保安官事務所みたいなオフィスを構えたい
コンビニ向きの物件とか最高だろうな。アメリカ映画に出てくる保安官事務所みたいなオフィスで仕事したいんだ。20年くらい前からぼんやり考えてる。
表に面したガラス窓には金色で縁取られた真っ黒い文字を並べて。「FRISCO GENERAL CONSULTING SERVICE」ってね。品の良い高利貸しってとこだ。おしゃれなパン屋にならないように気をつけなくちゃ。
中に入ると重くて硬いスチールラックと事務机が並んでて、やたらデカイ音が鳴る電話、俺の背後にはショットガン。いつでも撃ち抜いてやるぜ的な。
取り調べのときに使う鉄のデスクライトも欠かせないね。ときどき顔を照らしてやってね。
ここまで書いておいて気がついた。まだまだイメージが貧困だ。20年ほどぼんやり考えてただけじゃダメだったんだ。もっと詳細に把握しておかなきゃ。いつまでたっても現実にならないね。うん。
モノの名前とか調達法とか調べるところからスタートだ。保安官事務所みたいなオフィス構えるまでを報告できるといいな。いいぞ、楽しくなってきた。
オフィス家具やオフィスの雰囲気なんかは「PACIFIC FURNITURE SERVICE」が体現してくれてる。久しぶりに行ってみよう。せっかくなのでずっと長いこと我慢してる壁掛け時計、買っちゃおうかな。
あとは所ジョージの「世田谷ベース」とかも参考にできそうな気がする。久しくチェックできてないので再チェック開始だ。
検索してたら知らないサイトができてた。
オフィス候補地を探して巡ると散歩も楽しそうだ。あちこちのコンビニを中心にリサーチ開始だ!
いいなと思ったら応援しよう!
世界のゴキゲンが増えるといいなって考えたりしゃべったり書いたりしてます。ありがとうございます。