
詩の会
詩の会が開かれました。皆さんの作品です。私のも隠れてます。
どの作品が一番得点を集めて一席になったでしょうか?
あなたも採点してみませんか?
(ヘッダーの写真は会員の作品です。)
①今年も綺麗だったよ と
ベランダから臨む桜木に
声かけている
毎年青春している彼女を
こっそりやっかみながら
②あふれるのは
愛がよい
慈しみがよい
食べ物がよい
銃弾ではない
③芽生えたばかりの若葉の中に
真っ白なハナミズキ咲く
きらきらと光り輝き
さわやかな風に誘われ
私の素敵なコーヒータイム
④地下鉄駅構内に流れる
懐かしいメロディー
「わが日の本は島国よ~♪」
今でも口ずさむ「横浜市歌」
今も色あせない森鴎外の詞
⑤ワイン片手に
いつもの話で 何度も
何度でも盛り上がる
相手があることの
ささやかな幸せ
⑥見栄えが良くて長持ちするのは
1本7万円のダイアモンドですが?
はぁ? 開いた口が塞がらない。
奥歯を見せびらかすつもりはないので
保険でお願いします と口を閉じた。
⑦私が花で
今日咲いたのなら
大空に向かって
声を限り
ばんざい!と叫ぼう
⑧飛び跳ねる
真っ赤なランドセル
幼木の木々は
桜トンネルとなって
娘と二人の記憶旅
⑨あさはかにも
真実と思い込んで
足を踏み出した経験
誰かの傷に触れたかもしれない
気付けなかったのは 若さか
⑩単衣の
着物のような
さらりとした詩を
おしゃれに
詠めたらいい
**********************************************************
まず、三席からの発表です!
I、F、U、S などと書かれているのは発言者の頭文字です。
⑤ワイン片手に
いつもの話で 何度も
何度でも盛り上がる
相手があることの
ささやかな幸せ
(I)ワイン片手に話し相手と盛り上がることは幸せだと思います。ささやかという表現が謙虚です。
(F)2行目のなんども、3行目のなんどでもがいいです。しばらく飲んでいないワインが飲みたくなりました。
(K)日常の何気ない生活、気軽に話せる友人がいる等が一番、お金はほどほどに、がいいと思います。
(N)ワイン片手にいつもの話、最高。相手がいる幸せ、いいですね。
(G)ワインが嗜めたらもっと楽しいのかもしれませんが「相手のあることの幸せ」は同感です。今や、時々はちゃんと反応してくれる夫も普段は私が一人芝居をやっているようなものです。帰ってきた息子が話し相手になってくれて「親孝行でしょう!」とアッピールしてきます。
(K)そうですよね。友人であったり、家族であったり、相手があることに感謝です。
(O)うん、そうだよね。わかるわかる。その場の雰囲気が伝わる作品です。
と、三席は⑥ワイン片手に の作品です。
二席は!
⑨あさはかにも
真実と思い込んで
足を踏み出した経験
誰かの傷に触れたかもしれない
気付けなかったのは 若さか
(G)どういうこととよくわからないのにドキッ!とさせられる詩。若い時だけではないかもしれないので若さのせいにはできないけれど自分の行動には責任を持たなければいけないと改めて諭されたような気がしました。
(K)このような事、経験あります。読みながら気持ちが沈んだり、シャキッとしなければと思ったり、年を重ねたからこその歌だと思います。
(I)若きは、過ぎたり止まったりの振幅も大きく自らに当てはまるように感じました。
(S)どんな経験なのか気になります。後になってあの時…と悔いる気持ち、よくわかります。
(N)気づかぬは若さではなく、人の良さと思い込みかも。
(W)このような経験を若い時にしました。でも若さという特権もありますので、悲観しないで。
(F)若さとは前に向かうものだけに、気づかず非常になることもあるかも知れません。
(K)はっきりした事情は分かりませんが、思い込みで、後から事情が分かって反省する事はありますね。
では一席は!
②あふれるのは
愛がよい
慈しみがよい
食べ物がよい
銃弾ではない
(O)まさにその通りです。今現在の気持ちを代弁してもらったなって思った作品です。
(K)ウクライナの事だと思いますが、狂った指導者を早く追放し、戦争終結祈っています。
(I)この5行の通りで、戦争はダメです。愛と食と思いやりが何よりも大切です。
(F)5行目、本当ですね。なんと言おうと戦争は殺戮です。
(U)あふれるのはで、1番は戦争が早く終わり、2番はコロナかもしれません。早く食べ物がみなの本音になってくれればよいかも。
(N)その通りの詩。願いは平和。
(K)同感です。その反面、拡大しかない現状に目を背けたいこともあります。
(I)確かに確かに、同感です。
(S)最後の一行、効いていますね。かの国では銃弾には銃弾の様相・・・平和的な解決はできないものか、とやきもきします。
と、皆さんのコメントにも平和の願いがいっぱいの➁番の作品です!
記録するレポーター(私)は、けっこうたいへんで、あたふたします。
皆さん、本音を言うので、参加して日の浅い方もたちまち仲良しになります。長年一緒のかたたちは、親戚のようです。最初から参加の方はもう
20年の付き合い。
まだ二次会はなし、ですが、3人だけが集まって久しぶりにビールで乾杯しました。楽しかった! あ、私の作品?時間ある方あててください。😅
おわり
いいなと思ったら応援しよう!
