見出し画像

成島です。@freeowner171


音声コンテンツを
スタエフで配信しています。

▼副業成功のための2つの軸とは?
https://stand.fm/episodes/65684bf4b4b1f5c508369e08


「副業したいけど、何をやったら
 いいかわからない...」

「やりたいことが見つからなくて
 踏み出せない...」

そんな悩みを抱えている方が
多いのではないでしょうか?

実は、副業で成功するには
とてもシンプルな考え方が
あるんです。

今日はその方法を
お伝えしていきます。


副業の2つの軸


副業には2つの重要な軸があります。

●パッション軸
(説明不能な情熱で動く)

●マーケット軸
(市場ニーズで動く)


9割の成功者は、実は
「マーケット軸」で動いて
いるんです。

「好きなことで稼ぎたい」と
みんな口にします。

でも、そこまでの情熱を
持てる分野なんて、実は
そう多くはないんです。

目的を明確にする


まず考えるべきは、
あなたの目的です。

●単純な収入アップが目的か

●趣味を収入化したいのか

●将来の独立準備なのか

●本業のスキルアップが目的か


目的によって、選ぶべき
副業は変わってきます。

月2~3万円の副収入目的なら
即金性の高い副業を。

独立準備なら、時間をかけて
じっくり取り組める副業を。

そうやって、目的から逆算して
選んでいくんです。

知識投資の重要性


「やりたいことがわからない」は

「知識が足りない」のと同じなんです。

僕自身、今でも毎日5時間以上
他のコンテンツをチェックして
インプットし続けています。

これまでの知識投資は
2500万円を超えています。

知らないことは選べません。

だから、まずは知識を
増やしていく。

それが最初の一歩なんです。

実践の大切さ


知識を得たら、次は実践。

スポーツと同じです。

野球を見るだけじゃ、本当に
自分が野球をやりたいのか
わかりません。

バスケをやってみないと、
本当に好きなのか嫌いなのか
判断できないんです。

ビジネスも同じ。

●コンテンツビジネスなら
 実際に発信してみる

●物販なら実際に仕入れて
 売ってみる

●サービス業なら実際に
 お客様に提供してみる

やってみて初めて、
自分に合うかどうかが
わかるんです。


僕自身の経験から


僕も最初から今のビジネスが
見えていたわけではありません。

高校時代は野球一筋。

大学では学生起業家として
イベント企画。

社会人では銀行員を経て
出版社へ。

そこでDRM(ダイレクト・
レスポンス・マーケティング)と
出会いました。

その後も...

●アフィリエイト
●ネット転売
●不動産営業
●民泊事業

様々なことに挑戦しました。

そして今、コンテンツビジネスに
フォーカスしています。

ここにたどり着くまでに
8年かかりました。

でも、その全ての経験が今の
僕のビジネスに活きているんです。

いかがでしたでしょうか?


大切なのは...

●知識を増やすこと
●実際にやってみること
●合わないと感じたら次に進むこと

最初から完璧な選択なんて
ありません。

くじ引きのような面も
あるんです。

ただ、知識を増やせば増やすほど
当たる確率は上がっていく。

それが副業成功への王道なんです。

ということで、
今日の音声をお聴きください。

▼副業成功のための2つの軸とは?
https://stand.fm/episodes/65684bf4b4b1f5c508369e08

P.S.

▼トークテーマのリクエスト募集中です!
https://ntk171m.com/p/r/JwceIUpp


【プレゼントコーナー】


顔出しなしでバズりも不要!少ないフォロワーでも複数SNSから毎日集客して売上を生み出す方法をまとめた無料ウェビナーを【期間限定】でプレゼント中!

↓↓↓↓↓クリックしてください(^^)

いいなと思ったら応援しよう!

成島拓@コンテンツビジネス専門のリストマーケター|累計売上29億円超|出版業界×WEB業界の二刀流
チップって金額以上の嬉しさがあって不思議…