見出し画像

女性ホルモン

1人の時間と
女性ホルモンの関係


関西から東京に戻って、すっかり1人になりまして。

付き合うだのなんだのって話もあったけど、なんだろうな。いまはまったく気が乗らない。


アプリも入れっぱなしにしてるけど、開いてないし誰かと積極的に会おうとか思わないし思えない。

そもそも夫を亡くしてから関西で事件に遭うまでずっと1人だったし、それが苦痛だったかと聞かれればそんなことなかった。

わざわざ会って探るような会話して自分をプレゼンしあって、っていうのがものすごく面倒臭く感じる

誰かと会いたいなら女友達がいるし1人の時間は読書と動画で消えていく。
最近はむかし趣味だった裁縫を再開して、手縫いでチクチクちょっとしたものを作ったりして出来上がったときの達成感にうっとりしてる。

人肌恋しい時はあるけど我慢できないとかじゃないし、そんなときは夫の遺影を眺めながら彼との思い出を反芻したり話しかけたりしてる。

これが本来の私で、事件後の数年が少し頭やられてただけだったんかなと。

どうかしちゃってたんだね。


関西で付き合ってた実は既婚者だったという彼とも、もう連絡取らない方がいいと伝えて関係を精算することにしました。それがいちばん正しい選択だと思い立って気づいたら告げてた笑

そんなこんなでいまは1人の時間を噛み締めてます。

体調も悪いから自分のことだけに集中しないってのもあるかな。
食べてくためには働かないとだし、働くためには健康でないと。

いま、婦人科の病気の治療として月経を薬で止めているけれど、調べてみたら性欲減退、集中力低下、意欲低下、などなど結構前向きになれない影響がたくさんあるみたい。

私が陰キャに戻れたのがこの治療を原因とするなら、心身ともにしんどいけど感謝せねばだね。
ちなみにほんとに閉経するまでこの治療は続きます( ;∀;)

たしか今年の春頃に止めたからもうすぐ一年になる。生きるってしんどいわりに結構長いよなー。

おわり

いいなと思ったら応援しよう!