![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95969810/rectangle_large_type_2_39ea8315b2bc26182d869fd8bea49a17.jpeg?width=1200)
失恋墓地
パリ郊外のペール・ラシューズ墓地を訪れたのは、晩秋の乾いた風が吹きすさぶ寒い日だった。ここは43ヘクタールもある広い墓地で、有名人の墓も多く観光スポットにもなってる。その一郭、モジリアニの墓に近づくと、一人の若い女性が膝まづいて祈る姿が見えた。彼女は泣いているらしく
ハンカチを目に当て、なんと生後間もない赤ん坊を抱いていた。この寒い日に・・・
そのとき、パーン!と乾いた音を立て、マロニエの実が爆ぜ頭上の枝から私の顔に落ちてきた。一瞬目をつぶり、そっと開けてみると彼女の姿は消えていた・・・
数日後、オランジェリー美術館で、モジリアニの絵を見つけ、わたしは
「あっ」と声を上げた。「ジャンヌ」と書かれた絵は数日前あの墓地で会った女性そのものだったから。彼女はモジリアニの恋人で、彼の死の翌日、22歳の若さで投身自殺した、そのときみごっもっていた、と書かれていた。
よく見ると彼女の頬には乾ききらない涙の痕が残っていた。
おわり(420文字)
たらはかにさんの企画に応募させていただきます。
よろしくお願いいたします。
ペール・ラシューズ墓地は43ヘクタールもある広大な墓地で
ショパン、バルザック、ドラクロワ 、ロッシーニ、オスカー・ワイルド、モディリアニ などの墓があります。
モジリアニは売れない画家のまま35歳で亡くなりました。ジャンヌは
その翌日アパートから身を投げて死んだのですが、そのとき2番目の子を
身ごもっていたそうです。実際は同じ墓に葬られているので、これはフィクションですが、この墓地には秘められたいろいろのストーリーが渦巻いているように感じました。
いいなと思ったら応援しよう!
![チズ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94081074/profile_f17d6c1aa400dce1564399fe1f4915a4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)