旅と日本ワイン
1年360日くらいワインを飲んでいる(そのうち90%くらいは日本ワイン)Frog 🐸です。 日本ワインを飲み始めてたぶん15年くらいになります。もともと14%以上の濃い赤ワインが好きだったのですが、今では11-12%くらいの日本ワインの白をメインに飲んでいます😃
旅では、地元のお酒を飲むのが基本ですね😃
どこに行っても晩酌は欠かせない、というか、チャンスがあれば昼からでも飲みたい、と思うのが、”のんべえ”の人たちにとって旅の宿命です❗️
旅とは、イコール地元のお酒を飲むこと、なのかな〜🐸
コロナ禍だから、国内で迷惑かけず旅行したい、と思う😞
最近では「旅行」というか、あまりにもどこにも行くことができなくて、少しだけ羽を伸ばしたい❗️と思った時に、少し近くで行けるところで、そして、密にならない場所でと考えると、都民的には、1〜2時間で行けて、人が混まない自然のあるところに向かいたいですね。
選択肢として、山梨や長野のワイナリー訪問はありかも❗️
車で行くと運転手が試飲ができない、問題はあるのですが、最寄駅からタクシーで行くのもあり、自分が好きなワインのワイナリーを訪問して、試飲する、そして、ワイナリーでワインを買ってみる。そのワインを持ち込んで、宿やキャンプで泊まる、というのは、今のご時世、”のんべえ”的に楽しい旅になります。
日本ワインを飲んだこともない方も、そして、好きなワインがわからない方も、例えば勝沼(山梨県)でしたら、この地でワイン作ってるんだな〜とか思いつつ、旅情を楽しめます🐸
また、ワインでなくても、日本酒でも、ウイスキーでも、たずねてみて、1杯でも試飲してみて、そして、1本でも買ってみて、その土地で、その夜に飲んでみる、のがオツかなーと思います。
さらに、地元のスーパーで売られている地元のお酒を買ってみるのもおもしろいですね😃
地産地消❗️❗️その土地で作られたものは、できるだけ近くで飲み食いするのが絶対美味しいです!
秋の旅、オートキャンプとワイナリー訪問はこんな感じでしたー❗️
ぜひ一度、お試しくださいませ❤️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?