見出し画像

マーケティングセンスを磨くために不可欠な3つのこと

成島です。@freeowner171

今日のnoteは
ある記事を読んで
考えたことを
一気に書いた。

なので、いつもと違って
である調のまま投稿します。

まずはこの記事を読んでみて。

【経営コンサルタント横山信弘さんが書いた
マーケティングに興味がある人は必読の超良記事】

恐ろしいほどセンスがない人にマーケティングを一年間任せた会社に起きた異変

マーケティングとスポーツの類似性を
センスという切り口して指摘することから
この記事は始まる。

そして、

●変数の多さ
●対象が不特定多数の人
●マーケを勘違いしている5つの事例

など、重要キーワードが
オンパレードで主張が展開される。

特に、

「営業力が弱いのにマーケティングに力を入れる」

これは致命的。

というか、
ムダな労力・コストでしかない。

僕もコンサルタントとして、
マーケティング・ファネルをアドバイスするとき
最後のセールスクロージングから
精度を確認していく。

もちろん、その更に前である
商品企画のコンセプトや
オファーの魅力度は
大前提。

セールス力
集客力

この2つを比較すると
華やかな集客力に
目が行きがち。

でも、セールス力が高ければ
ちょっとした集客力でも
売上はしっかり立つ。

特に、副業や起業初期の
ビジネス規模が小さいときは
それでも十分なインパクトが手に入る。

そして、話を冒頭の

「センス」

に戻す。

「センス?
じゃあ、最初っから
才能のある人じゃないと
マーケティングはできないの?」

と思う人もいるかもしれない。

大丈夫。

それは勘違いだ。

『センスは知識からはじまる』
水野学著(朝日新聞出版)

という名著にも書かれているとおり、
センスは知識を集積することで
磨くことができる。

では、どんな知識を
集積するべきか?

1:王道の知識

2:流行の知識

3:王道と流行を組み合わせた歴史を分析して、
  共通項から未来を洞察する知識

この3つを
オススメする。

僕が普段のセミナーでよく言うように

マーケティングは

不変
×
トレンド

で構成されている
という話とも繋がってくる。

そして、
狙った知識を手に入れるだけじゃなくて
偶然の知識を意図的に手に入れることも
センスの幅を広げる。

そのために、マーケターは
どんどん新しい体験をするべき
だと
主張している。

と、

このように僕の考える
マーケターに必要なことを
改めて言語化してみた。

冒頭で紹介した
横山さんの記事の
最後では、

「マーケティングセンスがある人の特徴」

として、次の3つが
挙げられている。

(1)強い好奇心
(2)前提知識の習得
(3)絶対達成マインド

このうち、

(1)強い好奇心
(2)前提知識の習得

この2つについては

僕が書いたことを
別の切り口で解説してくれている
ような感じなので、
ぜひ記事を読んでみて欲しい。

そして、
横山さんの真骨頂である

(3)絶対達成マインド

これについては、
僕の言葉としては
言及しなかった。

僕は出版社から独立して
良くも悪くも
丸くなったのかもしれない。

かもしれないし、

その丸いライフスタイルと
ビジネススタイルを求めて
独立したという側面もある。

でも、出版社時代に
横山さんからもらった
こんなコメントを
思い出した。

【結果を出すことに対する執念がスゴいです】

一緒に仕事をして感じたことは、
「結果論ではなく、結果を出すべくして
”売れるコンテンツ”を創っている」
ということです。

何となく創っているのではなく、
再現性があるように数値で管理しながら
プロジェクトを進めてくれました。

これは私自身のコンテンツで
重要視してお伝えしていることそのものです。

また、目標達成のためのリカバリープランまで
用意するコンテンツを創るなど、
様々な引き出しを持っていると感じました。

優れた料理人があらゆる調理法を知っているように、
私たち著者が持っているリソースを
お金に結びつけるための
膨大なコンテンツメイクの知識を持っています。

そして、ビジネスの全体を見通して
プロデュースを進めてくれるので、
広い可能性を持ちながら
プロジェクトを行うことができました。

以上が横山信弘さんから
頂いたコメント。

今は自分の会社で
育児の余白をつくりながら
ビジネススタイルを構築しているので、

こんな「執念」
消えているかもしれない。

そういう「ゆとり」
持てるようになった
幸せを感じながらも、

ビジネスステージを
上げたいという意欲もある。

なので、
この記事をきっかけに
マーケターを育てるために必要なことを
自分なりに言語化してみた。

というのも、

右腕となるマーケターを育てて、
自分のかわりにコンサルティングできる
人材
を育てないと

自分が次のことに
取りかかれないよなぁと
考える日々だから。

P.S.

「我こそは成島の右腕のマーケターになりたい!」

という方がいたら、
自己紹介と一緒に
僕のXにDMをくれると
嬉しいです(^^)

プレゼントコーナー

顔出しなしでバズりも不要!
少ないフォロワーでも
複数SNSから毎日集客して
売上を生み出す方法をまとめた
無料ウェビナーを【期間限定】でプレゼント中!

↓↓↓↓↓クリックしてください(^^)

いいなと思ったら応援しよう!