ふりふろ

日々、鬱病と未読本と未聴CDと未視聴DVDと闘っています。3つともジャンル節操ないです。読書会すみれ(オンライン)所属。

ふりふろ

日々、鬱病と未読本と未聴CDと未視聴DVDと闘っています。3つともジャンル節操ないです。読書会すみれ(オンライン)所属。

最近の記事

2024年10月の読了本感想

◆10月読了本◆ ・森山徹『ダンゴムシに心はあるのか 新しい心の科学』(PHPサイエンスワールド新書) タイトルに惹かれて購入。 タイトル通り、「ダンゴムシに心はあるのか」というテーマで考察・実験・立証を行った本だが、まず「心って何なの?」ということで、第1章は「心とはなにか」というテーマで考察されている。 ここが結構難物で、かなり抽象的に書かれており、かつ1〜3ページくらいの節に分かれていて、節から節へスムーズに進んでいくのだが、あまりにスムーズ過ぎて読んでいるこちらは置

    • 携帯機種変更顛末記

      I.事前準備 携帯の機種変更をした。 前回機種変更してからちょうど2年。auの「かえとくプログラム」というやつに入っている。48ヶ月割賦で、24ヶ月目に機種変更(古い機種回収)すれば残り24ヶ月分は無料になる、というオトクな制度だが、そのかわり一度入ると抜けられず、2年毎に機種変更する羽目に陥る諸刃の剣だ。 まあ、今回はそれがなくても機種変更しようとは思っていた。今まではiPhone SE 第三世代(以下「SE3」と略記)を使っていたのだが、寄る老眼の波には抗えず、SE3の小

      • 2024年9月の読了本感想

        ◆9月読了本 ・梨木香歩『家守綺譚』(新潮文庫) 9月末にあった作家縛り紹介型読書会梨木香歩回のために読んだ。梨木香歩は初読。なぜこの本にしたかというと、理由は単純でたまたま家にあったから。多分どこかのオフ会の本の交換会でもらったもの。さりげなく布教された可能性もあり。 で、感想であるがちょっと意外だった。初読だから単なる思い込みなのだが、梨木香歩ってこういう作風のものも書くとは思わなかった。 で、その作風だが、すごく良かった!話の筋は、主人公の売れない文士が、さるつてから

        • 2024年8月の読了本感想

          ◆8月読了本 ・津村記久子『この世にたやすい仕事はない』(新潮文庫) 津村記久子は一時期(買うのに)ハマって積んでいる本が多数あったのだが、それではいかんな〜と思ってようやく2冊目を読了。「お仕事小説の人」という言い方をされることの多い作家さんだが、これはタイトル通り「仕事」の本。 前職でストレスを溜め込んで燃え尽き症候群みたいになって辞めてしまった主人公が、いつまでも実家でぶらぶらしている訳にもいかんし、ということで職業案内所で「一日コラーゲンの抽出を見守るような仕事はな

          2024年7月の読了本感想

          ◆7月読了本 ・須永朝彦作/山尾悠子編『須永朝彦小説選』(ちくま文庫) この人の本は初めて読むが、山尾悠子が編者ならハズレはあるまい、ということで購入。結果大当たり! 前半はとにかく美しい。耽美の極み。Xで読了ツイートを上げた時に「泉鏡花と稲垣足穂を足して2で割らない」という表現をしたのだがまさしくそういう感じ。ハーフ&ハーフじゃなくて両方丼に大盛りというか。 特に第1短編集『就眠儀式』は全篇吸血鬼がテーマという吸血鬼好きには必読の本。この選集にはそのうち7篇が収録されてい

          2024年7月の読了本感想

          ベスト盤について

          若い頃は、ベスト盤というものが嫌いだった。いや、嫌いは言いすぎだが少なくともベスト盤というものに存在意義をあまり認めていなかった。「オリジナルアルバム聴けばいいじゃん。ていうか、オリジナルアルバムを最初の曲から最後の曲まで順番に聴いてこそ」とか勝手に思っていた。 ネットとかでも「〇〇のアルバム、どれから聴いたらいいですか?」というような質問があると(実際に答えるかどうかは別として)、「オリジナルアルバム1stから順に聴けばいいでしょう」というような答えを想定するのが常だった。

          ベスト盤について

          2024年6月の読了本感想

          ◆6月読了本 ということで、先月分から読み終わった本の感想をまとめてみようと思います。一応、読了都度X(旧Twitter)には上げてるんですがそっちは140文字(マイナスハッシュタグ分)しかないので書ききれないところがあって...。さていつまで続くか。 ・頭木弘樹編『絶望図書館 立ち直れそうもないとき、心に寄り添ってくれる12の物語』(ちくま文庫) 同じ作者の『絶望読書』という本を4月に読んだのだけど、これはそれの姉妹編ともいうべき本。『絶望読書』の後半では絶望している時に

          2024年6月の読了本感想

          ネットで話題のダイソー製ワイヤレスイヤホン買ってみた・その後

          ということで、ダイソー製ワイヤレスイヤホンTWS002を買ってから12日経ちましたので、その後の様子を書いてみたいと思います。 まずは気になるバッテリの保ちですが、買った日にケースごとフル充電してそれ以来充電していなかったのですが、本日バッテリ切れ警告サインが出ました(ケースにイヤホンをセットした時、通常なら画像のように緑色ランプが点灯するが、バッテリが切れかけると点灯ではなく点滅する)。 実際に使った時間は18時間くらいでしょうか。まあ仕様通りの保ちですね。私の使用する頻

          ネットで話題のダイソー製ワイヤレスイヤホン買ってみた・その後

          ネットで話題のダイソー製ワイヤレスイヤホン買ってみた

          ということで、何やらネットで「音質いい」「コスパ最高」と評判になっていたダイソー製完全ワイヤレスイヤホン、TWS002を買ってみましたよ。価格は1100円(税込)です。 ちなみにパッケージには「TWS002」という表記はありません(カタログNo.らしきものは「MTN-22-8」と書いてある)。じゃあ何が「TWS002」かというと、ペアリングした時に表示される機種名が「DAISO_TWS002」となっています。 実は買った時、既に新製品の「TWS004」というのも売ってたのだ

          ネットで話題のダイソー製ワイヤレスイヤホン買ってみた

          iMac延命化計画〜目指せ爆速!

          ①きっかけ きっかけは、何と言っても今使っているiMac(2017,21.5インチモデル)があまりにも遅くなってきたからだ。システム起動に5分以上かかり、おまけにようやく起動してもしばらくはアプリが全く反応しない。特に辛かったのはメインIMであるGoogle日本語入力がまともに動かなかったことで、のろいのは勿論のこと、日本語入力時にしばしば半角英字のゴミが発生し、ひどくなると「日本語変換エンジンが反応しません。再起動して下さい」というエラーメッセージが出てしまう。再起動といっ

          iMac延命化計画〜目指せ爆速!

          Chromebook/ChromeOSの立ち位置とか

          ①Chromebook購入から一ヶ月 ということで、Chromebookを入手してから一ヶ月経った。その間使いながら「Chromebook購入までの比較的短い道のりとその後」を書いていた訳で、使用しながら購入後の流れを書いて来た訳だが(「その後」の部分ね)、「Chromebook購入までの比較的短い道のりとその後」で書き漏らしたことをまず一つ。それはOSの有効期間というものだ。 ChromeOSの場合、システムのアップデートは起動時に自動的に行われるのだが(フルアップデートは

          Chromebook/ChromeOSの立ち位置とか

          Chromebook購入までの比較的短い道のりとその後

          ①なぜChromeBookを買おうと思ったのか? まず、持ち歩けるパソコンが欲しいと思っていた。それでHPのノートパソコンを買ったりもしていたのだけれど、ちょっと大きすぎ、重すぎで気軽に持ち歩く気にはなれなかった。 動作も一応フュージョンドライブっぽいものだったので、速いかと思いきやそんなに速くなくてむしろもっさりしている。後で知ったのだけれど、フュージョンドライブと言っても、メモリ部分は5GBくらいしかないので、そりゃ効果ないわ。 それに何よりもやっぱりWindowsは使い

          Chromebook購入までの比較的短い道のりとその後

          LINE復旧までの長い道のり

          LINE復旧までの長い道のり 2024/1/14現在 ①入院中、突如ロック画面に「iPhoneは使用できません」のメッセージが表示され、ほとんど何もできない状態(緊急の発信&受話のみ)になる。当然LINEも出来ない。入院中のため、LINEデスクトップ版は確認できず。しかし、これで外界と繋がる手段を奪われた訳で事態は深刻だ。←2024年11月下旬。詳しい日付は覚えていない。 ②ようやく退院して帰宅。デスクトップ版LINEはかろうじて使えることを確認。しかしスマホ版LINEにし

          LINE復旧までの長い道のり