わしゃあ、左利きの侍なんじゃ…

ボクは36歳の男で脳性麻痺という障害者です。岡山に住んでいるので、岡山弁(県西部の方言…

わしゃあ、左利きの侍なんじゃ…

ボクは36歳の男で脳性麻痺という障害者です。岡山に住んでいるので、岡山弁(県西部の方言)で書いています。 このブログを通して、私に障害がある事で日常生活で困っている事、工夫をしている事を書いていこうと思います。温かい目で読んでください。

最近の記事

なぜ24時間テレビは叩かれるのか。障害者目線から考える

福祉を目的に1978年から開催されている、日本テレビ系の「24時間テレビ iは地球を救う」。インターネットの普及とともにたくさんのタレント(主にジャニーズ)を長時間出演させ、障害者や難病を患っている人たちが挑戦する姿勢を見せ、感動を集めて募金をさせる方法は多くの批判を浴びています。 なぜ、ここまで、毎年放送のたびに叩かれるのでしょうか? 感動の押し付け 24時間テレビの批判で最も多いのが、障害や難病などハンディキャップを乗り越えての挑戦をテレビで見せる。それにより

    • お年玉やおこづかいを親から守る方法

      お正月、親戚のおじさんやおばさんからもらうお年玉、毎月のおこづかいを「とりあえず貯金しておくね」と、特に母親が預かってしまいます。 そして母親のチェックは厳しく、欲しいゲームがあるからおこづかいの貯金を出してといっても、簡単に出してくれません。 やがて、中学・高校になると小学生で親に預けたお年玉なんてもう、うやむやですよね?こちらも「あの時のお年玉ってどうなってる?」と聞きませんし。 では、どうやって親からお年玉・おこづかいを守ればいいのでしょうか? 定額貯金を使う

      • 新型コロナウイルスのワクチン・治療薬開発はどこまで進んでるの?2020年7月16日現在

        夏になっても一向に衰えない新型コロナウイルス。現在、世界中の科学者がワクチンと治療薬の実用化に向けて研究を続けています。では、いつになったら私たちが使えるようになるんでしょうか? 突然変異したコロナウイルスにはワクチンも治療薬もないため、現在同時に研究と開発が続けられています。ワクチンと治療薬のニュースがまとまって報じられたりせず、その時によって異なるため、ごっちゃになってしまう人のいるのではないでしょうか? ワクチンとはウイルスの悪性をとったものであり、治療薬はウイルス

        ¥100
        • 木村花さんの死とコロナの自粛強迫

          プロレスラー・木村花さんへ哀悼の意を申し上げます。 フジテレビで放送されている、「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラーがSNSでたくさんの批判を浴び、残念ながら死を選んでしまった。 今朝のニュース番組で花さんの自殺に関し、「洗濯機のマナーが悪い」という点がフューチャーされていたのだが、はっきり言って彼女を攻撃するほどの行為なのか? 「たかが洗濯物を洗濯機に放置しただけのこと」 テレビや新聞、ネットの情報はごく一部かもしれないが、私がこれくらいのことと思ったのは

          ¥100

        なぜ24時間テレビは叩かれるのか。障害者目線から考える

          マスク不足の今、使い捨ての不織布マスクを再利用するなら…

          コロナウイルスの大流行で、主流だった不織布マスクが品不足となり布マスクやハンドタオルなどを使った手作りマスクを使用する機会が多くなったと思います。 マスクを一日中使っていると、気になるのが使用後のアフターケアではないでしょうか。 口と密着するマスクは自分の唾液や呼吸、また様々なウイルスが付着していないかなどと洗濯して再び使うことに不安を持ちませんか? 特にコロナが流行したことで注目されているのが、「塩素による消毒」です。 そして、キッチンハイターには塩素が含まれている

          ¥100

          マスク不足の今、使い捨ての不織布マスクを再利用するなら…

          ¥100

          難病に指定してもらうには?

          患者が少ない病気、治療がまだ見つかっていない病気、そのため長期の治療を要する病気を「難病」と言います。 難病になると高額な治療費が必要になるため、とても個人負担で完治を目指すのは難しいです。国は対策として、難病の患者に対し治療費の一部を補助しています。

          ¥100

          難病に指定してもらうには?

          ¥100

          飛躍できたA型

          交通費、仕事の変化などでB型からA型に変わったと昨日書きました。 B型とA型は環境が全然違う。 B型はパソコンが5、6台あり、真ん中に大きなテーブルがあって、TVもあって、仕事中でも普通に話をしたりしていました。作業を職員が手伝ったり、作業時間はあるけど体調に合わせて自由に休憩したり。

          ¥100

          就労継続支援B型の問題点

          皆さんは就労継続支援B型事業所を知っとるじゃろうか。 障害者を対象にした作業所(作業をする施設)は就労継続支援A型、B型、Ⅲ型の3つのタイプに分かれとります。 A型は就業時間がきっちり決まっとって、給料も一般企業に近い額がもらえます。 B型は1日400円の日給制で、1日最低3時間いれば出勤となります。

          ¥100

          就労継続支援B型の問題点

          ¥100

          職業訓練校に進んでみたけど…

          1年間、訓練校で事務の仕事に必要な最低限の知識は身に付けました。 訓練校はハローワークとも連携しとるけ―、就職相談なども担当の職員の人がしてくれます。 しかし、就職には至りませんでした。 理由は僕の障害で、色々な仕事ができなかったことじゃな。 僕はパソコンの入力以外の仕事、電話応対、荷物の受け取り、運搬などが全然できません。 しかし、求人の募集要項に「入力」だけというものはありませんでした。すべての求人に「電話応対有」と載っとり、「相談」であっても、実際にコンタクト

          職業訓練校に進んでみたけど…

          肢体不自由の進路とは…

          高等部は2年ぐれーから、進路にちーて先生、親と頻繁に話します。 また夏には職場実習もあり、実際に仕事を体験するんじゃけど…。 残念ながら、肢体不自由の場合、ほぼ療護施設しか当時はねかったんよ。 じゃけど、療護施設ってほとんど趣味を一日中する感じじゃって、じゃあ就職を目指して、僕は職業訓練校に行きました。 職業訓練校には事務仕事に必要な、簿記、ワード、エクセルなどを勉強するオフィス、印刷、機械・製図、情報処理、など6つくらいのコースに分かれとります。 当初、私は漢字が得

          ¥100

          肢体不自由の進路とは…

          ¥100

          養護学校でのバレンタインとは

          今日は2月14日。バレンタインデーじゃな。 女の子から、意中の男の子に渡す本命チョコ。 社員、クラスメートに渡す義理チョコ。 男女構わず、仲の良い友達に渡す友チョコなど、チョコレートの用途も今では、たくさん増えたよな。 もちろん、バレンタインは養護学校でもあります。 だいたいは女の子のお母さんが、クラスの男子、全員分のチョコを用意して配るんよ。3人の女の子で1個とか。 もちろん、ホワイトデーには3人分のお菓子を用意します。 それも高校時代まで、訓練校とか特にバレンタ

          養護学校でのバレンタインとは

          高等部へ

          まぁ、高等部も同じ養護学校の高等部に進んだけー特に変わりはありません。 でも一応、入試はあります。入試によって学習グループが分けられるんじゃけど。ここで僕は上から2番目のクラスになります。 一番上のクラスは、普通の中学校から入学してきた生徒で、さすがに小1から養護学校だった僕には難しいレベルじゃった。 ここでも…というか、高等部の勉強、特に数学は中学の基礎が必要じゃから。三平方の定理とかしてなくて、たしか三角比の勉強を2ヶ月ぐらいやった思います。 そんなんでどんどん、

          中学部の話

          養護学校は小、中、高と一貫しとるけー、まぁ普通の中学校に進学することもできるけど、勉強のペースがかなり遅れとるけー、難しいなぁ。 もちろん、僕は養護学校の中学部に進みました。 小学校は普通校じゃったけど、中学からは養護学校に転校してくる生徒もおります。養護学校の授業は結構遅れて、教科書がほとんど一冊終わらんけー習ってねーところもあるんよな。 じゃけー、やっぱり普通校からの生徒と一緒に勉強しても、僕らぁには理解できん部分もどんどん出てきて…。 そのころから、ついて行かれ

          今日は雪が降っとる

          全国的に寒く、朝のニュースじゃあ東京で雪が降っとるいうことじゃったけど、岡山も珍しゅー降ってます。 ニュースじゃあ全く雪のことは言わず、天気予報でも、朝になると止むとよーたんじゃけど…朝になっても降っとりました。 雪が降っても、勤務しとるA型事業所は休みにならんのんで、今日も仕事です。

          ¥100

          ずらずらと生い立ちを書いても…なので

          ずーっと生まれて時からのことを、書いとってもマンネリかするんで、障害に関することを書きます。 僕は野球が好きじゃけど、障害があってできんけー、パワプロをよーするんよ。 けど、僕の障害って、手の力がコントロールできんけー、なかなか操作するんも難しいんよぉ。 通勤の電車内で、毎日しょーるんじゃけど、今日もライトフライを操作していると、緊張が入って落球。 ホームランが打てるクリーンアップの選手でも、打つボタンを押す時にカーソルが動いてしまい、打ち損じて内野ゴロになったり。

          ¥100

          ずらずらと生い立ちを書いても…なので

          ¥100

          小学部の修学旅行…

          小学部の修学旅行は、今思うと大きな意味があるものなんよ。 僕が小学6年生じゃったのは平成6年。養護学校の修学旅行は10月に行くんです。そんで、行先は神戸じゃった。 ピンと来た人がいるかもしれんけど、阪神淡路大震災の3か月前、神戸へ修学旅行に行ったんです。

          ¥100