見出し画像

医師が転職するタイミングはいつがいいのか?

これを読んでいるあなたは転職を考えているのではないでしょうか?
いつ医局をやめて転職するのがいいんだろう?、多くの医師が悩むことです。
ここでは医局を抜けて転職するのはいつがいいのかについてお伝えしたいと思います。

医局を辞めるのはいつがベストでしょうか?
入局〇〇年間はダメかな、、
専門医取ったとしても恩があるし、、
10年くらいはいた方がいいかな、、

医局にはその医局独自のルールがあったり、教授によって医局の抜けやすさや円満に抜けれる時期が大きく異なる場合があります。
また、医局を辞めると嫌がらせをされるのではないか?、ペナルティがあるのではないか?
など悩むこともあると思います。
確かに昔は教授に逆らうと〇〇地方で医者ができない、裏から手を回されるなどあったと聞きますが、インターネットやSNSが全盛のこの令和ではほんのごく一部を除いてほとんどなくなっています。仮に邪魔されたとしても、当社を含め転職先を紹介してくれる業者は山のようにありますし、全国探せば就職先は星の数ほどありますので心配する必要はありません。

では、どのタイミングがベストでしょうか?
専門医を取得前後で異なりますが、、

・専門医取得前 できるだけ早く
・専門医取得後 後期研修終了後スタッフクラス(役職者)になる前

専門医取得前ですが、専門医取得前に医局を辞めると言うことはその病院の専門医プログラムを断念し辞めることになります。違う施設で研修し直すにしても、転科するにしても研修には数年かかるため、できるだけ早く転職することをおすすめします。傷は浅い方が当然いいです。
また、経験年数が少ないと言うことは不利にも聞こえますが後期研修医として転職する場合は若ければ若いほどいいです。できる限り早く転職しましょう。

専門医取得後ですが、ここまでくれば、仮に身一つで放り出されても転職に困ることはありません。
どのタイミングでも転職は可能なのですが、スタッフクラス(役職者)になる前に転職した方がいいです。
大学病院のスタッフクラスというと管理職になりますし、とても名誉なことです。しかし、年収は雀の涙ほどしか上がりませんし、管理業務や会議が増えます。また、大学によっては、管理職のバイトに制限がある場合もあり、かえって年収が下がるなんて話も聞きます。
スタッフになってしまうと医局内の要職に着くことになるため、抜けた時の穴が大きくなり辞めにくくなります。昔のように大学の偉い人だからと甘い汁が吸えるなんてことはほとんどありません。(私が知る限りはありませんし、スタッフクラスになれる人は民間病院に行っても同じことができるでしょう。
また、転職する場合には同じような資格をもった医師であれば、若ければ若いほど需要があります。
専門医取得後はスタッフになる前のできるだけ早い時期に転職するのがいいでしょう。