
第八回「全ての皆様に感謝を込めて」

人生の何処かで、音楽の矢にハートを射抜かれて生きている。
だからこの仕事を選び、人生をかけて取り組んでいる。
“ 音楽を生み出す物=楽器 ”
エレキギターやベースに携わり生きていく人生。
思いは通じる。
目の前にある事の本質は国境を越えて人に伝わる。
そしてその小さな衝撃や感動は、自分の考えが及ばない所で人の心の中に残り、その人に何らかのエネルギーを与え、ぐる~りと巡り巡って大いなるパワーとして自分に返ってくる。
そんな事を・・・実感できる人生・・・に感謝。
この体験は、人生において2回起きています。
1回目は1998年にFreedom Custom Guitar Researchを立ち上げて、“ 継続は力なり ” という言葉の意味を初めて知った時。
● 関連記事
第一回 「F.C.G.R.発足!!」
そして今年の1月、開業20周年の節目となる年に2回目がやってきました。
米国で開催された世界最大規模の楽器トレードショウ “ The 2018 NAMM Show ” において、世界中から集まった7,000以上ものブランドの中から選ばれる “ Best in Show ” のWINNERとして表彰されたことです。

会場近くのホテルで行われた授賞式では、弊社独自のネックジョイントシステムである「 アリミゾ&ワンポイントジョイント 」にフォーカスしながら紹介される形で、楽器本体のトーンの構築に対し探求・研究を重ね、他に類を見ない新たな機能やパーツを開発搭載し、オリジナルカラーの美しさや高い耐久性能までも兼ね備えた、木製楽器としての本質的な良さを持ったギター&ベースである事。
特定の製品や商品ではなくFreedom Custom Guitar Researchというメーカー/ブランドとして “ Best in Show ” を受賞しました。
開業以来お世話になっている、個人のお客様、お取引先様、ミュージシャンの方々、ギターテックの方々、提携先の学校の皆様、同業他社の方々、雑誌広告社の方々、楽器業界の組合関係の皆様、社屋の大家さん、町屋の人々。
そして大切な弊社の社員、そのご家族の皆様、深野真の友人と家族。
かねてから弊社を応援してくださっている全ての皆様、今回の受賞に際し現場でご尽力いただいた方。
最後にこれから関りを持つであろう、Freedom Custom Guitar Researchを粋に感じていただいている方々へ。
「皆様、本当に、本当に有難うございます」
この仕事を20年続けられている事自体が、すべて皆様からのご協力やご支持を頂けているが故に起きている現実です。
そして、20年目に素敵な表彰をされました。
この受賞には海外の友人が大きく関わっています。
その友人は我々が突き詰めようとしている事に興味を抱き、自国から東京町屋のショウルームにも足を運び、その本質を深く理解してくれました。
そして世界中から楽器の仕事をしている人が集まるNAMM Showの場で、フリーダムカスタムギターリサーチの存在を世界へ向けて知らしめてくれたのです。
ロブ、本当にありがとう。

フリーダムカスタムギターリサーチが前へ進み始めるのはこれからです。
私たちは現在、日本の東京下町にある小さな工場で
「良い楽器とは何なのか?」
への答えを模索しながら製品を生み出しています・・・ing.
あきらめない。
まさにこれからそのスタンスの是非を世界から問われる事となり、そして・・・
世界中のミュージックピープルから喜ばれるような楽器を
自分の孫に手渡せるような楽器を
常に世に生み出し続けていきたい。
最後にもう一度
「皆様、本当に有難うございます!」
深野 真
3回目は・・・、今の会社を4半世紀続けられた時に、来るかな?

● 関連記事
Record of Awards / 受賞歴
*当記事は2018年2月16日の投稿記事を再掲載したものとなります。登場する人物・製品名・各種名称等は現在とは異なる場合がございます。
#NAMMShow #NAMM2018 #NAMM #bestinshow #award #fcgrblog #guitar #ギター #electricguitar #customguitar #bass #ベース #electricbass #custombass #freedomcustomguitarresearch #music #repair #リペア #修理 #楽器 #音楽