![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158372187/rectangle_large_type_2_9cdb5e692198dd3ec2c63ce1c45dc1fb.jpeg?width=1200)
【 ハートに1本!甘くはないぜ、この黒糖 】
![](https://assets.st-note.com/img/1729214405-s469bCDh1cmt3yY8xnUGgX7Q.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1729214395-EJ0gXmFRKSYOz9PvU8bnaNyq.jpg)
今回の一押しは、前回ご紹介しましたアルダーボディ&ローズ指板モデルとは真逆のスペックを持つ、“ Rhino-4 ” です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729214395-w4ricFQ0zhnkqSNK127MCPEs.jpg)
ライトウェイトアッシュ材を用いたボディに、メイプル指板。
メイプル指板の “ Rhino-4 ” といえば、先ごろニューアルバム “ 光源 ” (全編に渡りRhinoサウンドをお聴きいただけます) をリリースしたばかりの【 Base Ball Bear 】のベーシスト、“ 関根史織 ” さん愛用のパッシブモデルをはじめ、現在では多くのお客様からオーダーリクエストをいただいておりますが、今回特筆すべきはこのカラーリング。
![](https://assets.st-note.com/img/1729214395-6TONyslgmZSr2HMzvChEiWYU.jpg)
深い甘みをもつ黒糖ドロップをイメージした艶やかながら濃密なシースルーブラックは、ついつい味見してみたくなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1729214395-X7gKnob5qC4yNz2MwEWaUksl.jpg)
黒系のカラーリングは少しコンパクトに見えるので、スタイリッシュな女性プレイヤーにもぴったりかと思います。
突き抜けるアタックとディープなボトムを併せ持ち、ベースサウンドに様々な表情をもたらす、甘くない黒糖ドロップ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729214395-VmZXcFR4G1xwqeztQT5Y39Ud.jpg)
ビートの最前列に立つプレイヤーにとっては、まさに【 鬼に金棒 】と言えるでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1729214395-BNyFMt5fDwnXej3bUCzKkaIo.jpg)
攻守併せ持つベーシストを目指す方には、是非とも手にしていただきたい1本です。
Let’s enjoy , play the music !
営業部:民谷
【SPEC.】
NECK:Maple
GRIP:F.C.G.R. Fat U Shape
F.BOARD:Maple,21F (280R)
SCALE:34inc (432mm)
FRETS:F.C.G.R. Stainless SP-SF-06WARM
NUT:Silicone Oiled Bone
JOINT:ARIMIZO & One Point Joint
BODY:Light Weight Ash 2pc
FINISH:Poly (Body), N.C. Lacquer (Neck)
PICKUPS:F.C.G.R. Bell Bottom 19mm Pitch Set
BRIDGE:GOTOH S510B (19mm Pitch)
CONTROL:2Vol, 1Tone, 1Mini SW (Active/Passive), Treble, Bass
*当記事は2017年5月2日の投稿記事を再掲載したものとなります。登場する人物・製品名・各種名称等は現在とは異なる場合がございます。
*「ステンレスフレット」は現在、「Eternal Fret」に商品名を変更して販売しております。
![](https://assets.st-note.com/img/1732499735-qVS3TFBf9bjL8nD0PmXr1sCQ.jpg?width=1200)
#guitar #ギター #electricguitar #customguitar #bass #ベース #electricbass #custombass #freedomcustomguitarresearch #music #repair #リペア #修理 #楽器 #音楽 #Rhino #ライノ