あせもじゃなかった…!
3歳次女。
痒いかゆい!かゆーーーい!!!
赤くて独立しているブツブツ。
さわると火照りがある。
掻いちゃうから傷になって汗がしみる!
毎年夏に出てきて、3年目。
元の肌の乾燥はなさそう。
掻き壊して黄色い汁がでたことも。
その時はちょっとニオイもあった。
痒いのは主に夜寝る前。
やったこと。
ノンステロイドかゆみ止めクリーム
自家製どくだみチンキの化粧水
クレイケア(ホワイトをボディパウダーとして、グリーンをパックで)
ラベンダーの蒸留水
こまめな汗流しシャワーや着替え
海に入る
川に入る(汗流す)
天日塩ふんだんに使った塩風呂
ホメオパシー(かゆみに対して)
オムツじゃなくてなるべくパンツはく
(我ながらいろいろ試したんだな…!笑)
でもどれもほんのり〜な反応で目覚ましい効果はなかった。
…ってことは。
…これ、ただのあせもじゃないな?
疑いだけどほぼ確信。
汗じゃなければ、じゃあ原因は何だ?
かかりつけのホメオパスさんのもとへ急行!
この夏の川遊び。
細やかにヒアリングしていただいた結果。
0歳の時接種した、ワクチンに含まれる水銀のデトックスではなかろうかと。
まじか……!( ゚д゚)
適用書を頂きさっそく発送。
届くまでの間は自宅にあるレメディやチンクチャーでサポート続けよう。
【届くまでの間、手持ちのホメオパシー】
サポートチンクチャーKan/3〜5滴
Merc.(水銀)
Canth.(スペイン蝿/痒みからのイライラ)
サポートKanは、解毒に関しては注射だからどうかなぁとも思ったけど、適用書にCard-m.とあったしどこかの助けになれば…と。
3歳には独特の風味だったね^_^;
無理せず、飲める時に飲める量を。
ただタイミングなのか涼しくなってきたからなのか、ここからは少しスピードアップしたような。
蒙古斑の辺りから肌のツルツルさが戻り始めてから、あっという間に背中の真ん中あたりの状態が改善!
届いてからの経過はまた別でUPします!
最後までお読みいただき
ありがとうございます♪