マーケティングは稼ぐための必修科目
成島です。@freeowner171
僕の読者さんは
●コンテンツビジネス
●マーケティング
このあたりに興味があって読んでくれている方が多いと思います。
ですが、マーケティングって意外と遠い世界のものだと思われているようです。
というのも、最近、外部でセミナーをする機会がありました。
内容はマーケティングの入門編的なもの。
いつも自分のコミュニティで話しているより、
「そもそもビジネスをやっていない人にとってマーケティング思考を身につけると何がいいのか?」
ここからお伝えしていくことを強く意識しました。
マーケティングに関する三択アンケート
ちなみに、僕の読者さんたちにもアンケートを取っておきたいので、下記3つの中から1番あなたに番号だけをコメントしてもらえますか?
1:マーケティングの重要性は理解しているし学んでいる
2:マーケティングの重要性は理解しているが学んでいない
3:マーケティングが自分にどう関係するかよくわからない
どんなアンケート結果になるか楽しみです(^^)
が、いずれにしてもあなたが稼ぎたいならマーケティングは必修科目だと伝えておきます。
なぜなら、ビジネスにおけるほとんどの活動はマーケティングだから。
特に、副業や小規模ビジネスだと80%はマーケティング活動だと言えるでしょう。
そもそもマーケティングの目的とは?
マーケティングの目的は
「顧客をつくり出すこと」
そして、それは大きく2つの活動から
成り立っています。
1:新商品の開発
2:既存商品の育成
この2つです。
この2つを行うことで
「商品とお金のハッピーな交換」
を実現するのがマーケティングなのです。
ですから、マーケティングが上手くなれば、お金も増えるしハッピーも増える。良いことづくしというわけです。
そんな幅広いマーケティングの中でも僕は
DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)
が専門。
主に通販などで使われる顧客に直接商品を売っていく仕組みづくりがメインになるマーケティング手法です。
ですが、僕は常に広い視野で物事を俯瞰してからポイントを伝えられるように心がけています。
なので、たんなるDRMをやっている人よりは幅広い人の役に立てると自負しています。
ぜひ、今日のマーケティングの話題について感想をコメントください。
その感想を読むことで、僕もあなたのハッピーにより貢献しやすくなります。
ということで、これからもマーケティングの魅力と重要性に気づき、お金とハッピーを生み出せる人を増やすために情報発信を続けていきたいと思います。
【プレゼントコーナー】
マインドセットだけじゃなく、個人が稼ぐために必須となる「商品開発&売るノウハウ」を【期間限定】公開中!“顔出しなし”で情報発信しながらコンテンツビジネスの副業で稼ぎたいなら、以下のURLからメール講座にご登録を。
↓↓↓↓↓クリックしてください(^^)