見出し画像

未経験スタートのフリーランス仕事獲得方法8選

こんにちは、オンライン秘書としてフリーランスで活動しています、泉谷りえです!

\SNSでも発信中/
Instagram:@olioli_web
X:@olioli_web


私は7年前に未経験からフリーランスWebデザイナーになりました(現在はデザインも行うオンライン秘書)。

フリーランスが未経験からお仕事を獲得する方法をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

Webデザイナー以外でもクリエイター系はほぼ一緒じゃないかな?と思います!

ちなみに、大前提として

✅SNS(一つでもOK)
✅ポートフォリオ(Webデザイナーならできればサイト)

があることは絶対です!

私自身の経験も混えてお話ししていきます!


① 友人・知人

難易度:★☆☆☆☆

「Webデザインを勉強している」という言葉は非常に大切です。
勉強中からさりげなく話しておくことが重要。

プライベートのSNSを活用するのも◎。

意外にも、小さくても事業をやっていたり、子どもや地域関係でクリエイティブが必要とされる場面は多いです。

ゴリゴリ営業というよりは、「今実は勉強してるんだよね〜」とか「名刺作ってみたから第一号として渡してもいい?」とかライトなノリがオススメ!

私の0→1は、完全にこれでした!
ありがたいことに自宅サロンや講師業をやっている友人知人が周りにいたので、自然とお願いされる流れになりました。

初年度の実績は本当に友人たちのおかげ!
ただ、友人だからこそ難しいってことも色々ありましたよ。

エピソードは色々あるので、また改めてまとめますね。

 ② 過去の職場

難易度:★★☆☆☆

業種や関係性にもよりますが、繋がっているのであれば声をかけてみるのも一つの手です。

自社デザイナーやWeb担当がいる会社は決して多くないので、業務委託などのチャンスがあるかもしれません。

③ 勉強会や交流会に参加する

難易度:★★★☆☆

起業家が参加するようなセミナーに参加してみましょう。

単純に勉強になりますし、講師の方と繋がってお仕事を依頼されることもあります。

自治体や地域が主催するものは、創業者支援的な内容が多く、無料で有料級の学びを得られることもあります。

とっておきのおしゃれな名刺を持って積極的に参加しましょう。

私も地域の創業支援のセミナーにいくつか参加させていただきましたが、デザインやっている人ってこういう場にほぼいなくて、珍しがられる&確実に相談はされます!

ただ、無料のセミナーよりも有料のセミナーの方が仕事につながる可能性は高いです。無料のだとこちらも無料相談で終わるケースが多々ありました^^;

あと、フリーランス向けの勉強会系はすごくオススメです。
横の繋がり(フリーランス同士)もできるし、主催されている側からお仕事をお願いされるパターンが結構ありました。

狙って行ったわけではないのですが、お互いある程度信頼関係ができているので、仕事もしやすかったです。

 ④ オンラインサロンでつながりを作る

難易度:★★★☆☆

③と似ていますが、こちらはフリーランス同士の横の繋がりを作りやすい点が特徴です。

クライアントは何も事業主ばかりではありません。

例えば、コーダーを探しているデザイナーや、事業拡大のためにデザイナーを増やしたいフリーランスなどなど、フリーランスの中でも様々なニーズがあります。

 ⑤ SNS活用

難易度:★★★★☆

集客アカウントとしてモニター募集の告知をしたり、フリーランスと横に繋がったり、業務委託の案件に応募したり、活用方法は様々です。

おすすめは、インスタとX。
(私も色々悩みましたが両方やるのが一番いいなと。ただ注力するのはどちらか一方でいいと思います)

DMで営業することも可能です。
その際は、自分のアカウントが整っていて、ある程度育っていると尚良いです。

例えば、
・プロフィール文はお仕事仕様になっているか?
・プロフィールのリンク先は依頼しやすくなっているか?(ポートフォリオ、自社サイトなど)
・ギャラリーのトンマナがそろっていて綺麗(インスタの場合)
・活動していることがわかる(更新頻度)
などなど

ただ、どんな場合でも、ビジネス用SNSアカウントは確実にあった方がいいと思います。

私も第二段階は、SNSからの集客がほとんどでした(今はほぼSNS経由です)。当時からインスタグラムには力を入れて発信していました。

初めてネットでお問い合わせがきたときは、嬉しくて泣きそうでしたよ〜!

⑥ ココナラ

難易度:★★★★☆

ココナラは、自分でサービスを作って販売するスタイルのクライアントと繋がれるプラットフォームです。

競合は多いですが、サービスの作り方や金額設定、どうしたら見てもらえるかなど、リサーチするだけで多くの学びがあります。

出品者アカウントを作るだけでも自分のスキルの整理になってよいと思います。

最初は価格を安めに設定し実績を作るのもオススメです。

 ⑦ クラウドソーシング(例:クラウドワークス、ランサーズ)

難易度:★★★★☆

ココナラとは逆で、案件にこちらから応募・提案するタイプのクライアントと繋がるプラットフォームです。

デザイン初心者には厳しい面もありますが、金額が低めの案件は狙い目です。

こちらもどんな案件があるのかチェックしたり、プロフィールを作成したり、それだけでも良い経験になります。

ランサーズはココナラ的な使い方もできます。

(参考)ランサーズスキル出品機能「ランサーズ・パッケージ」

 ⑧ ネット検索してもらう

難易度:★★★★★

Webサイトを作って検索して探してもらうというやり方もあります。
ただ、駆け出し段階ではほぼ不可能です。

そもそも検索してもらえる可能性がゼロに近いです(SEO的な話)。

すごい狭い地域名を入れて「〇〇市 ホームページ制作」など。競合が少なければ、見てもらえる可能性もありますが(それでも時間はかかる)。

自分のサイトを持つことは必須ですが、最初はサイトを見てもらうためにSNSからの導線を作る、名刺にQRコードをつけるなど工夫が必要です!

サイトはコツコツ数年かけて育てましょう。


【まとめ】フリーランス未経験から仕事獲得方法8選


1. 友人・知人
2. 過去の職場
3. 勉強会や交流会に参加する
4. オンラインサロンでつながりを作る
5. SNS活用
6. ココナラ
7. クラウドソーシング
8. ネット検索してもらう

他にも、ジモティー、メルカリ、minneなどに出品するという方法も聞いたことがあります!


とにかく最初はハードルが低いもの、自分ができそうなものからトライしていけばOKです。

そして、大切なのはいきなり収益を上げることではなく、実績を作ること、経験を積むことです。

一部繰り返しになりますが、私の場合はというと…

最初はほとんどお友達からのご依頼でした!
そこからご紹介、SNS(主にインスタグラム、Facebook)を通じて、少しずつ広げていきました。

勉強会で繋がりができて、SNSで繋がって仲良くなって相談につながるというケースも多かったです。なので当時はFBが結構役立ってくれました!

リアルな繋がりは結構大事だと感じました。今も駆け出し当初から繋がっていた方々とお仕事させてもらっています。

交流会やクラウドソーシング、ココナラは実は一度も使ったことがありません。


そしてしつこいですが、どんな場合でも自分の城(SNS、Webサイト)はしっかり作ってコツコツ育てていくことが重要です。

新規獲得のための行動をしながら、いただいたお仕事に全力投球し、リピート、ご紹介を大事にしましょう。


====================

りえ/デザインできるオンライン秘書
個人事業主さんや一人社長さんのビジネスパートナーとして、細かな事務からクリエイティブまで丸っとおまかせください(^^)
→今後はチームでがっちりサポートしていきます!
Webデザイナー歴6年/2児の母/宅トレが趣味


\お問い合わせはこちらから/
Website:https://olioli-web.com/
LINE公式アカウント:https://line.me/ti/p/%40828gpuvp

\在宅ワーママ向け専用LINE公式アカウント/
求人情報などはこちらで:https://lin.ee/A48d38A

\こちらも好評発売中/


未経験コネナシスタートのフリーランスwebデザイナーからのリアルを赤裸々に綴っています。ご支援いただけましたら幸いです♡