製造業からITエンジニアを目指して転職 入ってからギャップを感じたことは…【社員インタビュー】
フリースタイルには様々な業界からITの道へチャレンジしてきているメンバーが多数います。
今回は製造業から転職したメンバーのインタビューをお届けします。
製造業に入られて7年ほど働かれていたということですが、どうしてキャリアチェンジをしようと決められたのですか?
正直なところ、ポジティブな理由ではなく…
工場勤務の勤務形態が合わないと感じていたことが転職を考えるきっかけになりました。
工業高校出身でプログラムを少し触ったことがあり、将来スキルを身につけたら働き方にもさまざまな選択肢がありそうだなと思い、IT業界を志すことにしました。
どういうところを重視して転職する企業を選んでいましたか?
未経験から業界経験を積むための入り口としてはSESが良いと考えて選びました。
また、スキルを身につけて、ゆくゆくは企画段階から携われる仕事がしたいと思っていたので、SESだけではなく別の形態の開発事業を持っている企業が良いなと考えていました。
将来の選択肢が複数あるかどうかを重視されていたのですね。
転職活動で今だから思う「もっとこうしておけばよかったな」ということはありますか?
未経験でエンジニア採用している会社は、面接で人柄の部分をよく見られているなと感じることも多かったのですが、それに加えてSPIのような適性検査があるところもしばしばありました。
簡単な計算問題などが多かったのですが、何も対策していなかったので、面接の印象は良かったけどテストの結果がふるわず落ちてしまったところも…。
備えておけばもう少し良い結果が出せたと思うので、そこは反省点になりましたね。
現在のお仕事について聞かせてください。
今はどんな現場に入られていますか?
車載システムの仕様書作成の仕事をしています。
さまざまな部署と関わり、情報を集めるために日々密なコミュニケーションを求められる現場です。
入ってから前職との働き方とギャップを感じられたこともあったのではないでしょうか。
一番変化が大きかったのはコミュニケーション量ですね。
工場での生産に携わっていた時は黙々と作業をする時間がほとんどで、他の社員との会話はありませんでした。
今の仕事は少しの認識ちがいから大きなミスにつながることもあり、コミュニケーションには細心の注意を払っています。
今の現場に入って1年ほどになりますが、配属されて少し経ったころに慣れてきて確認を怠ってしまい、手痛い失敗をしたことがありました。
そこから成果物を最終的に出す前にしっかり確認することを徹底しています。
この先どういう未来を描いていきたいですか?
実のところ、まだ明確に「やりたいこと」は決まっていません。
まずは今の現場の仕事をがんばりつつ、プログラミングの勉強を進めて目標を固めていきたいなと思っています。
フリースタイルでは、プログラミング初心者から現場で活きるスキルを身につけられる教育体制を整備しています。
また、YouTubeにてIT初心者向けの情報や勉強コンテンツも発信しているので、プログラミングやIT業界に興味のある方はぜひチェックしてみてください♪
一部の動画に出演している高田さんが、実際に技術者の教育担当をしています(^^)/