![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166592131/rectangle_large_type_2_fb8b547122c30d4f23dfdf8ca6894fa7.jpeg?width=1200)
練習日記(11)2024.12.20
本格的な冬ですね☃️
寒くて夜の外出が体にこたえるし、仕事など何かと忙しい時期ですが、金曜合唱団は元気に活動中です😄
12/20(金)は、今年最後の練習でした!
新曲の音取りと、前回まで練習した曲の復習をし、歌い納めでした🥰
新曲は、「For the Beauty of the Earth」🌏✨
4パートに分かれていて、英語で、伴奏ありの曲です。
全体の半分くらいまで音取りしました🥳
![](https://assets.st-note.com/img/1734754704-tARYMPps6lkgxqu0ZhezSn1B.jpg?width=1200)
年末なので、少しこの1年を振り返りたいと思います📅
1月に、金曜合唱団を立ち上げ活動を開始。
8月には、ホームページやブログ、Instagramを開設し、新規メンバーの募集を始めました。
そして、ありがたいことにたくさんの方に興味を持ってもらい、見学にお越しいただき、どんどん新しい仲間が増えていきました💕
11月には、初ステージとなる東村山市民文化祭に参加。合唱3曲を披露しました🎶
誕生と新しい出会いがあった、ステキな1年だったなと思います😍
![](https://assets.st-note.com/img/1734754722-QX39nhMFfrKAIRUPm6ZlN45O.jpg?width=1200)
実は、こうしてブログを書くなど広報活動している私(ゆいか)も、途中参加のメンバーです😆
私は仕事で地方勤務が長かったのですが、今年春に東京に転勤になり、昔のつながりで、この合唱団に加わりました。
合唱は、小学校の合唱部や中学校の授業以来で、そんなに経験はありません。
先生との距離が近く、堅苦しくなく、和気あいあいとした雰囲気の金曜合唱団。でも、一人一人にあった発声方法や歌い方、ハーモニーの作り方などについて、本格的に学んで成長できるのが、魅力だと感じています🥳
来年は、次のステージに向けて、より一層みんなで結束し、レベルアップしながら、新しい挑戦ができたらと考えています💪
もちろん、楽しくを1番にね😘
メンバーはまだまだ募集中です!見学も随時、大歓迎!初心者大歓迎!
お気軽にホームページからお問い合わせください☺️
来年もよろしくお願いします🎍
ゆいか
♦︎•♣︎•━━━━
金曜合唱団
━━━━•♠︎•♥︎
新規メンバーを大募集中です!
随時、見学・無料体験も行っています。お気軽にホームページからお問い合わせくださいませ。
▼ホームページ
https://friday-chorus.studio.site
▼Instagram
金曜合唱団@東京東村山の混声【メンバー募集中】(@friday.chorus) • Instagram写真と動画
▼メール
friday.chorus.group@gmail.com