見出し画像

会社員からフリーランスになったとき、幼稚園の預かり保育はどうなる?

こんにちは!5歳の娘を育児中のあいちんです。
今月末で会社を退職し、来月開業届を出してフリーランス(個人事業主)として働き始める予定です。

現在開業に向けて絶賛準備中で、その中で学んだことをシェアしていけたらと思っています。同じような境遇の方のお役に立てれば幸いです^^♪


幼稚園の預かり保育

私は娘が3歳のときから、新2号認定※を受けて、私立幼稚園の預かり保育を利用しています。

新2号認定・・・預かり保育の利用料が月額11,300円まで(住民税非課税世帯の方(満3歳)は月額16,300円まで)無償化されるという、働く親にとってありがたい制度です。
(詳しくは以下のページをご覧ください。)

ちなみに私の住む市では、一旦幼稚園に預かり保育料を支払ったあと、市に払い戻しの請求をし、市から銀行口座に振り込まれて返ってくる形がとられています。

最初から月額11,300円を超えた分だけ支払うという形だったら楽なのになぁと思ったりしますが、払い戻し金額の計算を全部市役所や幼稚園でやると大変だから、保護者が計算して請求する形にしてあるのかなぁと思ったりしています😅


フリーランスになっても預かり保育無償化のまま?

通っている幼稚園の預かり保育利用料は、仕事が理由の場合1時間100円で、私的利用の場合は1時間200円です。
無償化でなかったら1か月6000円くらい払わないといけないことになります。


もしフリーランスになったことで、預かり保育の無償化の対象じゃなくなったらかなり辛いなぁ・・・フリーランスになっても、引き続き新2号認定を受け続けられるかな?と不安になり、ひとまずインターネットで調べてみました。



住んでいるまちのWEBサイトによると、個人事業主となっても、

  • 就労証明書(自分で作成)

  • 個人事業主であることを証明する資料 
    →例えば、開業届(個人事業の開廃業等届出書)の写しなど

    を提出して認定されれば、引き続き新2号認定を受け続けられるようでした。ほっと一安心です( ´ ▽ ` )

新2号認定を受けるために必要な書類一覧(私のまちの場合)



また、働き方が変わるときは上述の書類とともに「変更届」なるものを提出する必要があるということで、早速幼稚園で変更届の用紙をもらってきました。

中身を見てみると、注意書きで”各月15日までの提出で、次月1日から変更内容が更新される”と書いてありました。


・・・なるほど、じゃあ来月からフリーランスになるから、今月15日までに変更届出さないといけない?
でも来月開業するから、変更届の添付書類(開業届の写し)は来月しか手に入らない
・・・どうしたら・・・と焦りました。(゚o゚;;



そこで、市の担当課に電話で確認しました。

すると、

それなら、開業届の写しなど書類が準備できたタイミングで、(できるだけ早く)変更届を出してもらったらいいとの返事をもらいました!

(ついでに就労証明書に書く勤務時間についてもちらっと聞いたところ、月64時間以上になるように書けば問題なさそうな雰囲気でした。)


また一安心です( ´ ▽ ` )


ということで、開業届を出せたタイミングで、変更届も出したいと思います♪


また参考になりそうな学びがあればシェアします♪
最後まで読んでくださりありがとうございました!^^



いいなと思ったら応援しよう!