩り立てられたラマスーは乱獲されてしまったのだ。おそらく、元ネタはこちら。

Hunted lammasu/狩り立てられたラマスー
Case File Auditor/事件簿の監査人

公開言語:スペイン語(SP)
仮訳:“Lennie Briscoe Superfan”
元ネタというか、Lennie Briscoeって誰よ?と。
どうやら海外ドラマLaw&orderの架空のキャラクターのようです。事件簿を監査するので“Superfan”なんでしょうか?
Case of the Uneaten Feast/手つかずの饗宴の事件

公開言語:フランス語(FR)
仮訳:“The Case of - Hey, A Free Ham!”
カードアートの中央には手がつけられていない肉料理。
「うーんこの事件は・・・おい!無料のハムだ!」
ポンコツ探偵。ハムはきっとこのカード。

Krovod Haunch / クロヴァドの脚肉
Forum Familiar/広場の使い魔

公開言語:スペイン語(SP)
仮訳:“Ham Cat”
ハム好きだな。でも、ハムを猫に与えてはなりません。アートの猫は生肉なので良いのかな?靴下猫っていうんですか?
クロヴァドの脚肉じゃないのそれ、え?無料だったの?
Perimeter Enforcer/捜査線の執行者

公開言語:スペイン語(SP)
仮訳:“Rope Respector”
うーん、何か遊び要素があるのでしょうか、わかりません。ボードゲームのクルードコラボが別であるのでRopeを使ったんですかね?
Tenth District Hero/第10管区の英雄

公開言語:日本語(JP)
仮称:“Tenth District Hero”
当たっちゃったよ!ドンピシャ
BLUE / 青
Agency Outfitter/探偵社の装備役

公開言語:フランス語(FR)
仮訳:"Hatficianado"
帽子の愛好家??だとしたら”ficianado”ではなくて、”ficionado”??"aficionade"で愛好家だそうな。確かに帽子は好きそう。
Curious Inquiry/詮索的探求

公開言語:中国語(CS)
仮訳:"In My Gamer Chair, Thinking About Dudes Getting Stabbed"
刺される男のことを考えている。ってことは暗殺の依頼者なのか、はたまた事件の全容に思いを巡らせている探偵なのか。
安楽椅子探偵という、周囲の話を聞くだけで事件を解決するミステリーの定型があるみたいで、どちらかというとそっちなのかな。
Eliminate the Impossible/不可能性の除外

公開言語:フランス語(FR)
仮訳:"Computer, load up Celery Man Please."
うーん、Computer, load up Celery Man Please.
Forensic Gadgeteer/鑑識の利器師

公開言語:日本語(JP)
仮訳:"Engine Engineer"
これもわからないなぁ、仮にM15のこのカードがラヴニカだとしたら、エンジン担当ってことか?

Chief Engineer / 主任技師
Steamcore Scholar/蒸気核の学者

公開言語:中国語(CS)
仮訳:"Columbinimbus"
おそらくは造語で、”Cumulonimbus”と”Columbo” を混ぜたのだと思います。訳すとすれば”刑事クラウド”とかですかね?
これフレーバーテキストも面白いですね。weirdがweirdと言ってます。
Sudden Setback/唐突な後戻り

公開言語:スペイン語(SP)
仮訳:"Banish the Fanfiction"
これは、パロディの追放???確かに、その、描かれているのが某飛翔艦のクルーに似ているような??どの次元でも対象になるのはミノタウロスなんでしょうか?
BLACK / 黒
Case of the Gorgon's Kiss/ゴルゴンの口づけの事件

公開言語:中国語(CS)
仮訳:"A Gorgon Smooched Me. Just like Jace!"
ゴルゴンが俺にキスをした。ジェイスみたいだ!うーん、有名カップルですからね。ジェイスと違って、この人死んでそうですけど。
ちゅ、致死性。
でも、キスじゃなくて花を刺されて死んでない?

Undercity Eliminator / 地底街の掃除屋
そういえば、この飛行機械を従えてるのはやはりジェイスなんでしょうか?

Intrude on the mind / 思考への潜入
Deadly Cover-Up/死人に口無し

公開言語:フランス語(FR)
仮訳:"Deadly Secrets"
同名のミステリー小説があり、ドラマ化もしてるみたいですね。Cover-upで包み隠すとか隠蔽という意味になるみたいなので、墓地から追放してしまう挙動は隠蔽な感じがしていいですね。
Illicit Masquerade/無法の仮面舞踏会

公開言語:日本語(JP)
仮訳:"Dominion Scheming"
うーん、支配の陰謀?統制の策謀?元ネタなどわからず。
Leering Onlooker/抜け目ない見物人

公開言語:日本語(JP)
仮訳:"Leering Onlooker"
正解パターン。日本語公開の正解パターンは2枚目。
Slimy Dualleech/ぬめる双頭ヒル

公開言語:日本語(JP)
仮訳:"Two Leeches for the Price of One."
1つの値段で2つ付いてくる!お得〜!
じゃないんだよ。
一匹でも大変そうなサイズ感。
Vein Ripper/血管切り裂き魔

公開言語:中国語(CS)
仮訳:"Blood Artist's Very Large Son"
血の芸術家の大きい息子。
息子て、ママ居るのかね?居ました。

Blood Artist / 血の芸術家
RED / 赤
Case of the Burning Masks/燃える仮面の事件

公開言語:ドイツ語(DE)
仮訳:"Case of the Burning Mask"
惜しい!sがあるかないか。
このシリーズで初ドイツ語公開カードか?
勝手にラクドスのギルドシンボルと思ってましたがよく見ると違いますね。
Concealed Weapon/隠し武器

公開言語:中国語(CS)
仮訳:"Foam Prop Weapon"
コスプレ用小道具。といった感じですかね?
Connecting the Dots/点と点を繋ぐ

公開言語:日本語(JP)
仮訳:"Entering My Memory Place"
私の思い出の場所に入る。とか?元ネタは何かあるのかわからず。

Cornered Crook/追い詰められた曲者

公開言語:ドイツ語(DE)
仮訳:"Cornered Perp"
追い詰められた犯罪者。ここに来てドイツ語公開カードが増えてきました。
Expedited Inheritance/早められた相続

公開言語:日本語(JP)
仮訳:"Expedited lnheritance"
正解パターン。やっぱ日本語カードは機械翻訳に近いのかな。
このカードではなく、誤訳の話題もつきませんが。
Reckless Detective/向こう見ずな探偵

公開言語:ドイツ語(DE)
仮訳:"Reckless Investigator"
向こう見ずな捜査官。手がかりを壊してパワーで突き進む感じですかね
GREEN / 緑
Chalk Outline/チョーク・アウトライン

公開言語:日本語(JP)
仮訳:"There Was Crotch Here"
そりゃあそうだったろうさ。
仰向けで倒れてたのなら完璧だよ。
アートの手の影の位置だとは思うけど。ぶっこんできたな。
Greenbelt Radical/緑地帯の急進派

公開言語:日本語(JP)
仮訳:"Greenbelt Orator"
Orator 雄弁家。アートがそんな感じに見えたんですかね?もしかして、急進派って単語使われたことない?
Hide in Plain Sight/自然な溶け込み

公開言語:スペイン語(SP)
仮訳:″Hidden in Plain Sight″
惜しいですね。潜んでるのはやっぱコイツなのかな?

Molderhulk / 腐れ巨人
Pompous Gadabout/驕り高ぶる放蕩家

公開言語:ドイツ語(DE)
仮訳:″Pompous Showoff″
gadaboutが使われたカードはこれが初めてみたいなので、公開言語のドイツ語 Prahlhansも初めてっぽいですね。
セレズニアの人なのかなぁ。
MULTICOLOR / 多色
Buried in the Garden/庭園への埋設

公開言語:中国語(CS)
仮訳:″Buried in the Garden″
正解パターン。中国語公開カードでは初か?
Ill-Timed Explosion/間の悪い爆発

公開言語:日本語(JP)
仮訳:″AAA Lens Flare″
レンズフレアっていうのか、写真の白いの。アートの白い輪の部分を指して言っていそうです。これは日本語公開で、プレビューカード受け取られた方の色とカードの色が合ってて話題になってましたね。
Kylox's Voltstrider/カイロックスの電位闊歩機

公開言語:ドイツ語(DE)
仮訳:″Kylox's Cell Phone Charger″
携帯充電器にしちゃでかい。
どちらかというとポータブル電源に近い気がしますがね。
Relive the Past/過去の追体験

公開言語:ドイツ語(DE)
仮訳:″Relive the Past″
正解パターン。
頭に刺さってるのはギルドパクトの大剣ですよね?

Rune-Brand Juggler/ルーン印の曲芸者

公開言語:イタリア語(IT)
仮訳:″Rune-Brand Juggler″
正解パターン。
Yarus, Roar of the Old Gods/古き神々の咆哮、ヤラス

公開言語:日本語(JP)
仮訳:″Invading the city with all my friends, they're just out of frame invading too″
ちょっと笑えますね。
「一人で街に来たわけじゃないよ、ほかのみんなは枠の外なんだ。」
何かを率いていそうなのにヤラス以外に描かれたキャラクターは居ない。まぁ、フレームの外に居るんだろうよ。という茶化しですかね。
Hustle//Bustle/押し合い // 圧し合い

公開言語:イタリア語(IT)
仮訳:″Hustle//Bustle″
これまた正解。イタリア語も英語翻訳しやすいんでしょうか?
左側がイゼット、右側がグルール
街の曲がり角でこのままだとぶつかってしまうのでは?
その後、転校生として、、?
まとめてみると
正解、惜しい仮訳もある中、造語、
アートを茶化したネタ、インターネットミーム、
ストーリーに絡めた仮訳、他の探偵物と絡ませた仮訳
何か気に入った仮訳ありましたでしょうか?
プレビュー期間の楽しみ方としてはちょっと変かもですが、次回も張り付いて見ていこうと思います。
個人的なランキング
Yarus, Roar of the Old Gods/古き神々の咆哮、ヤラス
Case of the Gorgon's Kiss/ゴルゴンの口づけの事件
Steamcore Scholar/蒸気核の学者
Chalk Outline/チョーク・アウトライン
Case of the Uneaten Feast/手つかずの饗宴の事件
コメント