![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157588312/rectangle_large_type_2_2b04c3c64898f3cb4f6ad518596551a8.jpeg?width=1200)
木軸SMASH
どうも、単体の文房具の解説は初めてやります。
碧です。
初めてなので、たどたどしい文ですが許してください🙇♀️
木軸SMASHとは
まず、最初に木軸SMASHとは何なのか。
木軸SMASHとはみんな大好きPentelのSMASHの軸とノック部分を🌳で制作したものです。
1口に木軸SMASHと言っても色々な木工家が製作しており、軸だけ木の物があったりと様々です。
その中でも、今回僕は恐らく1番有名であろう、ALINA Penmakerさんの花梨瘤の木軸SMASHを手に入れました。
590&coのネットショップや出張販売などでも取り扱っている木軸SMASHです。
今回僕はネットで購入しました。
ALINA PenmakerさんはSMASHの他にもオリジナルの木軸ペンやジェットストリーム4&1のカスタムグリップ、グラフ1000for proのカスタム軸など色々な種類の木軸を販売してます。(すごすぎ、、、)
:実際に使ってみて
このペンはSMASHの内部機構をいじっていない分、
SMASHの良さを潰さずに作っているので、とても書きやすいです。
SMASHの書きやすさはみなさん承知だと思うので今回はスルーします、、、
また、木軸の部分がかなり艶のある仕上がりになっているので、芸術品の様に美しいペンですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1729672047-unrZMkT26xegGPKyDRYw5FWB.jpg?width=1200)
終
経年変化するかは分かりませんが、永く愛用できるシャープペンシルだと思いました。ここまで読んで頂きありがとうございました!また別の記事でお会いしましょう、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1729672094-hlSWNo9YwtyIVC7KPvL1dBHQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729672104-ZadD0PeGnHMyhwC62FQLgvT9.jpg?width=1200)