![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143306440/rectangle_large_type_2_16a57939ba7ffce540bba5c7c9e87dd5.jpeg?width=1200)
恋人と付き合い始めに話し合っておいた方が良いこと3つ
新しい恋人とお付き合いが始まった時、最初に話し合っておいたほうが良いことを、3つをお伝えします。
この価値観のすり合わせができていないと、すぐに恋愛が終わってしまう可能性が高くなります。
その3つとは、
①②会う頻度や連絡頻度について
これからお付き合いするにあたって、どのくらいのペースで会いたいのか、連絡頻度は、どんな感じなのかを話しておくこと。
例えば、週に1回は会いたい、とか、趣味や友達の時間も大切にしたいから、2週間に1回は会いたい! など。
連絡頻度についても、1日1回は連絡したい!とか、おはようと、おやすみ、くらいは送りたい! など。
これが話し合えていれば、1週間もLINEがない~。なんてことはなくなるからです。
③異性関係について
お付き合いする人との異性関係について、を知っておく必要があります。これは、どこまでなら許せるか? など。
相手が、異性と2人で食事に行くのはイヤだ、と言うなら控えなければならないです。
お付き合いしている相手が嫌だというのに、その異性の友達を優先するほど大切な関係であれば、彼女とお別れになる可能性も覚悟しなければなりません。
この価値観も、人によって違いますから、最初にすり合わせておかないと、喧嘩の原因になります。
この3つの価値観をすり合わせておくことで、あとで喧嘩になることが少なくなります。
お付き合いしてから喧嘩になる原因のほとんどは、連絡がない、なかなか会えない、異性関係だからです。
この価値観が似ていると、長続きする恋愛になるでしょう💗
いいなと思ったら応援しよう!
![りこ🎈人生が楽しくなる考え方](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137220293/profile_5e756a324f6457660de9c320fe5a4d3d.png?width=600&crop=1:1,smart)