オーストラリア・ワーホリ・メルボルン・社会人30代 食料品/日用品を買うのにお勧めな場所3選
こんにちは。今日は日曜日ですね~。
日本で働いている方は、明日からお仕事でしょうか。
私は、現在、週に3日だけ働くという生活をしており、日本にいたときと
比べるとなんとも羨ましい働き方なような気もします。
ただ、体力ワークなので、週3日で全力を果たしている感じです。(笑)
とはいえ、なぜか、最近立ち仕事8時間後の充実感が半端なくて、
案外、8時間、体力ワークもたまにはありだなと思っている次第です。
デスクワークを8時間するよりも、健康に良いのは、間違いなく、
立ち仕事ですよね。←
給料が高いので、週に3回働くだけで、生活が出来てしまうので、これ以上働かなくても良いかなというベーシックインカム的な発想になってます。とはいえ、更にお金を使いたいときは、働く必要がありますが。
にしても、オーストラリアの給料が高いので、正式なジョブにつくと、40ドル以上はもらえてしまいます。となると、800万貰える企業なんて至る所にありそうですよね。共働きとなった場合、1600万以上貰えますから、皆さん何にお金を使ってるんだろうとうらやましい限りです。(笑)
日本の賃金を上げてほしい論争、いや賃上げをするという目標があるようなんですが、オーストラリアってなんでこんなに賃金上げれたんでしょう。生産性が高いから上げたようには見えないですし、まずは、賃金を上げたような気もします。(全くオーストラリアの経済は知らないので、ド素人の意見です。)それとも、ただ単に、景気が良いのでしょうか。すごいインフレにも見えますが、自炊など安く暮らそうとすれば、出来るので、微妙なところです。
ちなみに、もう一つのジャパレスは、シフトが入れなさ過ぎて、
クビになりそうです。(笑)1回、きつすぎて急遽休んでしまったのも、
更に追い打ちがかかっているようです。←(ボス怖いっす。(笑))
さてさて、本題に入りましょう。
新しい家(賃貸)に引っ越して、はや1週間くらい経過したでしょうか。
なかなか生活も落ち着いてきて、日用品や食料品を買い始めています。
そこで、行って良かったと思う、スーパーや日用品売り場を個人的な
好み順とそのお店の感想を記載しますので、どうぞ、参考にされてください。
スーパー
・Woolworth
・Coles
・ALDI
Woolworth
・小型店舗もあり、いつでもいける
・お店の中は綺麗
・厳選して売っているイメージ(幅広いというわけではない)
Coles
・大型店舗が沢山
・品ぞろえが豊富
ALDI
・断トツの価格1位
・品ぞろえはそこまで
・お肉の種類がなぜか豊富
日用品売り場
・Kmart
・BIGW
・IKEA
Kmart
・安い価格帯
・可愛いデザインが豊富
・品ぞろえが抜群
BIGW
・店舗数がKmartより多い。気がする?行きやすい場所にある
・まあ大体はそろってる
・価格はKmartより高いイメージ
IKEA
・日本とお馴染みの商品が手に入る
・価格帯は安価
・店舗数が少ない
・デザインはナチュラルで可愛い
総評
スーパーで言うと、どこも、価格帯はあまり変わらず、
唯一ALDIのお肉コーナーだけ安いイメージですし、平均的な
買い物だと、必要なものがそこまで高いわけではない価格で手に入ります。結構、どこでも、新鮮な野菜が手に入ります。
日用品売り場で言うと、日本にはKmartがない為、IKEAが一番良いと思ってましたが、Kmartで十分です。というか、むしろKmartは安いし、近い場所にありますし、デザイン可愛いですし、欲しいものがなんでも手に入るので、個人的にはKmartが日用品を買うには圧倒的にお勧めかもしれません。ただ、お皿だけは、ほんと、お皿だけは、IKEAのほうが良いかも。(笑)売られてる時が少しほこりかぶってました。(笑)ちなみに、IKEAは、日本と同じ商品が売られている一方で、オーストラリアでは売ってない商品もあるので、ここは注意。BIGWは行きやすい場所にあるので、急いでるときは、BIGWでもよいかもしれません。ただ、そんなに品揃えが多くないので、家に置くものをこだわる人は、Kmartに行ったほうが良いかもしれません。