![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159387615/rectangle_large_type_2_dbe26749f733539161220c3cfdd1a624.jpeg?width=1200)
【心肺蘇生】
昨夜の出来事。
大工時代の兄弟子達や後輩たち11名と23年ぶりに再会。
兄弟子のお一方、最後の作品となった寿司屋。
宮大工の技や世界観がたっぷりと注ぎ込まれていた。
宴会も終盤、隣席の67歳の兄弟子が寄りかかりだした。
兄貴酔っぱらいました?とカラダを支えると脱力状態で意識が飛んでいた。
僕は咄嗟に、寝かせるぞ!座布団敷き詰めろ!
大将AED、救急車呼べ! ジョージ(後輩)今からの全て動画撮れ!
バイタルを確認するまでもない。既に呼吸が止まっていた。
胸骨圧迫蘇生開始するからカウントしてくれ。無我夢中だった。
酔っぱらった状態での蘇生は吐きそうだ。
現役大工だけあって胸筋が凄まじく、体重を掛けないと押し込めない。
汗だくになって100回以上行っているとAEDが到着した。
服をはだけろ、乾いたタオルで汗を拭け!と指示をしながら
AEDをセットして、ボタンを押した。バイタルは戻らない。
兄貴代わります!と後輩たちへ交代。そして再びAED。
繰り返す事3回目。
ううううう…と唸り声が聞こえた。
兄貴、聞こえる?!と大声で呼びかけた。
自分で呼吸しろ!戻ってこい!おい!聞こえてんだろ!兄貴 返事しろ!
肩を軽く叩きながら声を掛け続けた。
しばらくすると咳混みだして呼吸が始まった。
そして救急車が到着して救急隊員が駆け込んできた。
ストレッチャーで運ばれていく兄貴が
英樹、ありがとな。お前のやかましい声聞こえたわ。
と、しゃがれ声で笑っていた。
原因は心筋梗塞だった。今のところ後遺症も何もないようだ。
先程そんな電話を本人からもらった。
良かった、助かって…本当に良かった
救急救命の資格を持っていてよかった。
兄貴、もう年なんだから無理しないで。
何なら俺の会社で使ってやるからw
若い頃は超スパルタの恐ろしい兄弟子だった彼も、
もう孫4人のおじいちゃん。
まだこれから余生を楽しまないとあかんでしょ。
だから、だからこそこれからはどうかゆっくりとした仕事を。
でも今はしっかりと養生をしてくださいな。
本当に救えてよかった。本当に。
今はただただそう思うだけだ。