![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172876249/rectangle_large_type_2_38638ec4e3a6207b1b1ba3da87935e73.png?width=1200)
自己紹介 | はじめてのnote
はじめまして!「トイ」と申します。
覗いてくださり、ありがとうございます
SNSはあまり経験がなく、不慣れですが温かく見守って頂けると嬉しいです💫
自己紹介
・名前 toy
子どもの名前の候補のひとつでしたが、最終的には使わなかったので、せっかくなのでこの名前を使うことにしました。
• 40歳
•夫・娘・息子の4人暮らし
•英語挫折 → 建築・インテリア → 現在英語再挑戦中
• どうもHSPらしいが、認めたくない人
•趣味 子どもと過ごすこと、寝ること、美味しいものを食べること、🏸
以前は「寝ること」くらいしか趣味がなく、自己紹介で話せることがありませんでした😅
•転勤族だったため、地元がありません。そのせいか、「実家」や「地元」に憧れがあります。
現在は古い戸建てを購入・改装し、地方都市に根を下ろしました。私が感じた少し寂しい時間の分、子どもたちには思いっきり日々を楽しんでほしいと思っています。
これまでのこと
2〜3年前まで、普段は元気でも心がスッキリしない日が多く、特に20代中頃の記憶はほとんどありません。
嫌な経験を忘れるために、とにかくプラスに生きることを心がけてきました。
子育てを通じて、性格や行動、価値観も少しずつ変わっていきました。
今後の投稿では、私の気づきや発見が誰かの役に立てればと思っています。
特に、子育てに関しては「やってよかった!」と思えることがたくさんあるので、それも発信していきたいです。
noteを始めたきっかけ
これといった取り柄のなかった私ですが、好きなことをベースに社会人となり、様々なトラブルに直面しながらも必死に過ごしてきました。
そして40歳になった今、ふと気づくと、ここ数年は穏やかな航路を進んでいることに気づきました。
私の経験や気づきが、誰かのヒントになるかもしれません。
いつか我が子がこのnoteを読む日がくるかもしれません。
年々忘れっぽくなっている自分自身のためにも、言語化することが未来にプラスになると考え、noteを始めることにしました。
40歳という区切りのいい年でもありますし
ということで、今日が初投稿となりました!
noteで書きたいこと
前述の通り、「私の経験や気づきが、誰かのヒントになるかもしれない」をテーマに、ポジティブ思考を中心に書いていきたいと思います。
また、今後は英語にも再挑戦していく中で、One プラスな気づきや、その経験談もどんどん書いていこうと思っているので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです!
どうぞよろしくお願いします!